○過去のインターゼミナール大会参加実績 (毎年、ゼミの3年生が参加しています)
第66回(2019年度)日本経済ゼミナール大会新潟大学大会参加論文「未来のキャッシュレス」
第64回(2017年度)日本経済学生ゼミナール大会近畿大学大会参加論文「中小企業の多角化戦略~地元企業の事例から成功要因を探る~」
第63回(2016年度)の日本経済学生ゼミナール山口大学大会には諸般の事情で参加していません。
第62回(2015年度)日本経済学生ゼミナール新潟大学大会参加論文「企業・生活者の両者にとってWin-Win広告の共通点とは?」
第61回(2014年度)日本経済学生ゼミナール福岡大学大会参加論文「出版業界の戦略~電子書籍と紙の本のこれから~」
第60回(2013年度)日本経済学生ゼミナール神奈川大学・関東学院大学大会参加論文「カードシステムを用いた顧客管理の在り方」
第59回(2012年度)日本経済学生ゼミナール関西大学・龍谷大学大会参加論文a 「日本企業の経営戦略-エレクトロニクス産業における韓国企業との比較-」
第59回(2012年度)日本経済学生ゼミナール関西大学・龍谷大学大会参加論文b 「SNSの経営戦略」
第56回(2009年度)日本経済学生ゼミナール関西大学大会参加論文 「大手小売に挑むメーカーの戦略 ‐PB商品を事例として‐」
第53回(2006年度)日本経済学生ゼミナール東北学院大学大会参加論文 「広告はブランドを構築するのか」
第52回(2005年度)日本経済学生ゼミナール中央大学大会参加論文 「製品戦略と消費者感情-機能性食品において-」
第51回(2004年度)日本経済学生ゼミナール山口大学大会参加論文a 「インターネットショッピングにおける経営戦略-企業規模の重要性について-」
第51回(2004年度)日本経済学生ゼミナール山口大学大会参加論文b 「ブランドイメージ-ブランドイメージとは何か-」
第50回(2003年度)日本経済学生ゼミナール龍谷大学大会参加論文a 「スカイマークエアラインズの生き残り戦略」
第50回(2003年度)日本経済学生ゼミナール龍谷大学大会参加論文b 「統合型アーキテクチュアとモジュール化 自動車産業を事例として」
第50回(2003年度)日本経済学生ゼミナール龍谷大学大会参加論文c 「ブランド・マネジメント」
第49回(2002年度)日本経済学生ゼミナール日本福祉大学・名城大学大会参加論文 「顧客満足の経営」
第48回(2001年度)日本経済学生ゼミナール関東学院大学大会参加論文a 「純ネット企業の戦略」
第48回(2001年度)日本経済学生ゼミナール関東学院大学大会参加論文b 「auの学割戦略」
第48回(2001年度)日本経済学生ゼミナール関東学院大学大会参加論文c 「地上波デジタル放送における広告戦略」
第47回(2000年度)日本経済学生ゼミナール明治大学大会参加論文a 「移動体通信産業-NTTドコモのブランド力-」
第47回(2000年度)日本経済学生ゼミナール明治大学大会参加論文b 「企業の広告戦略」
第46回(1999年度)日本経済学生ゼミナール金沢経済大学大会参加論文a 「イトーヨーカドーの情報システム」
第46回(1999年度)日本経済学生ゼミナール金沢経済大学大会参加論文b 「100円ショップの経営戦略」
第45回(1998年度)日本経済学生ゼミナール関西大学大会参加論文 「企業のイメージ広告戦略-効果的な広告とは-」
第42回(1995年度)日本経済学生ゼミナール中央大学大会参加論文 「消費財におけるブランドの広告戦略」
第41回(1994年度)日本経済学生ゼミナール松山大学大会参加論文 「不況期における日本企業の経営戦略-外食産業を事例とした差別化戦略の在り方-」
第40回(1993年度)日本経済学生ゼミナール龍谷大学大会参加論文 「企業再構築における情報システムの役割」