基金の活用方法

静岡大学未来創成基金へいただいたご寄附は、寄附者の皆様のご意向に沿い、有効に活用させて頂きます。主な使途は以下のとおりです。

大学運営全般

  • 学術研究支援・・・学術研究に対する援助等
  • 国際交流事業・・・外国人留学生に対する奨学金の援助等
  • キャンパス整備・・・教育、研究、連携に必要なキャンパス整備に対する援助
  • ウクライナ学生支援・・・ウクライナにある大学間交流協定校の大学生及び大学院生を受入れ、学業や研究を継続するための支援

学生奨学支援

  • 優秀学生に対する奨学金等の援助
  • 学生又は生徒に貸与又は給与する学資の援助
  • 学生又は生徒に貸与又は給与する図書、機械、器具等の購入費の援助
  • 課外活動への支援
  • その他学生支援に必要な事業

修学支援事業(税額控除対象)

    経済的理由により修学に困難がある本学の学生等に対する次の支援及び同学生等を教育研究に係る業務に従事させ、雇用するために係る費用の負担の支援
  • 授業料、入学料又は寄宿舎の全部又は一部の免除
  • 奨学金等
  • 留学に係る費用の負担

修学支援事業に対する個人からの寄附に係る所得税の税額控除について(文部科学省HP)

研究等支援事業(税額控除対象)

学生又は不安定な雇用状態にある研究者に対する次の支援

  • 公募により選定されて参加する研究プロジェクトにおいて、自立した研究者として行う研究活動に要する費用の負担
  • 論文の刊行、学会等への参加に要する旅費その他の費用で研究活動の成果を発表するために必要なものの負担
  • 専門分野の研究者としての能力及び資質の向上を主たる目的として、他の研究者や実務経験を有する者等との交流の促進(大学院生に限る)

研究等支援事業に対する個人からの寄附に係る所得税の税額控除について(文部科学省HP)

静岡大学未来創成基金「特定基金事業」について

本学では上記使途のほか、特定の目的を定め、期間を限定し募集する「特定基金事業」があります。現在募集をしている特定基金は次のとおりです。

特定基金の払込取扱票の請求、その他各特定基金に関するお問い合わせにつきましては、各特定基金事務室までご連絡をお願いいたします。

なお、特定基金事業の募集期間終了後に入金されたご寄附については、大学全体に対するご寄附とさせていただきます。ご了承下さい。

特定基金事業名 募集期間 お問合せ先 特定基金HP等
静岡大学浜松キャンパス100周年記念事業 平成29年7月13日~令和5年3月31日 053-478-1001 浜松キャンパス100周年記念事業HP
教育学部附属浜松小中学校施設環境整備事業 令和2年5月18日~令和7年3月31日 054-238-4292 教育学部附属浜松小中学校特定基金リーフレット

 

※募集期間が終了した特定基金は、事業完了後に「事業完了報告書」を掲載させていただいております。こちらをご覧ください。

静岡大学未来創成基金に寄附をする