コンテンツへスキップ

IDE Lab.

静岡大学教育学部 井出研究室(発達臨床心理学)

  • プロフィール
  • 実践・研究テーマ
    • 虐待を受けた子どもの心理的支援
    • 生い立ちに困難を抱える子どもの自立支援
    • 学校における性の多様性
    • Person Centered Approach
  • 教育
    • ゼミ活動
    • 担当授業
  • 研究業績
    • 書籍
    • 研究論文
    • 学会発表
    • 講演・研修講師
  • 研究会

【研究報告】学校における性の多様性に関連する論文が大学紀要で公開されました。

投稿日: 2019年4月4日2019年6月27日 投稿者: 井出 智博

学校における性の多様性に関連する研究論文を大学の紀要で公開しました。 詳細はこちら

カテゴリー: 性の多様性と学校教育・論文・書籍・書評

投稿ナビゲーション

【研究報告】『児童養護施設における将来展望を育む自立支援についての実践研究』が子どもの虐待とネグレクト,20(3)に掲載されました。
【学会発表】日本心理臨床学会第38回大会で自主シンポジウムを開きました

最近の投稿

  • 【研究報告】「セクシュアルマイノリティ児童生徒へのスクールカウンセラーによる支援の現状と課題」が静大教育学部研究紀要に掲載されました。
  • 【書籍(翻訳)】『子どもの性的問題行動に対する治療介入-保護者と取り組むバウンダリー・プロジェクトによる支援の実際』が明石書店より出版されました
  • 【研究報告】「成人前期の児童養護施設出身者におけるレジリエンスの保護・促進要因の探索」が子どもの虐待とネグレクト,21(2)に掲載されました。
  • 【講義風景】発達臨床心理学の授業で報告会を行いました
  • 【講義風景】心理学入門の授業で報告会を行いました
Proudly powered by WordPress | Theme: sosimple by Fernando Villamor Jr..