発表者 |
学会名 |
期日 |
会場 |
タイトル |
Oral/Poster |
Iwata et al.(山梨大) |
Japan Geoscience Union, Session M-IS11 |
2021.6.4 |
幕張メッセ |
Responses of phytoplankton biomass to river-borne nutrient flux in the coastal waters of Suruga Bay |
Oral |
Kato et.al.(静岡大) |
Japan Geoscience Union, Session A-HW24 |
2022.5.24 |
幕張メッセ |
Impact of groundwater in the Kanogawa Riverine System |
Oral,招待講演 |
Mori et. al.(ブルーアースセキュリティ) |
Japan Geoscience Union, Session A-HW24 |
2022.5.24 |
幕張メッセ |
Numerical modeling bridging hydrogeologicaland ecological systems from the headwater to the estuary of the Kanogawa River. |
Oral |
平澤ほか(山梨大) |
Japan Geoscience Union, Session M-IS14 |
2022.5.26 |
幕張メッセ |
狩野川の出水が駿河湾沿岸の植物プランクトンの時空間動態に及ぼす影響 |
Oral |
森ほか(ブルーアースセキュリティ) |
地下水学会 2023年 春季講演会 |
2023.5.27 |
東大柏キャンパス |
狩野川流域における地表水・地下水交換フラックスに関する検討 |
Oral |
松田・佐藤・亀山(静岡大) |
2023年日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会 |
2023.9.2 |
北海道大学水産学部 |
駿河湾狩野川放水路出口周辺海域における貝類群集の解析:浜名湖との比較 |
Oral |
佐藤・亀山・加藤(静岡大) |
2023年日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会 |
2023.9.2 |
北海道大学水産学部 |
狩野川放水路出口における二枚貝と化学合成細菌の共生 |
Oral |