PANGAEAで公開された全球沿岸域におけるDOC, DON, DOPのデータセット (CoastDOM v.1) に関する査読付論文がEarth System Science Data誌に受理されました。 東京湾のDO続きを読む
カテゴリー: 未分類
-
論文受理
-
データセット公開
全球沿岸域におけるDOC, DON, DOPのデータセット (CoastDOM v.1) がPANGAEAで公開されました。 東京湾のデータが多数収録されています。 https://doi.pangaea.de/10.1続きを読む
-
荒川・東京湾観測
今月から久しぶりの東京湾定期観測を始めました。 初回は大荒れでしたが、一部サンプル採取できました。 ひよどり艇長・機関長、浮遊生物学研究室の皆様ありがとうございました。
-
集中講義
港湾空港技術研究所の渡辺謙太博士が『沿岸浅海域の物質循環とブルーカーボン』というタイトルで集中講義を行ってくれました。 二日間ありがとうございました。 ブルーカーボンの基本的なことから、最新研究、今後研究が必要な不確かな続きを読む
-
祝・卒業
研究室のABP学部4年生1名が卒業しました。 引き続き修士課程に進学して研究を続けます。 https://www.shizuoka.ac.jp/news/detail.html?CN=9460
-
論文受理
淡水湖沼における二酸化炭素吸収を評価した共著論文が受理されました。 Carbon dioxide uptake in a eutrophic stratified reservoir: Freshwater carbon続きを読む
-
東京湾観測
先月に引き続き東京海洋大学実習艇ひよどりで東京湾観測を行いました。 東京海洋大学の皆様・港湾空港技術研究所渡辺さんありがとうございました!
-
コムケ湖観測
北海道のコムケ湖で観測を行いました。 当初予定していた、採水・採泥を無事行えました。 港空研渡辺さん・福井県大杉本さんと研究室の学生の皆様、ジオアクトの皆さま、紋別漁港の皆様ありがとうございました。
-
新メンバー
学部3年生1名が新しく研究室メンバーに加わりました。 今年度の卒論生はメタン分析方法の確立・琵琶湖におけるメタン収支を行っていきます。
-
東京湾観測
約6年振りに東京海洋大学実習艇ひよどりで東京湾観測を行いました。 台風進路が頻繁に変わる中、柔軟に対応してくださりありがとうございました。 東京海洋大学の皆様・港湾空港技術研究所の皆様ありがとうございました。
-
尾駮沼観測
青森県六ケ所村尾駮沼で観測を行いました。 当初予定していた、採水・採泥を無事行えました。 電力中央研究所の皆さま、北大芳村先生と研究室の学生の皆様、JANUSの皆さま、セレスの皆さまありがとうございました。
-
琵琶湖観測
7/20~7/22に琵琶湖南湖の観測を行いました。 水生植物の採取・堆積物の採取を行いました。 初めてのバスボートでの観測となりました。 神戸大学・守山市・Floating Lifeの皆様ありがとうございました。
-
祝・卒業
研究室の修士2年生1名,学部4年生3名が無事卒業しました。 4名全てが就職します。
-
琵琶湖観測
琵琶湖観測に行き、堆積物の分解実験用試料・植物体からの浸出実験用試料を採取しました。 初日は吹雪でしたが、二日目は天気が良く観測日和でした。
-
論文受理
枯死後の水生植物から排出されるDOC量・RDOC量を定量評価しました。また、一部のBDOCはバクテリアによって利用されRDOC生成が促進していることを明らかにしました。研究室学生 田中君の卒論と修論の一部です。 Reca続きを読む