新4年生のみなさん、興味のある方は研究室見学に来てみてください。できれば事前にメールください。混相流に興味ある方、お待ちしております。
研究室配属2024
新たな研究室のシーズンのスタートです。2024より、水嶋先生の昇任に伴い、従来の真田研究室の運営形態に戻ります。
研究室を希望される方は事前に見学に来てみてください。お待ちしております。
研究室配属2023
この時期しか更新していない気もしますが、春が近づいてきました。
我々の研究室では、現象解明から数値解析、計測手法開発など幅広く混相流に関する研究を行っています。また応用分野も蒸気タービンや気泡塔などの工業装置、半導体デバイス製造技術など幅広い分野へ適用できる研究を遂行しています。興味ある方は、ぜひ問い合わせください。事前に話しておくことで、「こんなはずじゃなかった・・」を防ぐことができると思います。やる気のある学生さんを募集しております!
研究室配属
この季節になりました。新年度研究室を希望する学生さん、(どの研究室であっても)事前に見学することをお薦めします。1年間(修士希望学生さんは3年間)の研究生活、相性は重要です。こんなはずじゃなかった、と後悔しなくて済むように良く調べて、考えて、話をしてみてください。希望してくれる学生さんがいれば、気楽にメールください。
ラボワーク
機械工学科3年生の皆様
ラボワークに興味のある学生さんは、気軽に研究室見学に来てください。総合棟4階にてお待ちしております。
新4年生配属
今年も5名の学生さんが来てくれました。ありがとうございます。
新歓の代わりに中田島で星観察してみました。全く流星群見えませんでした。
これから1年よろしくお願いします。
2021年度 研究室配属について
更新しないまま1年が過ぎてしまいました。
2021年度、研究室を希望してくれる方は、できれば見学等に来てみてください。随時歓迎です。研究室の雰囲気やテーマ、運営方針など、噂ではなく実際に話をした方がお互いに良いと思います。お待ちしております。
2020年度開始
コロナで大混乱ですが、昨日より2020年度が開始しました。
このような状況ですので、研究室見学は難しいと思いますので、配属に関して質問があれば気軽にメールください。やる気のある学生さんをお待ちしております!
新しいWebページの運用開始
WWPのシステムをあまり理解していませんが、心機一転、新しいWebページを運用開始しようと思います。
新しいホームページの作成
2019年度より新しいホームページに移行する予定です!現在準備中。