プロフィール

 

永田 照三
NAGATA Shozo

技術部 教育研究第一部門
次世代ものづくり人材育成センター
創造教育支援部門
技術専門員

TEL 053-478-1780
FAX 053-478-1781〒432-8561
浜松市中区城北3丁目5-1
静岡大学工学部

【専門分野】
化学 有機合成化学 物質環境化学

【興味のある分野】
デジタル回路 メカトロニクス 計算化学 量子化学 グリーンケミストリー

【主業務で行っている分野】
デジタル回路 メカトロニクス 3D-CAD(Rhinoceros,SolidWorks) LabVIEW
マイコン(Arduino,Raspberry Pi)基板を用いたプログラミング制御

【学位・資格・受賞等】
修士(学術)
第2種作業環境測定士、第一種衛生管理者、危険物取扱者(甲種)
ボイラー取扱技能講習修了、有機溶剤作業主任者技能講習修了、
研削砥石に関する特別教育受講、普通救命講習修了
◎『工学教育賞』(著作部門) 受賞
工学系初年度実習教育と地域貢献活動に関する教科書・参考書4編の著作による
工学教育への貢献
永田照三、戎俊男、太田信二郎、水野隆 第21回(2016年度)㈳日本工学教育協会

【担当支援授業科目】
・工学基礎実習(全学科1年[550名]必修 前期[週4日]5-8時限)
・創造教育実習(全学科1年[550名]必修 後期[週4日]5-8時限)
・ものづくり・理科教育支援(情報学部・工学部 2・3年選択[学際科目])
開講時期:受け入れ先学校と決めるため不定期
例年 小学校:木曜6回[打合せ約25回]、高校:土曜7回[打合せ約25回]

【課題】
・メカトロニクス教材の開発に関する基礎的事項
・工学教育に関する基礎的事項
・「ものづくり」を通した地域貢献に関する事項
・三次元加工や基板加工に関する基礎的事項
・有機色素の計算化学的手法による特性評価に関する基礎的事項
・機能性色素の環境負荷低減の可能性に関する事項
・機能性色素の開発に関する事項
・粉粒体の粒子径測定実験の改善に関する事項

【著書・論文・特許・発表等】
・○永田照三, 戎俊男, 太田信二郎, 大石武則, 深見智茂, 津島一平, 水野隆:
「ものづくり基礎実習」における教材用マイコンの変更, 総合技術研究会
2019九州大学 (2019)

・○永田照三, 戎俊男, 太田信二郎, 水野隆:書籍等の執筆による工学教育への貢献,
静岡大学技術部技術報告, 第24号 p.33-36 (2019)

・東 直人, 生源寺類, 水野 隆, 永田照三, 戎 俊男, 太田信二郎 共著:
2018年度 工学基礎実習 創造教育実習, 第Ⅰ部デジタル回路実習 分担執筆,
学術図書出版社, (2018)

・永田照三:ロボットコンテストとしての自作の吸光光度計による定量分析
競技の検討, 静岡大学技術部技術報告, 第23号 p.69 (2018)

・永田照三:ロボットコンテスト実習としての自作の吸光光度計による定量
分析競技の検討, 2017年度信州大学実験・実習技術研究会報告集, p.140-141 (2018)

・太田信二郎, 戎俊男, 永田照三, 水野隆, 関本清志, 井上修次, 東直人:
創造スキルアップシリーズ「ArduinoとS4Aではじめるロボット入門講座
-バーチャルからフィジカルワールドまで-, 第2章 ロボットを楽しむために
知っておきたい 電気に関する基礎知識  (p.16~35)分担執筆,
国立大学法人静岡大学工学部次世代ものづくり人材育成センター (2017)

・永田照三:静岡大学技術部からの海外職員研修への参加,
名古屋大学機器・分析技術研究会報告集, p.115-118 (2016)

・永田照三:三次元切削加工機と低融点金属を用いた簡単な鋳造体験用
モデルの検討
, 静岡大学技術部技術報告, 第20号 p.13-16 (2015)

・永田照三:技術部からの海外職員研修への参加についての報告,
静岡大学技術部技術報告, 第20号 p.91-94 (2015)

・永田照三:三次元切削加工機と低融点金属を用いた簡単な鋳造体験用
モデルの検討
, 静岡大学技術部技術報告, 第20号 p.105 (2015)

・永田照三:三次元切削加工機と低融点金属を使用した簡単な鋳造体験
実習教育システムの構築, 平成26年度北海道大学総合技術研究会 (2014)

・永田照三, 戎俊男, 太田信二郎, 江藤昭弘, 水野隆,石野健英, 藤間信久, 東直人,
井上修次 共著:創造スキルアップシリーズ「作って学ぶ ロボット入門講座
-趣味から理科教育の現場まで-, 第4章 初等,中等教育用ロボット教材
「ミュウロボ」の動かし方と応用・第5章 ミュウロボを発展させてみよう
(p.55~100)分担執筆, 静岡学術出版, (2009)

・戎俊男, 太田信二郎, 永田照三, 江藤昭弘, 水野隆,石野健英, 藤間信久, 東直人,
関本清志 共著:創造スキルアップシリーズ「デジタルを学ぶ ロボット中級講座
-高等教育から企業の研修まで-, 第8章4.電気信号の観察(p.108~119)
分担執筆, 静岡学術出版, (2009)

・永田照三:計測・制御システムプログラミングツール「LabVIEW」の
 デジタル回路実習での応用, 静岡大学技術部技術報告, 第14号 p.17-20 (2009)

・藤間信久, 東 直人, 水野 隆, 永田照三, 戎 俊男 共著:
 工学基礎実習としてのメカトロニクス, 付録 オシロスコープ(p.199~201)
分担執筆, 学術図書出版社, (2006)

・山田恵敏, 永田照三, 衣川千佳:
 アゾピリジン誘導体の合成とそのフォトクロミズム, 色材, 第78巻
p.461-467 (2005)

・永田照三, 岩本慎二:粉粒体の種々の粒子径測定,
静岡大学技術部技術報告, 第7号 p.1-4 (2001)

・山田恵敏, 永田照三, 近藤達治:
 trans-アルキルシクロヘキシルベンゼン系二色性色素の合成と特性評価,
色材, 第73巻 p.221-226 (2000)

・永田照三:ゲスト- ホスト型液晶表示用二色性色素の合成と特性評価,
静岡大学技術部技術報告, 第4号 p.45-48 (1998)

【科学研究費助成事業(科研費)】
・令和2年度 奨励研究[材料力学,生産工学,設計工学,流体工学,熱工学,機械力学,ロボティクスおよびその関連分野](課題番号:20H00919)配分額:480千円
ロボットコンテストとしての自然エネルギーを活用した発電システムの検証

・平成29年度 奨励研究[化学](課題番号:17H00310)配分額:530千円
ロボットコンテストとしての自作の吸光光度計による定量分析競技の検討

・平成26年度 奨励研究[教育工学](課題番号:26910031)配分額:500千円
三次元切削加工機と低融点金属を使用した簡単な鋳造体験実習教育システムの構築

・平成15年度 奨励研究[化学](課題番号:15915019)配分額:220千円
Webブラウザーによる複数研究室での薬品管理システムの開発と導入

【所属学会・協会等】
日本化学会

【相談分野】
・機能性色素の開発に関する事項(合成・特性評価・計算化学など)
・メカトロニクス教材の開発に関する基礎的事項(地域貢献も含む)
・粉粒体の粒子径測定に関する基礎的事項