3Dプリンター導入しました

Sanetake Nagayoshi/ 11月 24, 2017/ ゼミ

ビジネスアイディアの魅力をより形のあるものにして魅せることを目的に、3Dプリンターを導入しました!いろいろとアイディアが広がりそうです!

ローランド株式会社見学(Vitamin)

杉山 果穂/ 11月 16, 2017/ ゼミ

  2017年11月15日(水)にVitamin(遠藤研・遊橋研・田中研)と合同で、ローランド株式会社へ見学に伺いました。 ローランド社独自の経営方針や歴史、楽器業界の変遷について講義や見学を通して学ぶことができました。競合他社との差別化や、電子化してもなお楽器奏法を変更しないなど、経営戦略や理念での工夫が見られました。 永吉研究室メンバーは全員が電子ドラムの演奏体験を行い、電

Read More

2017年卒業研究中間発表

杉山 果穂/ 11月 16, 2017/ ゼミ

  2017年11/9(木)に学部4年生の卒業研究中間発表が行われました。 中間発表直前までブラッシュアップしてきた内容を、再度副査の先生方からご指導していただきました。 2月の最終発表に向けて発表内容だけでなく発表方法にも拘り、より良い発表を目指してゆきます。   【4年生卒業研究内容】 井戸秀:『清涼飲料水の販売陳列と売上の相関分析 -浜松市の中規模小売店AのPO

Read More

2017年夏合宿

杉山 果穂/ 11月 7, 2017/ 合宿

投稿が遅くなりましたが、夏季休暇中に行った合宿について報告致します。   【合宿の目的】 様々な業界についての理解を深める。また、最先端の技術を目にすることで創造的思考を深める。 合宿期間:2017年9月4日~6日 【合宿スケジュール】 1日目(9/4) ①東京メトロ(鉄道業界)※近畿大学松本ゼミと合同講義 ②アサツーディ・ケイ(広告業界・広告代理店)※近畿大学松本ゼミと合同講

Read More