|
link: researchmap |
|
モータドライブシステムの機電一体に関する研究 keywords: 永久磁石同期モータ、パワーエレクトロニクス、インバータ、電磁界解析体 近年の産業界では電動化が進んでおり、モータの高効率化・高パワー密度化の需要が高まっています。そこで我々の研究室では、モータハードウェアとパワーエレクトロニクスを融合させ、機電一体を実現し、高効率・高パワー密度なモータドライブシステムの研究開発を行っています。 link: researchmap, 静岡大教員DB |
|
磁性ナノ粒子の磁化応答理論の解明とがん診断治療への応答 keywords: 磁性ナノ粒子、磁気緩和、ハイパーサーミア、磁気粒子イメ―ジング 磁性ナノ粒子を用いた、がん診断治療などのバイオ・医療応用に向けて、磁性ナノ粒子の磁化ダイナミクス解明を目指した磁化応答計測・解析を中心とした研究に取り組んでいます。 link: researchmap, google scholar, Lab info, 静岡大教員DB |
|
分子間の幾何学的拘束を用いた複合材料の力学特性解析 keywords: インターロック超分子、からみ合い、ガラス転移、ひずみ誘起相分離、変態誘起塑性 高分子樹脂は紐状の長い分子がからみ合ってできているため、そのからみ合いによる特性が変形や破壊の過程で現れます。私は異なる分子間が幾何学的に連結した(からみ合った)インターロック超分子を用いて新たな樹脂材料を合成し、既存の高分子樹脂にはない物性の探索と幾何学的拘束を用いた材料設計指針の構築を目指して研究しています。 link: researchmap |
|
機能性セラミックスの合成法の開発や単結晶状試料(バルク・薄膜)の作製 keywords: 結晶成長、薄膜、セラミックス(酸化物/窒化物)、磁性体、誘電体、イオン伝導体 昨今、機能性セラミックスと呼ばれる酸化物や窒化物が磁気メモリや固体電池の分野など様々な応用が期待されています。これらの材料の特性はその合成法や得られた結晶の品質によって大きく変化します。この特性を制御すべく、合成法の開発や高品質結晶の作製を研究しています。 link: researchmap, Lab info, 静岡大教員DB |
|
表面改質を用いたミクロ組織制御による構造用金属材料の多機能化 keywords: 表面改質、材料強度、金属疲労、粉末冶金、損傷計測、破壊力学 産業界において,金属材料は構造部材としての役割を担っており,各種金属製品の破壊・破損防止が重要です.金属材料の特性は,その表面ミクロ組織を改質することによって高めることができます.表面改質を用いたミクロ組織制御により,金属材料の複数の特性を改善させる多機能化指針を明確にするための研究を行っています. link: researchmap, google scholar, 三田評論, 静岡大教員DB, さきがけ |
|
超音波とマイクロ・ナノ材料を用いたバイオメディカルデバイスの開発 keywords: 超音波、ハイドロゲル、マイクロ・ナノ材料、ドラッグデリバリーシステム 再生医療や遺伝子治療などの最先端医療に資するバイオメディカルデバイスをマイクロ・ナノ材料と超音波を駆使して開発しています。これらの技術により,優れた細胞組織やドラッグデリバリーシステムを作りだして,新たなライフイノベーションを引き起こす研究を目指しています。 link: researchmap, Lab info |
|
循環材料・エネルギー変換材料設計と特性評価 keywords: 生分解性ポリマー、ナノコンポジット,環境発電 材料科学と材料力学に基づく実験と理論の両面からの材料設計を軸にして、循環可能な材料およびエネルギー変換材料研究に取り組んでいます。そして、材料科学と材料力学を融合、発展させて持続可能社会の実現やカーボンニュートラルおよびSDGsの達成を目指します。 link: researchmap, Lab info |
|
link: researchmap |
|
link: researchmap, 静岡大教員DB |
|
磁気イメージングシステムの開発 keywords: 非破壊検査、磁気ナノ粒子、磁気ナノ粒子イメ―ジング、渦電流探傷試験、数値解析 磁気ナノ粒子を用いた癌のイメージング、渦電流探傷試験による鋼材のきずの磁気イメージングなど、非破壊検査のための磁気イメージングシステムに関わるハードウェア・ソフトウェア(数値解析技術含む)の双方の研究開発を行っています。 link: researchmap |
|
ナノ流体の熱流動特性から伝熱促進を狙う keywords: ナノ流体,伝熱促進,熱泳動,多孔質体 金属ナノ粒子が分散したナノ流体に注目し,ナノ粒子の動きを活用した伝熱促進技術の研究を行っています. link: researchmap, 静岡大教員DB |
|
切削加工の現象解析と加工の高度化に向けた検討 keywords: 切削加工、切りくず生成機構、除去加工、超精密・微細加工、難削材加工 切削や研削,放電,レーザー加工など除去加工についての研究を行っています。中でも切削加工に重点を置き,加工現象の解明と加工の高能率化技術について研究しています。最近では,難削材加工や,環境対応型加工技術,超精密加工,微細加工などを研究テーマとしています。 link: researchmap, 静岡大教員DB |
|
ナノ構造制御によるガラスの機能化 keywords: 非晶質、超越材料、ナノ構造、ナノ力学、不均質構造 ガラスは日常に不可欠な素材ですが、割れやすいという問題があります。ガラスにナノ構造や組成不均質を誘起することでガラスに柔軟さを与えるなどのアプローチを行い、この問題を解決することを目指して研究しています。また、これらの技術を用いた様々な機能性付与についても研究しています。 link: researchmap, 個人HP (産総研) |
|
マルチスケール・マルチフィジックスシミュレーションのための効率的なモデル化・解析技術 keywords: 計算機援用工学、数値シミュレーション、マルチスケール、マルチフィジックス、深層学習 電子機器とその周囲環境を含めた数値シミュレーションに関する効率的なモデル化・解析技術の研究に取り組んでいます。特に、マルチスケール・マルチフィジックス解析を高速に行う手法や、深層学習の応用手法の研究に取り組み、次世代の電子機器設計に有用な計算機援用工学技術の創出を目指しています。 link: researchmap, Lab info, 静岡大教員DB |
|
マイクロマシンと光計測 keywords: MEMS、微細加工、光計測 微小領域に局在化した大気圧プラズマジェットを用いた微細加工法と光MEMSを用いた光応用計測について研究しています。link: researchmap, 静岡大教員DB |
|
link: researchmap, 静岡大教員DB |
|
高機能ゲルの開発 keywords: 高分子科学、ゲル、エラストマー、ゴム弾性、メカノケミストリー ゲルの機能化および力学特性を研究しています。ゲルとは、高分子網目が溶媒を含んだソフト&ウェットな材料です。例えば、変形すると化学反応を起こして強靭化・機能化するゲル、海水に浸すと純水だけを吸収するゲル、ゲルが本来持っている理想的力学物性・変形能を発現させる方法論などを扱っています。 link: researchmap, Lab info |
|
機能性材料の合成とデバイス動作検証 keywords: 機能性材料、ナノ構造、電極形成、バイオセンサ、生体機能、エネルギーストレージ 機能性材料の合成とデバイス・アプリケーションの実現による動作実証に取り組んでいます。最近では、エネルギーストレージ、バイオセンサ、生体模倣デバイス、可視光応答型光触媒、発光デバイス材料などに興味を持っています。link: researchmap, 静岡大教員DB |
|
独自戦略に基づく新規π共役分子の創出 keywords: 有機化学、有機構造化学、機能性色素、有機電子材料 ベンゼンやナフタレンに代表されるπ共役分子は、可逆な電子の授受や効率的な光捕集といった魅力的な機能を示します。結果として、π共役分子は光電変換素子や導電性材料といった次世代材料の基本骨格として期待されています。私は、「分子骨格内部の変換」という独自の分子設計指針を掲げ、新規π共役分子の創出に努めています。 link: researchmap |
|
精密有機合成による新規有機π電子系化合物の創出 keywords: 有機合成、π電子系化合物、機能性分子、レドックス活性、有機半導体 レドックス活性構造や湾曲構造を導入した新規有機π電子系化合物を設計し、精密有機合成による合成と物性評価を行っています。従来の化合物には見られない分子機能の創出と、半導体材料、発光材料および蓄電材料としての応用を目指しています。 link: researchmap, 静岡大教員DB |
|
カーボン系ナノ材料の物性評価とセンサ応用 keywords: ダイヤモンド、グラフェン、表面物性、電子デバイス、放射線センサ ダイヤモンドやグラフェンなどカーボン系半導体を中心として、薄膜・表面物性を応用したセンサ開発を目指しています。放射線センサや電子ビーム源、ウェアラブルデバイスなど自由に展開しています。 link: researchmap, 静岡大教員DB |
|
近赤外分光イメージング法を活用した生物素材の非破壊品質評価 keywords: 近赤外分光イメージング、非破壊、木材、食品、果物 分光分析(分光情報)と画像解析(位置情報)を融合させた各種測定法によって、食品、果実および木材などの生物素材を非破壊・非侵、迅速・高精度にくまなく評価する手法の構築を目指しています。 link: researchmap |
|
link: researchmap, 静岡大教員DB |
|
マイクロ構造中での自発的な流体・界面現象の基礎物理の探究とその工学応用 keywords: マイクロ流体工学、毛管現象、液滴、MEMS、人工細胞膜 MEMS技術をはじめとする微細加工技術を用いてマイクロ構造を形成し,その中で生じる微小流体・界面にかかわる自発的な現象の研究を行っています.また,それらを活用した様々なシステムの提案を行い,革新的な生化学分析や医療診断技術の開発を目指してます. link: researchmap, google scholar |
|
link: researchmap |