こんにちは。金曜日担当のピロリです。
金曜日担当ってことはどっかで13日の金曜日っすね。
”13日の金曜日”ピロソンです。
チェーンソーをもってあばれますわ。
ところで、ジェイソンってほとんどチェーンソーもってないらしいですよ笑
どこでこんなイメージついちゃったんすかね。
あと、ジェイソンXだっけな。ジェイソンが宇宙に行く作品があるんですけど、ある意味おすすめです笑 なかなかツッコミどころ満載でおもしろいです笑
ってなんでこんなにジェイソンンの話しとんねん。
先日、共同研究先の企業様に進捗報告会に神奈川の藤沢までいってきました。
僕は、B4でまだ研究をしていないので報告することがなく、英語の論文調査の発表だけでした。
ではここからは、時系列でいっちゃいましょう。
A.M 9:00 浜松駅集合
暑い。チャリンコ少年の私は、既に汗だく。
僕が最後に到着でしたね。先生は、走ってきたらしいです。
ツッコミませんよ。
A.M.9:20 出発。
駅のホームにて。
久しぶりの新幹線に僕のテンションは最高潮。
昨夜は、夜遅くまで起きていて、睡眠不足で眠いはずなのに眠れない。
ほんと揺れないし素晴らしい発明だね。新幹線。
となりの席で、先生は、表面張力の本を読んでました。
ツッコミませんよ。
新幹線内にて。
A.M.10:40 小田原着。
そのまま在来線に乗り換えて藤沢を目指します。
JR東海道線(上野東京ライン)。熱海超えると車両とホームで流れる音が変わるので、とたんにワクワクしますよね。関東キタ的な。
車両に乗り込むと貸切だったのでここでも一枚。パシャリ。
A.M.11:30 藤沢着。
とりあえずお昼ご飯を食べることに。定食屋さんに行きました。
各自好きなものを頼むスタイル。
食べた後の、先生のご友人の”麻婆豆腐には絹豆腐か木綿豆腐か”で深刻な危機に陥った話はなかなか面白かったです。僕は歯ごたえが欲しいので圧倒的木綿豆腐派ですけどね!!Mさんも同意見でしたね。仲間意識。
お会計で。先生「じゃあこれで。」
先生。。ご馳走様です。
今後は、ツッコミます!!!
P.M.1:30 共同研究先に到着。
灼熱地獄の中、スーツで上着を着ていたので、死ぬほど暑かったです。
P.M. 1:50 施設見学。
社員さん「これが、~で。そしてここが、~で。」
僕「ヘェー。ああ~。なるほどぉ~。」
論文でしか読んだことがない装置を目の前で見れて、ワクワクしました。
とっても勉強になりました。ほんとにあんな感じなんですねぇ。
クリーンルームに入ったので、完全防備でした。
なんか、バイオハザードとかの研究員になった気持ちで楽しかったです。
P.M.2:30 進捗報告スタート。
英論発表→進捗報告の流れでした。
英論発表一番最初だったので、緊張しましたが
先生のフォローのおかげで乗り切りました。
ありがとうございます!!
途中自分のバッテリーが切れて寝そうになりそうなところをなんとか堪える。
なにげに先輩たちがどういう実験をしていて、どういう結果がでているのか知らなかったので、進捗報告は勉強になりました。
それらをすべてフォローする先生。
流石です。シビレました。。
P.M.6:00 進捗報告会終了。
長かった。疲れた、、、
P.M. 6:20 藤沢駅。
最後に洗浄班で記念に一枚。パシャリ。
P.M.8:30 浜松着。
長い一日でした。
今後もよろしくお願いします!!!
グラッツェ
ぴろり