こんにちは静大みかんクラブです。
今回の記事では10~12週の観察の様子、そしてハート型のみかんづくりと平行して行われたとある実験のお話をします。
まずは11~13週経過後の観察記録をご覧ください。
11週経過
水やりを朝の1回のみにしてしばらく経つが、大きな問題はなく生育していると思う。
みかんの色が以前のような濃い緑色から、薄くなっているように感じたので、これから色づいてくるのかなと思った。
(3年生)
12週経過
割れてしまったり、腐ってしまったりして落下したみかんが一部見られ、病害虫対策をする必要があると感じた。しかし、他のみかんは元気そうに育っており、色付いてきたものもあったので、収穫までしっかり世話をしていきたいと思う。
(2年生)
13週経過
各木に残っているみかんは平均8個ぐらいになった。ほとんどのみかんが黄色くなっており、大きさも手のひら程度になったことから、順調に育っていることがわかる。型がついているものも付いていないものと同様にしっかりと育っているので、収穫が楽しみ。
(1年生)
みかんが色づき始めた頃、型をつけていないみかんを使ってとある実験が行われました。
ずばり…
「みかんに絵を描いてみよう!」
です。
使用するのは写真のようなクリームです。このクリームの正体は後に発表させていただきます。
このクリームを型をはめていない、まだ緑のみかんに塗っていきます。
この状態で待ちます…
どれくらいで結果が出るのか?楽しみに待っていると…
はやくも1週間後に結果が出ました!!その姿がこちらです。
なぜこのような模様が浮かび上がったのでしょうか。秘密はもちろんクリームにあります。
今回塗ったクリームは「(塗った部分の)着色を抑えるクリーム」です。
厳密に言うと塗った部分の着色は抑えられ、逆に周りの部分の着色は促進されるという原理です。なので緑の部分とオレンジの部分がはっきりと分かれたのですね!
今回はここまでです。
いよいよハート型のみかんづくりも佳境です。収穫までもっていけるよう、一同管理していきますのでよろしくお願いいたします!!
YouTube,Instagram,X,HPでも成長の様子を公開していますので、ぜひご