新着情報

学会参加・論文投稿・表彰等研究室運営

令和7年電気学会全国大会(東京)

令和7年電気学会全国大会in東京にて,7件の論文を発表しました。 参加メンバー:櫻井,知識,服部,馬淵,遠藤,大森,新町

電力系統技術研究会(伊勢)

電力系統技術研究会 (伊勢) にて,1件の論文を発表しました。参加メンバー:知識

半導体電力変換/モータドライブ合同研究会 (大阪)

半導体電力変換/モータドライブ合同研究会 (大阪) にて,1件の論文を発表しました。参加メンバー:櫻井

27th International Conference on Electrical Machines and Systems (ICEMS2024) (福岡)

27th International Conference on Electrical Machines and Systems (ICEMS2024)(福岡)にて,1件の論文を発表しました。参加メンバー:櫻井

2024 IEEE Energy Conversion Congress and Exposition (Phoenix, Arizona, USA)

2024 IEEE Energy Conversion Congress and Exposition (Phoenix, Arizona, USA) にて,1件の論文を発表しました。参加メンバー:櫻井

半導体電力変換/モータドライブ合同研究会 (福島)

半導体電力変換/モータドライブ合同研究会 (福島) にて,1件の論文を発表しました。参加メンバー:知識

令和6年電気学会産業応用部門大会 (水戸)

令和6年電気学会産業応用部門大会 (水戸) にて,5件の論文を発表しました。参加メンバー:添田,櫻井,鷹巣,服部,深谷

電気学会モータドライブ/回転機/自動車合同研究会 (沖縄)

令和6年電気学会モータドライブ/回転機/自動車合同研究会 (沖縄)にて,2件の論文を発表しました。 参加メンバー:添田,櫻井

令和6年電気学会全国大会(徳島)

令和6年電気学会全国大会in徳島にて,5件の論文を発表しました。 参加メンバー:添田,本池,知識,鷹巣,深谷

お花見・キックオフ飲み会

お花見・キックオフ飲み会をしました。 生ビールサーバー最高です!!

追いコンを行いました。

野口研、岩間研と合同で追いコンを行いました。 今年で野口先生はご退官されます。さみしくなりますね。

SSSVプログラムでタイに派遣されました。

タイへ行って技術交流、文化交流を行いました。 キヤリア、ニデック、ダイヤゼブラのタイ工場とチュラロンコン大学、タマサート大学、カセサート大学を訪問し、タイならではの課題や技術について学ぶことができました。 また、休日には 続きを読む →

OB会を行いました

長岡時代の一期生から現在の静岡2期生まで集まってOB会を行いました。

パワエレ動画コンテスト2024で会員優秀賞を受賞しました

芳賀先生が作詞された「round off」がパワエレ動画コンテスト2024会員優秀賞を受賞しました。

ラジオオープニングソングに芳賀先生が作詞された楽曲が採用されました。

FMながおかでパワエレをテーマにしたラジオレギュラー番組「あだっちゃん・おみっちゃんのパワエレトーク!」のオープニングソングに芳賀先生が作詞された楽曲が採用されました。 ぜひお聞きください。 作詞:芳賀先生 作曲:福田様 続きを読む →

キャンプ会を行いました。

OBの方々とキャンプ会を行いました。

テクノフェスタに参加しました。

テクノフェスタにて「自分で組み上げたミニ四駆でワイヤレス給電走行レース」を出店しました。 総勢70名のお子さんたちが参加してくださり、大盛況でした。

10月入学の留学生がやってきました。

10月入学の留学生Ustabさんの歓迎会を行いました。

B4院試お疲れ様会を行いました。

B4院試お疲れ様会を行いました。

富士山登山会を行いました。

富士山登山会を行いました。

B4歓迎会を行いました。

野口研、岩間研と合同でB4歓迎会を行いました。 新たに4人のメンバーが増えました。

2024年度キックオフ飲み会を行いました。

2024年度キックオフ飲み会を行いました。

ホームページ移植しました

長岡技術科学大学のページから静岡大学バージョンへの移植を行いました。

2024/3まではこちら