静岡大学 入学手続案内
入学料・授業料/入学料免除・徴収猶予/授業料減免/奨学金
入学料免除・徴収猶予または授業料減免を希望する方は、『収納証明書』に代わり、『入学料免除/入学料徴収猶予一次申請書』(『入学手続案内』綴じ込み書類)を提出してください
貸与奨学金(要返還)のみを申請する方は、入学料を納入してください
入学料の納入
入学料
昼間コース | 282,000 円 |
夜間主コース | 141,000 円 |
納入方法
納入手続は【静岡大学入学料等支払サイト】から行ってください
静岡大学では、入学料の収納業務を外部業者に委託いたしています
『入学手続案内』記載のURLより【入学料等支払サイト】にアクセスし、納入手続を行ってください
【入学料等支払サイト】では、クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー、ネットバンキングでの支払いが可能です
納入(支払い)の手順は、『入学手続案内』の「入学料・初回授業料支払の流れ」(3p-4p)を参照、または、以下で確認してください
納入時に【静岡大学入学料等支払サイト】から出力される『収納証明書』の提出が必要になるので、忘れずに出力のうえ、他の提出書類と併せて提出してください
納入した入学料は、入学手続事務室が入学手続書類を正式に受理し、入学手続を完了した後は、いかなる理由があっても返還できません
授業料の納入
授業料
【前期分】 | 昼間コース | 267,900 円 |
夜間主コース | 133,950 円 |
初回(令和8年度前学期)授業料の納入方法
納入手続は、4月1日以降に【静岡大学入学料等支払サイト】から行ってください
静岡大学では、初回授業料(入学年度の前学期授業料)の収納業務を外部業者に委託いたしています
「入学手続案内」記載のURLより【入学料等支払サイト】にアクセスし、納入手続を行ってください
【静岡大学入学料等支払サイト】では、クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー、ネットバンキングでのお支払いが可能です
納入(支払い)の手順は、『入学手続案内』の「入学料・初回授業料支払の流れ」(3p-4p)を参照、または、以下で確認してください
次回以降の授業料の納入方法[入学時に手続してください]
静岡大学では、指定金融機関(スルガ銀行)により「授業料口座振替」を行っています
入学年度の後期分授業料から開始されるので、『入学手続案内』とともに送られてきた『スルガ銀行の口座開設案内』に従って、口座開設及び授業料口座振替の手続きを行ってください
上記方法での納入が難しい場合は、授業料等納入窓口での現金納入になります
入学料・授業料の納入に関する問合せ先
問合せ先:財務課出納係
電話 : 054-238-4492
(受付 平日9:00-12:00,13:30-17:00)
入学料免除・徴収猶予/授業料減免
高等教育の修学支援新制度
令和2年度から、入学料・授業料免除と、日本学生支援機構「給付」奨学金が一体となった、修学支援新制度が実施されています
令和7年度から、多子世帯(扶養する子供が3人以上いる世帯)への支援が拡大されました
支援対象者等、制度の詳細については、 文部科学省Webサイト で確認してください
入学料・授業料免除を申請する場合:[1]または[2]の該当する手続き
入学料徴収猶予のみを申請する場合:[3]の手続き
[1]~[3]の各書類について、「学籍番号」欄は記入不要です
結果が通知されるまでの間、入学料・授業料を納入しないでください
[1] |
高等学校在学時に修学支援新制度(日本学生支援機構「給付」奨学金)に申請し採用され、
静岡大学入学年度の大学等奨学生採用候補者決定通知を受け取った方
|
提出書類 : | ① | 「令和8年度入学料免除一次申請書」 |
② | 大学等奨学生採用候補者決定通知書の写し | |
注意事項 : | ①の「大学等奨学生採用候補者登録番号」欄には、採用候補者決定通知の「登録番号」を記入してください |
[2] |
入学後に修学支援新制度(日本学生支援機構「給付」奨学金)に申請を希望する方
|
提出書類 : | 「令和8年度入学料免除一次申請書」 |
注意事項 : | 入学後は、必ず日本学生支援機構「給付」奨学金に申請してください |
[3] |
修学支援新制度(日本学生支援機構「給付」奨学金)に申請しないで入学料徴収猶予のみを申請する方
|
提出書類 : | 「令和8年度入学料徴収猶予一次申請書」 |
注意事項 : | 修学支援新制度に申請予定の方は、[3]ではなく[2]の手続きを行ってください |
授業料減免に関すること・問合せ先
問合せ先:学生生活課奨学係
電話 : 054-238-4460
(受付 平日9:00-12:00,13:30-17:00)
メールアドレス : gakusei.syougaku(at)adb.shizuoka.ac.jp
静 岡 大 学