昨夜、家に帰ってニュースを見ると、予備校が破産手続きで受験生が困っているという。気の毒としか言いようがない。数年前に成人式の前に倒産した貸着物屋を思い出す。こういう時に他の予備校が救済できる余裕があるのだろうか。今朝は共通テストの問題、解答、ICプレーヤーの袋詰めの段取りを予習した。8時50分集合、12時解散の予定である。受験生、その家族のみならず、試験を実施する教職員も体調管理が必要だ。私は年末のインフルエンザに懲りて、毎朝ヨーグルトを欠かさないようにしている。
昨日の雨は富士山では雪だったようだ。静岡大学の静岡キャンパス(人文社会学部、教育学部、農学部と理学部)はこの写真の右手の丘(日本平の西端)にたっている。赤と青の星マークはタミヤの工場。写真を撮るために立ち止まった背後に本社がある。駐車場は、競輪場のもの。亡き父もよく?通ったらしい。