私は小学生の途中まで静岡(焼津市)で暮らし、その後、高校卒業まで高知でした。共通するのは、冬は青空。放射冷却のため朝は寒いです。大学受験で京都に行った時(3月4日だったか)に吹雪に会って驚きました。
日本海側では雪が降っているようです。今朝見た富士山は確かに雪が下方まで積もっているようでした。平野部で雪がつもりことはないので、前面が白い富士山は静岡では観ることができません。
大学の廊下は寒くて10℃です。渡り廊下のドアを開放しているからです。ドアを開放しないといちいち開け閉めをしないといけません。感染症が流行しているので、開け閉めは避けたいところです。部屋の中は空調、セラミクスヒーターで温度を上げ、加湿器も動いていますので、朝は寒いですが、昼過ぎになると快適です。
通勤途中の富士山
図書館越しに駿河湾 17時18分