4年生の栗原さんがEPMAで分析した結果をラボの共有PCに転送していた時の一コマです。
先週の水曜に初めてEPMAを使ったのですが、分析途中でフィラメントが切れて(280時間)、今日に延長になったようです。ラボメンバーが集まって「自分で採取した岩石の鉱物組成を自分で測定するなんて…」と言っているのが聞こえました。
このあと、両輝石の温度計で温度を見積もります。今月は集中して分析して、電子顕微鏡と仲よくなってもらいたいとおもいます。
4年生の栗原さんがEPMAで分析した結果をラボの共有PCに転送していた時の一コマです。
先週の水曜に初めてEPMAを使ったのですが、分析途中でフィラメントが切れて(280時間)、今日に延長になったようです。ラボメンバーが集まって「自分で採取した岩石の鉱物組成を自分で測定するなんて…」と言っているのが聞こえました。
このあと、両輝石の温度計で温度を見積もります。今月は集中して分析して、電子顕微鏡と仲よくなってもらいたいとおもいます。