ここに技術と教育の未来がある!
静岡大学教育学部 技術教育専修へようこそ
技術教育(Technology Education)は、現代の⾼度に進歩した⽣産技術に対応する教育として、特に重要な位置にあります。
技術の世界は幅広く、そこには奥が深く限りない学習が待っています。
それは先端技術のみならず、技術が形成されてきた歴史を追究することが重要だからです。
また、それらを児童・⽣徒にいかに理解しやすく指導するかを教授法の問題として研究することも必要です。
静岡大学教育学部の技術教育専修では、技術教育を通して新たな社会を築く人材の育成を目指しています。
ニュース
2025年度の予定を掲載しました。
2025年4月7日 ニュース
カリキュラムのページに2025年度の技術科年間スケジュールを掲載しました。 ガイダンス時にも紙媒体で配布します。 各種発表会や行事などの予定が私用と重ならないように,予定を入れておいてください。
【講義紹介】新入生セミナーの様子
2024年5月2日 講義
講義の様子を紹介します。 1年生対象の新入生セミナーでは「先輩教員から学ぶ」企画として,今年度から教務職員としてお越しいただいている鈴木先生にお話しをいただきました。 鈴木先生からは現職経験を踏まえた講話と …
2023年度の成果報告会が行われました。
2024年3月7日 イベント
2024年2月27日に2023年度の成果報告会が行われました。 教職大学院で技術科の研究室に所属予定の4年生3名の運営のもと、3年生10名、教職大学院1年生2名の計12名が研究内容を要旨にまとめ、報告しました。 卒論・修 …
2023年度の卒論・修論発表会が行われました。
2024年3月7日 イベント
2024年1月27日に2023年度の卒論・修論発表会が行われました。 3年生の準備・運営のもと、4年生10名、教職大学院2年生2名の計12名が2年間の研究をまとめ、報告しました。 今年度は12分の発表の後、5分の質疑の時 …