森林水文学研究室について

森林水文学研究室は、森林流域における水・物質の循環を扱っています。
森林に降る雨の一部は樹冠や幹で蒸発し、残りは地表面に到達します。
多くの場合、森林土壌の浸透能は降雨強度よりも大きいため、地表面に到達した降雨の大部分は地中に浸透します。
地中に浸透した降雨は、土壌あるいは土壌の下の基岩を通過し、地下水帯を涵養した後に地表に湧出し、河川水を形成します。
私たちは、降雨が河川に至るまでのそれぞれの過程における水の移動と、それに伴う物質の移動について、定量的に明らかにしています。

私たちの研究は野外調査を中心としています。
森林に降った雨の採取や、樹木内を流れる水量の評価、土壌中の水分量の把握、河川水量の調査等、調査は多岐にわたります。
研究内容に興味を持たれた方は、研究業績の項目をご覧いただくか、お問い合わせください。