Paleontological Researchに論文「Revision of the triprojectate and oculate angiosperm pollen record in Japan, with new data from the Maastrichtian of the Hakobuchi Formation, Yezo Group, in the Hobetsu area, Hokkaido」がオンラインで掲載されました。 読む。
岐阜調査
11月29日〜30日に岐阜県のデボン系福地層・呂瀬層、ペルム系森部層の調査に行ってきました。
試料採集(福地層) コケムシ(呂瀬層)
P/T境界調査
11月26日〜28日に滋賀県、京都府の調査に行ってきました。
滋賀県犬上郡多賀町(左)と京都府福知山市(右)のP/T境界セクション
蝦夷層群調査
9月10日〜15日に北海道の白亜系蝦夷層群の調査に行ってきました。
天狩峠層 大型アンモナイトの一部
宮古調査
7月25日〜28日に岩手県の下部白亜系宮古層群の調査に行ってきました。
宮古層群平井賀層 Trigonia hokkaidoana
恐竜博2023
展示協力した国立科学博物館の特別展「恐竜博2023」が開催中です。 観る
ベトナム北部調査
3月9日〜23日にベトナム北部の古生界調査に行ってきました。
Si Ka層 Dong Van Karst Plateau
キワタ(Bombax ceiba)
NHK-BS1に取材協力
取材協力したNHK-BS1ドキュメンタリー「隕石衝突後の世界~大絶滅を生き延びた哺乳類たち~」が3月21日に放送されました。 観る
ホッピーだより No. 459
2022年9月の蝦夷層群調査は穂別博物館のホッピーだより No. 459に掲載されました。 観る
古生物学の百科事典
古生物学の百科事典(丸善出版)の項目「花粉・胞子化石」,「中生代の東アジア古植物地理」を担当しました。