4. Presentation (1988-2018)

共著,道林研究室

  1. 本多睦美・道林克禎藤井昌和・山本由弦・針金由美子2017IODP Exp.352伊豆‐小笠原前弧域の火山岩の岩石磁気特性InterRidge-Japan研究発表集会「海洋リソスフェアの蛇紋岩化作用と物理・化学・生物プロセス」,東京大学大気海洋研究所,柏,1128日.
  2. 柿畑優季・道林克禎Henry Dick2017.南西インド洋海嶺Prince Edward Transform断層かんらん岩の変形作用と含水鉱物.InterRidge-Japan研究発表集会「海洋リソスフェアの蛇紋岩化作用と物理・化学・生物プロセス」,東京大学大気海洋研究所,柏,1127日.
  3. 本多睦美・道林克禎・藤井昌和・山本由弦・針金由美子,2017. 伊豆ー小笠原前弧域で掘削された前弧玄武岩・ボニナイトの岩石物性と化学組成.日本地質学会第124年学術大会,R8-O-6,愛媛大学城北キャンパス,松山,9月18日.
  4. 柿畑優季・道林克禎・Henry Dick,2017.南西インド洋海嶺Prince Edwardトランスフォーム断層のウルトラマイロナイト.日本地質学会第124年学術大会,R4-O-5,愛媛大学城北キャンパス,松山,9月18日.
  5. 柿畑優季・道林克禎・Henry Dick,,2017 南西インド洋海嶺Prince Edward Transform断層のウルトラマイロナイト.日本地質学会中部支部2017年支部年会,糸魚川市フォッサマグナミュージアム,新潟, 6月17日.<日本地質学会中部支部優秀学生ポスター賞>
  6. 本多睦美・道林克禎・藤井昌和・針金由美子・山本由弦・神谷奈々・柵山徹也,2017小笠原前弧で採取された前弧玄武岩・ボニナイトの岩石物性と化学組成.日本地質学会中部支部2017年支部年会,糸魚川市フォッサマグナミュージアム,新潟,6月17日.
  7. 柿畑優季・道林克禎・Henry Dick,2017南西インド洋海嶺Prince Edward Transform断層のウルトラマイロナイト〜トランスフォーム断層下マントルの含水剪断変形〜.JpGU-AGU Joint Meeting 2017,S-MP42,幕張メッセ,千葉, 5月23日.
  8. 本多睦美・道林克禎・藤井昌和・針金由美子・山本由弦・神谷奈々・柵山徹也,2017.小笠原前弧で採取された前弧玄武岩・ボニナイトの岩石物性と化学組成.JpGU-AGU Joint Meeting 2017, MIS22-P15,幕張メッセ,千葉,5月24日.
  9. 柿畑優季・道林克禎・Henry Dick,2017南西インド洋海嶺Prince Edward Transform断層のウルトラマイロナイト.千葉大学テニュアトラック部会支援セミナー「環太平洋多重オフィオライトのジオダイナミクス-沈み込み帯の物質循環と大陸成長の解明に向けて-」,千葉大学,千葉,3月5日.
  10. 本多睦美・道林克禎・針金由美子・柵山徹也・山本由弦・神谷奈々,2017.小笠原海溝で掘削されたボニナイト・前弧玄武岩の岩石学的特徴と物性.ブルーアース2017,BE17-P01,日本大学理工学部(駿河台キャンパス),東京,3月2日.
  11. 本多睦美・道林克禎・山本由弦・針金由美子・神谷奈々・渡辺了・藤井昌和・柵山徹也,2016.IODP Expedition352で採取された前弧玄武岩・ボニナイトの岩石物性研究.日本地質学会第123年学術大会,R7-P-2,日本大学文理学部(桜上水),東京,9月10日.
  12. 大家翔馬・上原茂樹・道林克禎・小原泰彦・石井輝秋,2016.南部マリアナ海溝陸側斜面で採取された海溝カンラン岩の地質学的研究.日本地質学会第123年学術大会,R4-O-10,日本大学文理学部(桜上水),東京,9月11日.
  13. 水野那希・道林克禎2016.丹沢深成岩体に接する角閃岩の変形微細構造と結晶方位ファブリック.日本地質学会第123年学術大会,R4-O-11,日本大学文理学部(桜上水),東京,9月11日.
  14. 遠藤弘人・道林克禎・David Mainprice,2016.静岡県佐久間町中央構造線沿いに分布する断層岩の延性脆性組織と結晶方位解析.日本地質学会第123年学術大会,R12-O-7,日本大学文理学部(桜上水),東京,9月12日.
  15. 遠藤弘人・道林克禎2016.静岡県佐久間町浦川の中央構造線鹿塩マイロナイトの延性脆性組織.日本地質学会中部支部2016年支部年会,ふじのくに地球環境史ミュージアム,静岡,6月12日.<日本地質学会中部支部優秀学生ポスター賞>
  16. 大家翔馬・上原茂樹・道林克禎・小原泰彦・石井輝秋・万年一剛,2016.マリアナ海溝最西端で採取された海溝かんらん岩の地質学的研究.日本地質学会中部支部2016年支部年会,ふじのくに地球環境史ミュージアム,静岡,6月12日.<日本地質学会中部支部優秀学生ポスター賞>
  17. 水野那希・道林克禎2016.丹沢深成岩体に接する変成マフィック岩の変形微細構造.日本地質学会中部支部2016年支部年会,ふじのくに地球環境史ミュージアム,静岡,6月12日.<日本地質学会中部支部優秀学生ポスター賞>
  18. 本多睦美・道林克禎・山本由弦・神谷奈々・渡辺了・柵山徹也,2016.国際深海科学掘削計画第352次研究航海で掘削された前弧玄武岩とボニナイトの物性研究.日本地質学会中部支部2016年支部年会,ふじのくに地球環境史ミュージアム,静岡,6月12日.<日本地質学会中部支部優秀学生ポスター賞>
  19. 遠藤弘人・道林克禎2016.静岡県佐久間町浦川の中央構造線鹿塩マイロナイトの延性脆性組織.日本地球惑星科学連合大会,SCG63-P29,幕張メッセ,千葉,5月23日.
  20. Oya, S., Uehara, S., Michibayashi, K., Ohara, Y., Ishii, T., Mannen, K.,2016. Peridotites outcropped in the southern Mariana Trench. JpGU2016, SIT09-P03, Makuhari-messe, Chiba. 23 May.
  21. 水野那希・道林克禎2016.丹沢深成岩体に接する変成マフィック岩の変形微細構造.日本地球惑星科学連合大会,SMP43-P04,幕張メッセ,千葉,5月25日.
  22. 本多睦美・道林克禎・山本由弦・神谷奈々・渡辺了・柵山徹也,2016.国際深海科学掘削計画第352次研究航海で掘削された前弧玄武岩とボニナイトの物性研究.日本地球惑星科学連合大会,MIS16-P09,幕張メッセ,千葉,5月26日.
  23. 大家翔馬・道林克禎・小原泰彦・石井輝秋・水野那希・万年一剛,2016.マリアナ海溝最西端で採取された海溝かんらん岩の地質学的研究.ブルーアース2016,BE16-P49,東京海洋大学,東京,3月9日.<研究奨励賞受賞>
  24. 大家翔馬・道林克禎・小原泰彦・石井輝秋・水野那希・萬年一剛,2015.マリアナ海溝最西端で採取された海溝かんらん岩の地質学的研究.InterRidge-Japan 研究集会「海底拡大/収束と海底資源の形成過程」,東京大学大気海洋研究所,柏,12月3日.
  25. 遠藤弘人・道林克禎2015.静岡県佐久間町中央構造線沿いに分布する鹿塩マイロナイトに重複した脆性破壊組織.日本地質学会第122年学術大会,R12-P-6,信州大学,長野,9月11日.
  26. 大家翔馬・道林克禎・小原泰彦・石井輝秋・水野那希・萬年一剛,2015.マリアナ海溝最西端で採取された海溝かんらん岩の地質学的研究.日本地質学会第122年学術大会,R4-O-2,信州大学,長野,9月13日.
  27. 水野那希・道林克禎2015.丹沢深成岩体に接する変成マフィック岩の変形微細構造.日本地質学会第122年学術大会,R4-P-4,信州大学,長野,9月13日.
  28. 遠藤弘人・道林克禎2015.静岡県佐久間町の中央構造線鹿塩マイロナイトの延性脆性組織.日本地質学会中部支部2015年支部年会,黒田科学館,富山,6月13日.
  29. 大家翔馬・道林克禎・小原泰彦・石井輝秋・水野那希・萬年一剛,2015.南部マリアナ海溝最西端のかんらん岩はパレスベラリフト起源?.日本地質学会中部支部2015年支部年会,黒田科学館,富山,6月13日.
  30. 水野那希・道林克禎2015.丹沢山地マフィック変成岩の層状構造は転位クリープ起源?.日本地質学会中部支部2015年支部年会,黒田科学館,富山,6月13日.
  31. 遠藤弘人・道林克禎2015.静岡県佐久間町の中央構造線鹿塩マイロナイトの延性脆性組織.日本地球惑星科学連合大会,SCG57-P19,幕張メッセ,千葉,5月27日.
  32. 大家翔馬・道林克禎・小原泰彦・石井輝秋・水野那希・萬年一剛,2015.南部マリアナ海溝最西端のかんらん岩はパレスベラリフト起源?.日本地球惑星科学連合大会,SIT05-P04,幕張メッセ,千葉,5月26日.
  33. 嶋田優香・道林克禎・照峰直伸・上原茂樹・大家翔馬・小原泰彦・石井輝秋・針金由美子・布浦拓郎・宮崎惇一・高井研・萬年一剛,2015.マリアナ海溝チャレンジャー海淵の超枯渇したオリビンサンド.日本地球惑星科学連合大会,SIT05-P13,幕張メッセ,千葉,5月27日.
  34. 水野那希・道林克禎2015.丹沢山地マフィック変成岩の層状構造は転位クリープ起源?.日本地球惑星科学連合大会,SCG57-P18,幕張メッセ,千葉,5月27日.
  35. 小出聡子・柴田有毅・道林克禎2014.幌満かんらん岩のスピネルの形態変化について.日本地球惑星科学連合大会,SMP46-07,パシフィコ横浜,横浜,4月28日.
  36. 冨田大貴・道林克禎・片山郁夫・小宮剛,2014.南アフリカカープバールクラトンリソスフェア起源粗粒かんらん岩の微細構造とメタゾマティズムの関係.日本地球惑星科学連合大会,SMP46-09,パシフィコ横浜,横浜,4月28日.
  37. 西村拓真・針金由美子・道林克禎・森下知晃・佐藤暢,2014.中央インド洋海嶺南部Kairei熱水場周辺のマフィック岩と超マフィック岩.日本地球惑星科学連合大会,SIT41-P01,パシフィコ横浜,横浜,4月28日.
  38. 吉田佳明・道林克禎・安間了,2014.南アメリカタイタオオフィオライト最上部マントルかんらん岩の構造岩石学的特徴.日本地球惑星科学連合大会,SIT41-01,パシフィコ横浜,横浜,4月28日.
  39. 近藤洋裕・藤井彩乃・道林克禎・石井輝秋・Patricia Fryer・前川寛和,2013.マリアナ海溝南チャモロ蛇紋岩海山かんらん岩のファブリックと化学組成の特徴.日本地質学会第120年学術大会,R1-P14,東北大学,仙台,9月14日-16日.
  40. 梅垣俊哉・道林克禎・片山郁夫・小宮剛,2013.レソト王国キンバーライトカンラン岩捕獲岩の構造岩石学的特徴.日本地質学会第120年学術大会,R1-P15,東北大学,仙台,9月14日-16日.
  41. 近藤洋裕・道林克禎・藤井彩乃・石井輝秋・Patricia Fryer,2013.南部マリアナ前弧マントルウェッジの変形構造~特に南チャモロ海山かんらん岩捕獲岩について~.日本地球惑星科学連合大会,SMP43-05,幕張メッセ,千葉,5月24日.
  42. 古畑圭介・道林克禎2013.オマーンオフィオライトモホ遷移帯塩基性岩に発達したウルトラマイロナイト帯の形成過程.日本地球惑星科学連合大会,SMP43-06,幕張メッセ,千葉,5月24日.
  43. 木野雅史・道林克禎・片山郁夫・小宮剛・萬年一剛・鍵裕之・岡本敦,2013.南アフリカカープバールクラトンリソスフェア起源粗粒かんらん岩の微細構造発達過程.日本地球惑星科学連合大会,SMP43-07,幕張メッセ,千葉,5月24日.
  44. 尾上彩佳・道林克禎2013.オマーンオフィオライトヒルチかんらん岩体のかんらん石結晶方位ファブリック.日本地球惑星科学連合大会,SIT-5-P10,幕張メッセ,千葉,5月21日.
  45. 近藤洋裕・道林克禎2013.蛇紋岩海山カンラン岩捕獲岩の構造研究.シンポジウム「オマーンプロジェクトの到達点と新たな展開」,新潟大学,3月15-16日.
  46. 古畑圭介・道林克禎2013.オマーンオフィオライトヒルチかんらん岩体ハルツバージャイトの結晶方位ファブリックの特徴について.シンポジウム「オマーンプロジェクトの到達点と新たな展開」,新潟大学,3月15-16日.
  47. 尾上彩佳・道林克禎2013.オマーンオフィオライトフィズ岩体モホ遷移帯マフィック岩に発達したウルトラマイロナイト帯の形成過程.シンポジウム「オマーンプロジェクトの到達点と新たな展開」,新潟大学,3月15-16日.
  48. 近藤洋裕・藤井彩乃・道林克禎・石井輝秋・Patricia Fryer・前川寛和,2013.マリアナ海溝蛇紋岩海山から産出したカンラン岩の構造岩石学的特徴.JAMSTECブルーアース2013,BE13-P28,東京海洋大学(品川キャンパス),東京,3月14日.
  49. 近藤洋裕・藤井彩乃・道林克禎・石井輝秋・Patricia Fryer・前川寛和,2012.マリアナ海溝蛇紋岩海山から産出したカンラン岩の構造岩石学的特徴.日本地質学会第119年学術大会,R1-O11,大阪府立大学,大阪,9月15日-17日.
  50. 木野雅史・道林克禎・片山郁夫・小宮剛,2012.キンバーライトかんらん岩捕獲岩の構造岩石学的特徴.日本地質学会第119年学術大会,R1-P-1,大阪府立大学,大阪,9月15-17日.
  51. 佐津川貴子・道林克禎・Godard, M.・Demouchy, S., 2012.背弧拡大時における最上部マントル構造発達過程:一の目潟かんらん岩捕獲岩からの制約.日本地球惑星科学連合大会,SIT42-11,幕張メッセ,千葉,5月22日.
  52. 佐津川貴子・Benoit Ildefonse・David Mainprice・道林克禎, 2012. 斜長石データベース:海洋底下部地殻におけるファブリックと地震波特性.日本地球惑星科学連合大会,MIS31-P12,幕張メッセ,千葉,5月24日.
  53. 近藤洋裕・道林克禎・石井輝秋・Patricia Fryer,2012.マリアナ前弧蛇紋岩海山カンラン岩の構造岩石学的特徴.日本地球惑星科学連合大会,MIS31-P15,幕張メッセ,千葉,5月24日.
  54. 梅垣俊哉・木野雅史・道林克禎・片山郁夫・小宮剛,2012.アフリカ南部キンバーライトカンラン岩捕獲岩の構造岩石学的解釈.日本地球惑星科学連合大会,SMP46-P05,幕張メッセ,千葉,5月25日.
  55. 小森直昭・道林克禎2012.アンチゴライト蛇紋岩とクリソタイル蛇紋岩の変形差~待ちの山岩体を例として~.地震研シンポジウム「地震発生帯の素過程成果報告会」,東京大学地震研究所,東京,2月20-21日.
  56. 新海優里・道林克禎・上原茂樹・石井輝秋,2011トンガ海溝かんらん岩の構造岩石学的研究.InterRidge-Japan研究集会「海底拡大系の総合研究」,東京大学大気海洋研究所,柏,11月1-2日.
  57. 新海優里・道林克禎・上原茂樹・石井輝秋,2011.トンガ海溝かんらん岩の構造岩石学的研究.日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年年会合同学術大会,R6-O-2,茨城大学,水戸,9月9-11日.
  58. 小森直昭・道林克禎,2011.夜久野オフィオライト待ちの山岩体蛇紋岩の微細構造発達.日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年年会合同学術大会,R9-O-13,茨城大学,水戸,9月9-11日.
  59. 佐津川貴子・道林克禎・アンソニーエリザベス・スターンロバート・ ガオステファン・リュウケリー,2011.大陸リフト帯におけるマントル構造発達過程:Kilbourne Holeかんらん岩捕獲岩の微細構造解析と地震波特性.日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年年会合同学術大会,R9- O-14,茨城大学,水戸,9月9-11日.
  60. 新海優里・道林克禎・上原茂樹・石井輝秋,2011世界最深の海洋底かんらん岩:トンガ海溝かんらん岩にみられる前弧拡大の証拠.日本地球惑星科学連合2011年大会,SMT046-P03,幕張メッセ.千葉,5月27日.
  61. 佐津川貴子・道林克禎2011.背弧拡大に関連した最上部マントル流動:東北日本一の目潟かんらん岩捕獲岩からの制約.日本地球惑星科学連合2011年大会,SIT039-P39,幕張メッセ,千葉,5月24日.
  62. 新海優里・道林克禎・石井輝秋,2010 .トンガ海溝におけるマントル最上部由来の岩石の構造岩石学的研究.日本地質学会第117年学術大会,富山大学,富山,9月20日.
  63. 佐津川貴子・道林克禎Urmidola Raye・Elizabeth Y. Anthony・Jay Pulliam・Robert J. Stern,2010.Knippaかんらん岩の異方性.日本地質学会第117年学術大会,富山大学,富山,9月20日.
  64. 小森直昭・道林克禎2010.夜久野オフィオライト待ちの山岩体の蛇紋岩化作用と構造発達.日本地球惑星科学連合大会,SMP055-P06,幕張メッセ,千葉,5月23日.
  65. 井元恒・植田直彦・道林克禎2010.メノウとフリントによる石英の普通粒成長実験とその領家帯メタチャートへの適用.日本地球惑星科学連合大会,SMP055-P09,幕張メッセ,千葉,5月23日.
  66. 大原達也・道林克禎2010.オマーンオフィオライト,フィズ岩体のモホ遷移帯に発達した延性剪断帯に関する研究.日本地球惑星科学連合大会,SMP055-P21,幕張メッセ,千葉,5月23日.
  67. 上原茂樹, 道林克禎, 小原泰彦, 石井輝秋,2010.マリアナ海溝南部陸側斜面のかんらん岩の構造と岩石学的特徴.日本地球惑星科学連合大会,SIT038-P09,幕張メッセ,千葉,5月26日.
  68. 新海優里・道林克禎・石井輝秋,2010トンガ海溝超深部陸側斜面から採取されたマントル最上部由来の岩石学的研究.日本地球惑星科学連合大会,SIT038-P10,幕張メッセ,千葉,5月26日.
  69. 佐津川貴子, 道林克禎, Robert J. Stern, Urmidola Raye, Elizabeth Y. Anthony and Jay Pulliam,2010.南部ローレンシア大陸下最上部マントルにおける異方性:Knippaかんらん岩捕獲岩からの制約.日本地球惑星科学連合大会,SSS026-14,幕張メッセ,千葉,5月27日.
  70. 藤井彩乃・道林克禎・石井輝秋,2009.マリアナ弧蛇紋岩海山から産出される蛇紋岩化したかんらん岩の構造解析.InterRidge-Japan 研究集会「海底熱水系が繋ぐ地圏・水圏・生命圏」,東京大学海洋研究所,東京,10月29~30日.
  71. 上原茂樹・道林克禎・小原泰彦・石井輝秋,2009.マリアナ海溝南部陸側斜面のかんらん岩の構造と岩石学的特徴.InterRidge-Japan 研究集会「海底熱水系が繋ぐ地圏・水圏・生命圏」,東京大学海洋研究所,東京,10月29~30日.
  72. 新海優里・道林克禎・石井輝秋,2009 .トンガ海溝超深部陸側斜面から採取された下部地殻からマントル最上部由来の岩石について.InterRidge-Japan 研究集会「海底熱水系が繋ぐ地圏・水圏・生命圏」,東京大学海洋研究所,東京,10月29~30日.
  73. 上原茂樹・道林克禎・小原泰彦・石井輝秋,2009.マリアナ海溝南部陸側斜面のかんらん岩の構造と岩石学的特徴.日本地質学会第116年学術大会,P-3,岡山理科大学,岡山,9月5日.
  74. 藤井彩乃・道林克禎・石井輝秋,2009.マリアナ弧蛇紋岩海山から産出される蛇紋岩化したかんらん岩の構造解析.日本地質学会第116年学術大会,P-4,岡山理科大学,岡山,9月5日.
  75. 針金由美子・道林克禎・小原泰彦,2009.ゴジラムリオンの発生とパレスベラ海盆の進化.日本地質学会第116年学術大会,O-34,岡山理科大学,岡山,9月5日.
  76. 大原達也・道林克禎2009.火山フロント直下の最上部マントル構造~カムチャッカ半島アバチャ火山かんらん岩捕獲岩を例として~.日本地質学会第116年学術大会,O-199,岡山理科大学,岡山,9月4日.
  77. 鈴木慎人・道林克禎2009.夜久野オフィオライト待ちの山かんらん岩の微細構造発達過程.日本地質学会第116年学術大会,O-200,岡山理科大学,岡山,9月4日.
  78. 佐津川貴子・道林克禎・Stern Robert J.・Raye Urmidola・Anthony Elizabeth Y.,2009.北アメリカ南西部Knippa及びKilbourne Holeかんらん岩捕獲岩の構造岩石学的特徴.日本地質学会第116年学術大会,P-151,岡山理科大学,岡山,9月4日.
  79. 井元 恒・道林克禎2009.高温高圧実験による石英の結晶成長過程の研究.日本地質学会第116年学術大会,P-153,岡山理科大学,岡山,9月4日.
  80. 鈴木慎人・道林克禎2009.夜久野オフィオライト待ちの山かんらん岩の微細構造発達過程.日本地球惑星科学連合大会,T223-P007,幕張メッセ,千葉,5月18日.
  81. 藤井彩乃・道林克禎・石井輝秋,2009.マリアナ弧蛇紋岩海山から産出される蛇紋岩化したかんらん岩の構造解析.日本地球惑星科学連合大会,T223-P008,幕張メッセ,千葉,5月18日.
  82. 上原茂樹・道林克禎・小原泰彦・石井輝秋,2009.マリアナ海溝南部陸側斜面のかんらん岩の構造と岩石学的特徴.日本地球惑星科学連合大会,J173-008,幕張メッセ,千葉,5月18日.
  83. 大原達也・道林克禎2009.カムチャッカ半島アバチャ火山かんらん岩捕獲岩の微細構造解析.日本地球惑星科学連合大会,I130-003,幕張メッセ,千葉,5月18日.
  84. 佐津川貴子・道林克禎2009.隠岐島後かんらん岩捕獲岩の微細構造解析:日本列島背弧下最上部マントルの発達.日本地球惑星科学連合大会,I130-004,幕張メッセ,千葉,5月18日.
  85. 針金由美子・道林克禎・小原泰彦,2009.ゴジラムリオンから採取された蛇紋岩化したかんらん岩とタルク片岩の構造および岩石学的特徴.日本地球惑星科学連合大会,J173-P011,幕張メッセ,千葉,5月18日.
  86. 井元恒,道林克禎2009.高温高圧実験による石英の普通粒成長の研究:低温型石英と高温型石英の比較.日本地球惑星科学連合大会,G123-010,幕張メッセ,千葉,5月16日.
  87. 針金由美子・道林克禎・小原泰彦,2008.Structural evolution of the Godzilla Mullion inferred from spatial distribution of deformation and hydrothermal metamorphism within gabbroic rocks. InterRidge-Japan 研究発表集会「海底拡大系における海洋地殻内流体」,東京大学海洋研究所,東京,10月30日.
  88. 上原茂樹・道林克禎2008.マリアナ海溝南部陸側斜面のかんらん岩の構造解析.InterRidge-Japan 研究発表集会「海底拡大系における海洋地殻内流体」,東京大学海洋研究所,東京,10月30日.
  89. 針金由美子・道林克禎・小原泰彦,2008.フィリピン海パレスベラ海盆のゴジラムリオンにおける高温条件で形成したはんれい岩マイロナイト.日本地質学会第115年学術大会,秋田大学,秋田,9月.
  90. 佐津川貴子・ 道林克禎2008.隠岐島後カンラン岩捕獲岩の微細構造解析.日本地質学会第115年学術大会,秋田大学,秋田,9月.
  91. 村本政史・ 道林克禎2008.四国中央部三波川帯東赤石かんらん岩体の変形微細構造.日本地質学会第115年学術大会,秋田大学,秋田,9月.
  92. 井元 恒・ 道林克禎・増田俊明,2008.高温高圧実験による石英の結晶成長過程の研究:結晶方位異方性の効果.日本地質学会第115年学術大会,秋田大学,秋田,9月.
  93. 藤井彩乃・ 道林克禎2008.飛騨外縁帯八方尾根かんらん岩蛇紋岩体の構造解析と地震波特性.日本地質学会第115年学術大会,秋田大学,秋田,9月.
  94. 大原達也・ 道林克禎2008.カムチャッカ半島アバチャ火山かんらん岩捕獲岩の微細構造解析.日本地質学会第115年学術大会,秋田大学,秋田,9月.
  95. 藤井彩乃・道林克禎2008.飛騨外縁帯八方尾根かんらん岩蛇紋岩体の構造解析と地震波特性.日本地球惑星科学関連学会2008年合同大会,I127-010,幕張メッセ,千葉,5月27日.
  96. 村本政史・道林克禎2008.Hydration induced strain softening in the fore-arc side of the mantle wedge: an example from Higashi-akaishi peridotites, SW Japan.日本地球惑星科学関連学会2008年合同大会,I127-P010,幕張メッセ,千葉,5月26日.
  97. 佐津川貴子・ 道林克禎2008.隠岐島後かんらん岩捕獲岩の微細構造と地震波特性.日本地球惑星科学関連学会2008年合同大会,I127-P011,幕張メッセ,千葉,5月26日.
  98. 針金由美子・道林克禎・小原泰彦,2008.フィリピン海パレスベラ海盆のゴジラムリオンから採取された下部地殻の断層岩.日本地球惑星科学関連学会2008年合同大会,J158-P007,幕張メッセ,千葉,5月26日.
  99. 井元 恒・ 道林克禎2008.石英の結晶成長過程における結晶方位異方性の効果.日本地球惑星科学関連学会2008年合同大会,G122-P007,幕張メッセ,千葉,5月25日.
  100. 針金由美子・道林克禎・小原泰彦,2008.フィリピン海パレスベラ海盆のゴジラムリオンから採取された変はんれい岩における累進変成作用の証拠.日本地球惑星科学関連学会2008年合同大会,K129-011,幕張メッセ,千葉,5月25日.
  101. Harigane, Y. , Michibayashi, K., 2008. Structural petrology of Godzilla Mullion. Mini-workshop for Godzilla Mullion IODP drilling proposal submission. 海上保安庁海洋情報部,築地,3月.
  102. 針金由美子・道林克禎・小原泰彦,2007.The development of shear zones within in-situ lower crust at the Godzilla mullion, Philippine sea. InterRidge-Japan 研究発表集会,東京大学海洋研究所,10月30-31日
  103. 針金由美子・道林克禎・小原泰彦,2007.フィリピン海パレスベラ海盆におけるゴジラムリオンから採取されたはんれい岩の変形微細構造解析.日本地質学会第114年学術大会,北海道大学,札幌,9月.
  104. 佐津川貴子・ 道林克禎2007.秋田県男鹿半島一の目潟火山カンラン岩捕獲岩の微細構造発達過程.日本地質学会第114年学術大会,北海道大学,札幌,9月.
  105. 村本政史・道林克禎2007.四国中央部三波川帯東赤石岩体ざくろ石単斜輝岩の変形構造解析.日本地質学会第114年学術大会,北海道大学,札幌,9月.
  106. 渡辺悠太・道林克禎・清水以知子・ 増田俊明,2007.メノウの高温高圧変形実験による石英の微細構造発達過程の研究.日本地球惑星科学関連学会2007年合同大会,I127-003,幕張メッセ,千葉,5月22日.
  107. 佐津川貴子・ 道林克禎2007.東北日本背弧側一の目潟かんらん岩ゼノリスの微細構造発達過程.日本地球惑星科学関連学会2007年合同大会,I127-005,幕張メッセ,千葉,5月22日.
  108. 村本政史・道林克禎2007.ざくろ石-単斜輝石二相系のレオロジー~四国中央部東赤石岩体ざくろ石単斜輝岩を例として.日本地球惑星科学関連学会2007年合同大会,I127-008,幕張メッセ,千葉,5月22日.
  109. 針金由美子・道林克禎・小原泰彦,2007.Microstructural and petrological analysis of gabbroic rocks from the Godzilla Mullion at the Parece Vela Basin, the Philippine Sea.日本地球惑星科学関連学会2007年合同大会,幕張メッセ,K129-003,千葉,5月19日.
  110. 田阪美樹・道林克禎・海野進,2007.西南日本前弧起源芋野かんらん岩体の成因と構造発達過程.日本地球惑星科学関連学会2007年合同大会,K129-004,幕張メッセ,千葉,5月19日.
  111. 渡辺悠太・道林克禎・清水以知子・増田俊明,2007.メノウの高温高圧変形実験による石英の微細構造発達過程の研究.地震研シンポジウム「地震発生帯の素過程」,東京大学地震研究所,東京,3月.
  112. 針金由美子・道林克禎・小原泰彦,2006.ゴジラムリオンから採取されたはんれい岩の変形微細構造解析.InterRidge-Japan 研究発表集会「中央海嶺研究のグローバルな展開」,東京大学海洋研究所,東京,11月9-10日.
  113. 針金由美子・道林克禎・小原泰彦,2006.ゴジラムリオンから採取されたはんれい岩の変形微細構造解析.日本地質学会第113年学術大会,O-102,高知大学,高知,9月18日.
  114. 渡辺悠太・道林克禎・増田俊明・清水以知子,2006.メノウの高温高圧変形実験による石英の微細構造発達過程の研究:予察.日本地質学会第113年学術大会,O-104,高知大学,高知,9月18日.
  115. 佐津川貴子・道林克禎・阿部なつ江・岡本敦,2006.一の目潟カンラン岩ゼノリスの微細構造と地震波特性.日本地質学会第113年学術大会,P-164,高知大学,高知,9月18日.
  116. 村本政史・道林克禎2006.四国三波川帯東赤石かんらん岩体におけるガーネッタイトの変形微細構造.日本地質学会第113年学術大会,P-168,高知大学,高知,9月18日.
  117. 田阪美樹・道林克禎2006.四国中央部三波川変成岩中の芋野カンラン岩体におけるカンラン石の構造解析.日本地質学会第113年学術大会,O-178,高知大学,高知,9月17日.
  118. 佐津川貴子・道林克禎・阿部なつ江・岡本敦,2006.Petrophysical analyses of Ichinomegata peridotite xenoliths.日本地球惑星科学関連学会2006年合同大会,I142-P003,幕張メッセ,千葉,5月15日.
  119. 針金由美子・道林克禎・小原泰彦,2006.Detachment fault at the Godzilla mullion, Parece Vela Basin, Philippine Sea.日本地球惑星科学関連学会2006年合同大会,J239-008,幕張メッセ,千葉,5月15日.
  120. 田阪美樹・道林克禎2006.四国中央部三波川変成岩中の芋野カンラン岩体におけるEBSDを用いた カンラン石の構造解析.変成岩シンポジウム,つくばセミナーハウス,つくば,3月.
  121. 村本政史・道林克禎2006.ざくろ石のEBSDを用いた微細構造解析.変成岩シンポジウム,つくばセミナーハウス,つくば,3月.
  122. 針金由美子・道林克禎・小原泰彦・沖野郷子,2005.パレスベラ海盆の海洋コアコンプレックス:特にゴジラムリオンのデタッチメント断層について.日本地質学会第112年年会,O-265,京都大学,京都,9月.
  123. 針金由美子・道林克禎・戸田昭司,2004.走査型蛍光X線分析顕微鏡(XGT-2700V)を用いた層状はんれい岩の組織解析の試み.日本地質学会第111年年会,P-236,千葉大学,千葉,.
  124. 小田島庸浩・道林克禎2004.オマーンオフィオライト・サマイル岩体マクサッド地域とフィズ岩体スクバ地域かんらん岩の微細組織.日本地球惑星科学関連学会2004年合同大会,J029-010,幕張メッセ,千葉,5月.
  125. 伊奈俊樹・道林克禎・金川久一,2003.オマーンオフィオライトフィズ北部かんらん岩体の延性剪断帯の変形微細組織構造発達過程.日本地球惑星科学関連学会2003年合同大会,J029-P001,幕張メッセ,千葉,5月.
  126. 平田恵梨佳・道林克禎・望月身和子,2003.ナミビア北部における原生代後期の氷河堆積物の構造解析-堆積環境の復元とスノーボールアース仮説の検証-.構造地質研究会春の例会,静岡大学,静岡,3月.
  127. 猿渡和子・道林克禎・清水以知子,1996.スピネルの形態からみた夜久野オフィロライトかんらん岩体の変形構造.日本地質学会第103年年会,東北大学,仙台,9月.