第12回学習科学ワカモノ勉強会

      第12回学習科学ワカモノ勉強会 はコメントを受け付けていません

第12回学習科学ワカモノ勉強会(最終報)

8月2日(土)に、専修大学神田キャンパスにて学習科学ワカモノ勉強会を開催します。今回は、富士通株式会社様のご好意により、都内の中学校に約1ヶ月間タブレット端末を貸していただけることになりました。その中学校の先生であり、また学習科学ワカモノ勉強会に参加していただいている出口先生が、これまでの学習科学ワカモノ勉強会の成果を生かした理科+ICTの授業実践を10月11日に都内の中学校で実施予定です。
8月2日は、その単元・授業案検討を参加者全員で行います。なお、第13回学習科学ワカモノ勉強会は10月11日に都内中学校で開催し、実践授業を参観する予定です。また冬には実践データを分析評価する会を企画中です。セットで参加可能でしたらぜひ参加していただきたいですが、10月11日は難しくても授業案検討のプロセスに興味があるという方でも大丈夫です。ぜひ参加をご検討下さい。
学習科学について国内で実践的に取り組む具体的な手立て(授業計画、実践、評価、コミュニティ作り)などについても議論していくことができればと思っております。年齢、職種問わず幅広い方々のご参加、お待ちしております。

日時:2014年8月2日(土)13:30-17:00
会場:専修大学神田キャンパス5号館571教室
http://www.senshu-u.ac.jp/univguide/profile/campus.html#map_kanda
(今年4月に新しくできた建物です)

予定:
13:30-14:00 出口先生、単元・授業計画の紹介
14:00-15:00 授業改善案・評価方法の検討
15:15-16:15 相互発表
16:15-16:30 富士通さまからのコメント
16:30-16:45 企画者からのコメント
16:45-17:00 出口先生からのコメント

参加方法:以下のフォームから事前申込みをお願いします。参加費は無料です。
http://goo.gl/pw5gU

終了後懇親会も予定しています(懇親会の予約を円滑にするため、
キャンセルは3日前まででお願いします)。
みなさんと交流しませんか?参加は自由です。

企画者:益川弘如(静岡大)、望月俊男(専修大)、北澤武(東京学芸大)、尾澤重知(早稲田大)、齊藤萌木(東京大)、舘野泰一(立教大)