月別: 2021年6月

100,000,000円(の一部)ゲットだぜ!!

お久しぶりです.小松です.

前回の川田さんにつられて僕もブログが書きたくなってしまったので書こうと思います.

 

 

先日の川田さんのブログで内定が決まったM2の方々が先生から頂いたお金でウナギを食べに行ったことを覚えていますでしょうか.

 

実はその時,M2の保坂さんが浜松市の「飲食代一億円キャッシュバックキャンペーン」に応募していました.

 

そして,,,ラッキーボーイ保坂さんが見事当選し,その時の飲食代(24000円)が全額返金されました.

 

このお金はもともと真田先生のお金なので真田先生にお返ししようとしましたが,

太っ腹な真田先生は「学生からお金を直接手渡されるのはちょっとなぁ..」という理由をつけて

「このお金は研究室に必要なものとか小腹がすいたときにちょっとつまめるものとかを買っていいよ」となんと全額我々に預けてくれました!!!

 

 

そのお金を握り占めてみんなで学校近くの杏林堂へ...

そこで皆が欲しいものをたくさん買うことにしました.

最初こそみんな遠慮してほんとに欲しいかをよく考えてカートに入れていましたが,だんだんと雑になり値段も見ずにぽんぽんカートに放り込んでいきました.

 

その結果,レジで大量のじゃがりこをを戻すことに.レジのお姉さんごめんなさい...

24000円をほぼほぼピッタリ使い,購入した商品は段ボール三箱分くらいに.

万が一を思い持ってきた台車に段ボールを積み,研究室に帰り,その商品を並べてみました!!

こちらがその写真です↓

 

圧巻ですね.この大量のお菓子やカップ麺をみんなで仲良く分配してありがたく食べたいと思います.

真田先生ありがとうございました!!

 

杏林堂で24000円の買い物なんてしたことがなかったので,こんなにお菓子が買えるのかとびっくりしました.

あと,やっぱり値段を見ずに商品が買えるのって気持ちがいいですね.将来そうなれるように高給取りになりたいです.

 

という話が確か二週間くらい前の話で,もうほとんどお菓子は残っていません.

やっぱりお菓子ってあると食べてしまいますね.

 

というわけで,珍しく研究室で食べ物に困らなかったよというお話でした.

 

それでは!!

何となく不意にブログ書きたくなったので更新することにします.内容は薄いですが...~最近の研究室?~

どうも皆さんこんにちは20日ぶりのkawdaです☆

そろそろ僕の投稿が持ち遠しくなって来た頃ではないでしょうか🤚
そんな方々の期待に応えるため朝から忙しくしている先輩ですが合間を縫って更新していきたいと思います😁

本日は短めですがお付き合いください😂

とくに話すことはないのですが,まず,新ブログリーダーのことを褒めようと思います.

なぜかというと

唯一現在のB4でブログを更新しており,渋々ながらも仕事を全うしているからです.

よくやってるぞ!!🙃

とはいえ本人が週1投稿もeasyと言っているので週1回は更新してくれると思います.ぜひ楽しみにしていてください!

なのでぜひぜひ週に1回はこのサイトに目を通してくださると嬉しいです.
おそらく更新しているのではないかと思います.💩

 

続いては毎度おなじみ研究室の近況について簡単に書いていきたいと思います.

修士は英論が終わった人は直近で混相流学会に出る予定の人が多いのでそれに向けて研究やらなんやらをやっています😇

学部生は英論と全員院進予定とのことで院試に向けてTOEICやらなんやらをやっています.

かなり適当な紹介ですがこんな感じで毎日過ごしております.

 

てかてか去年,一昨年に比べて運動行く頻度がめちゃめちゃ落ちてる気がしますね,

ということで梅雨明けたらソフトかサッカー行こうと思います.
皆さん行きましょう!!

 

では,本日はここまでにしたいと思います.
文が短かったので絵文字たくさん使ってごまかしてみました.
絵文字どうでしょうか.好評でしたら適度日使っていきたいと思います.
最後まで読んでくださってありがとうございました.

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にー,今聞いてるのはCRAZY VODKA TONICというバンドのリリィという曲です.
このバンドは悪い意味じゃなくザ・バンドという感じではないので聞きやすくてJPOP好きな人にもおすすめです.

ではではー.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐオリンピック?!

おはようございます!

時の流れははやいもので,2021年も上半期最後の6月になってしまいました.

6月と言えば「水無月」と呼ばれることもありますが

梅雨の時期に「水(が)無(い)月」って…違和感ありますよね.

これについては,「無」は「の」を意味する連体助詞なので,水無月は「水(の)月」を意味していて

旧暦における6月(6月~8月頃)は田んぼに水を引く月であったためこの名前が付けられたらしいです.

と当時の中学校の先生が言っていました.年に2回くらいセルフ散髪をする,髭がもじゃもじゃの先生でしたねー.

 

 

最近の研究室の状況は,前回のブログ投稿の光学テーブルの高さ調整や配管工事,蒸気発生装置の組み立てなど,研究の本格化に向けて順調にその準備が進んでいます.また,ゴールデンウィークから始まった英論も着々と進んできていていよいよ僕の出番も近づいてきました.

そんな中でひとつ気になることがあるんですよね.コアタイムは午前10時~のはずなんですが…ほとんど先輩がいません!!!コアタイムに来ないなんて考えられないんですが…

もっと言うと,10時に来ていることの方が少ないので,もしかすると朝から忙しくされているかもしれないのでまた機会があれば確認しておきます.

あと,朝の挨拶がちょっぴり寂しいです…

朝は元気に行きましょう!!