【静岡大学】真田・水嶋研究室の評判・口コミなど【機械工学科】
こんにちは.小松です.
今日は来月に研究室配属されるB4の方に向けたブログになります.
このブログを読んでくれているということは,少しでも真田・水嶋研に興味があるということだと思います.
そんな方に向けて,今回は研究内容や研究室の雰囲気を紹介していけたらと思います.
まず,研究室の概要について紹介します.
真田・水嶋研究室はMa2のコースで流体系を専攻しております.
研究室は総合棟の4階にあります.
現在の研究室のメンバーとしては,研究員の方が1人,ドクターが2人,M2が4人,M1が4人という構成になっております.
ちなみに,B4の枠の数としては真田先生枠4+水嶋先生枠1の計5枠みたいですね.
そのうち2枠はラボワで埋まってしまうと思うので残っているのは3枠です.
ぜひ来たいという方は頑張ってじゃんけんで勝ってきてください!
そして,この研究室にはルールがあります.
ルールその1.平日10時から15時はコアタイムなので研究室にいること.
この研究室にはコアタイム制度があり,コアタイム中はなるべく研究室にいなければいけません.
一見めんどくさいなと思うこのルールですが,コアタイムがあるおかげでメリハリのある生活を送れると思います.
そして,もちろん予定があるときなんかは休めますし,夏休みなどの長期休みも休めます.
他にもルールあるかなと思ったのですが,これくらいしか思いつきませんでした.
こんな感じで結構緩い研究室です.
続いて,研究内容の紹介にうつります.
この研究室では大きく分けて2つの分野について研究しております.
まず一つ目が洗浄の研究です.
具体的には,半導体洗浄用のスポンジや,小さな穴に液体を入れる方法,二流体ジェットという気体と液体が混ざった流れについて研究を行っております.
二つ目が流体計測です.
光ファイバーを使って液膜や液滴などの計測を行っています.
研究については多分なんのこっちゃわからないと思うので,気になる方は見学に来て聞いてみてください.
そして,この研究室の特徴として研究室内のイベントも多いと思います.
以前からこのブログを見てくれている方ならわかると思いますが,去年は中田島砂丘まで歩いたり,秋葉山に登ったり,体育館を借りてスポーツ大会をしたり,ゴーカートをしたりといろんなイベントをしました.
基本的には体を動かす系のイベントが多いですね.
イベント好きな方はぜひ!!
あとは,過去の先輩方の就職先ですが,自動車業界や精密機器,重工系など幅広いと思います.
これについては僕もよく知らないんで見学に来て先生とかに聞いてみてください.
そんなかんじですかねー.
あとは,じゃんけん頑張ってくださいぐらいしか言うことないですね.
M1の寺本君曰く,最初の一手目はパーが出やすいらしいです.
何の根拠もありません,信じないでください.これで負けても責任取れませんので.
まあ,希望の研究室行けなくてもそんなに人生大きく変わることないと思います.
B4の一年間が少し変わるくらいだと思って気楽にじゃんけんしてください.
そして,勝って真田・水嶋研に来た方は一年間よろしくお願いします.
見学は随時受け付けておりますので,ガンガン来てください!
先生とかにアポ取らなくても先輩方の誰かしらは手が空いていると思うので面倒見てくれると思います.
今回のブログは以上になります.
ありがとうございましたーーー.