静岡大学理学部物理学科・物理コース ホームページへようこそ

静岡大学理学部物理学科・物理コースでは17名(内4名は他学部所属)の教員が在籍し、自然のもつ多様な性質を解明すべく研究を行っております。


新着情報

  • (2025.4.1) ポーレ リコ (POHLE Rico) 講師(理学部創造理学コース)が大学院物理コースに赴任しました.
  • (2025.3.17) 斉藤俊貴 准教授 (理学専攻・グローバル共創科学部)と北海学園大学の但木謙一 教授などの共著論文が英科学誌「ネイチャー・アストロノミー」に掲載されました. 詳細
  • (2025.2.27) 【プレスリリース】広帯域のテラヘルツ光で光のダイオード効果を観測 次世代高速無線通信用デバイスの開発につながる機構を解明. 詳細
  • (2024.12.18) 伊藤鉄馬さんがプラズマ・核融合学会で若手学会発表賞を受賞しました. 詳細
  • (2024.11.6) 大学院入試の過去問を更新しました.
  • (2024.10.21) 森田 健 准教授の論文が、日本物理学会が発刊する「Progress of Theoretical and Experimental Physics」の注目論文“Editor’s Choice”に選出されました. 詳細
  • (2024.10.17) 古賀 幹⼈教授 (教育学部) 、松本 正茂 教授 (理学部) の論⽂が⽇本物理学会のJournal of the Physical Society of Japan「Papers of Editors’ Choice」に選ばれました. 詳細
  • (2024.10.11) 【プレスリリース】10次元空間における膜が量子重力において特別な存在であることを解明 -量子重力における超弦理論の新たな示唆-. 詳細
  • (2024.9.30) 山崎 昌一 客員教授が退職されました.
  • (2024.5.23) 廣部 大地 助教が第56回(2024年春季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました. 詳細

 

以前の新着情報