修士論文

2022年度

秋田英樹「可搬型非接触非破壊硬さ測定器による硬さ測定の実用化」

石津義也「振動を利用した肌の弾力測定法」

井上綾介「オートエンコーダを用いた風力発電設備の異常検知」

杉山雄也「画像処理による金属部品に発生する表面傷の自動検査」

永井満昭「ディープラーニングによる船外機の動作音データからの機械の異常検出における判別精度改善」

2021年度

梶山龍「ディープラーニングを用いた船外機の動作音による異常判定システムの開発」

鈴木南「非接触粘度計による非ニュートン流体の粘度測定法」

竹内大輔「ディープラーニングによる歯車の耐久試験における異常検知の検討」

2020年度

出口淳一「運転中の風力発電設備の動作音の取得と発電機器の状態把握への応用」

鈴木教功「ハンディ型非接触非破壊硬さ測定器の汎用性向上の検討」

2019年度

田崎貴斗「ディープラーニングを用いた水力発電所の発電設備の異常検出」

半田雪太郎「ディープラーニングを用いた動作音による機械の正常異常判別」

堀場晴貴「非接触非破壊硬さ測定器による低粘度液体の粘度測定」

2018年度

伊豆川聖司「ハンディ型非接触非破壊硬さ測定器の実用化」

前原彰文「バイク用エアバッグの為の事故検出センサにおける運転状況把握の検討」

薮下拓哉「非接触非破壊硬さ測定法を用いた金属の硬さ測定法」

2017年度

泉地航平「自動運転車両誘導線の断線事前予知技術の検討」

久保田悠太「ディープラーニングによるボールねじの異常の判別法の検討」

池田和史「ハンディ型非接触非破壊硬さ測定器の実用化に向けた検討」

山梨貢司「LTE 信号の変調方式識別法の検討」

2016年度

石﨑寛士「ボールねじの動作音による異常原因特定法の改善」

菅野晶仁「無線通信変調方式識別装置のシミュレーションと実験による検討」

吉田隆一朗「非接触非破壊での硬さの二次元分布測定」

吉間亮太「バイク用エアバッグの為の超音波を用いた事故センサ」

2015年度

山下智也「無線通信変調方式識別装置の識別精度改善」

2014年度

秋山宗之「非接触非破壊硬さ測定器による人体の硬さ測定」

楠昌幸「ボールねじの良否の動作音による判別」

松永寛海「GPUによるプラズマPICシミュレーションにおけるソート法とハッシュ法の比較」

2013年度

大串和弘「硬さと柔らかさを非接触非破壊で計測する計測器」

斧谷毅「GPUによるプラズマシミュレーションにおける演算精度の影響」

2012年度

田代和也「積層型リニアモータの不具合検出」

永田昌弘「産業用ロボットの動作音による異常検出」

柳田大志「無線機テスタ用低消費電力リアルタイム信号処理法の検討」

2011年度

澤本晃佑「GPUによるプラズマPIC法シミュレーションの高速化」

山川秀敏「非接触非破壊硬さ測定器の開発」

2010年度

神谷岳史「イオンエンジンで使用する宇宙塵の帯電量に関する検討」

吉田元紀「GHz帯無線信号の変調方式識別計測器の測定対象の拡大」

野津行成「産業用ロボットの動作音による良否判定」

2009年度

松原祐一「GPUによるプラズマの渦運動のシミュレーション」

長野桂佑「GHz帯無線信号の変調方式識別計測器の精度改善」

蒲野安武「短パルス掃引信号による高速周波数特性測定法」

2008年度

久保広祐「GHz帯無線信号変調方式識別装置の開発」

松坂良亮「Wigner分布を用いたリアルタイムスペクトルアナライザの開発」

夢藤健二「重力多体問題専用計算機を用いたクーロン力によるPICシミュレーションの実現」

2007年度

大杉忠史「DSPを用いた高精度車間距離計測システムの実験的検討」

御倉悠「ソフトウェアによる多種類変調信号の再生と通信品質の測定」

前木佑哉「重力多体問題専用計算機を用いた電子プラズマの渦運動のシミュレーション」

2006年度

榑林真子「Wigner分布を用いた車間距離センサのシミュレーションによる検討」

酒井健「導電率が高い液体の誘電率測定システムについての検討」

2005年度

浦島春享「C6713DSKを用いた車間距離計測システム」

河村拓郎「GHz 帯無線通信の変調方式識別用計測器」

木元恭平「果実の硬さ測定に関する検討」

日比野槙也「重力多体問題専用計算機を用いた微粒子プラズマのシミュレーション」

2004年度

齋藤禎仁「DSPを用いたOFDM通信のデモンストレーション装置」

山本敬亮「GRAPE-6を用いたプラズマの粒子シミュレーション」

2003年度

増田征司「Wigner分布を用いたFM反射法による距離センサのデータ解析」

萩村将幸「DSPを用いた高速高精度車間距離計測システム」

曹永鎬「重力多体問題専用計算機GRAPE-6を用いたブーネマン不安定性の模擬」

2002年度

加藤尚「テラヘルツ波によるプラズマの電子密度分布測定法の検討」

阿部好浩「Wigner分布によるマイクロ波反射計のデータ解析の実験的検討」

2001年度

忠内康「マイクロ波反射計におけるデーで解析へのクロス項を抑制したWigner分布の適用」

福田雅也「DSPによるCDMAデモンストレーション装置」

村山孝二「Wigner分布において発生するクロス項の抑制法の検討」

久田さおり「光ファイバ事故点検査装置(OTDR)の高速化」

2000年度

佐山卓巳「LCRメータによるケーブルの電気定数測定における共振誤差の軽減」

山川雅裕「YIG発振器を用いた反射計の試作とそのデータの非定常スペクトル解析」

小畑兼介「CDMAテスタにおける周波数オフセットの高精度検出と補正」

1999年度

稲田英教「反射の影響を軽減した電力ケーブルの高周波特性測定法」

中西孝昌「非定常スペクトル解析法のマイクロ波反射計におけるデータ解析への適用」

1998年度

仲山正樹「電力ケーブルの故障点探査における信号処理による精度改善」

三須薫「レーザ散乱法によるボールベアリングの高速探傷法の精度改善

1997年度

白井敏行「マルチインパルス法による周波数特性測定法に関する研究」

井上剛「電力ケーブルの故障点探査における信号処理法に関する検討」

1995年度

浅田真利「ステップ状電圧印加後に発生するブーネマン不安定性の計算機シミュレーション」

1994年度

水野祥一「ウィグナー分布を用いた周波数特性測定法に関する研究」

徳川具邦「レーザ散乱法によるボールベアリングの高速探傷法に関する研究」

1993年度

石黒稔道「ディジタルフィルタによる計測器の周波数特性改善法に関する研究」