
二次電池の材料開発
二次電池は大きく正極、負極、電解質から構成されています。当研究室では特に正極と電解質の開発を行っています。
静岡大学 大学院総合科学技術研究科/工学部化学バイオ工学科
2025年3月19日(火)〜3月20日(木)に東京農工大学にて電気化学会第92回大会が開催されました。
田代助教とM1の加藤くん、北川くん、末吉くんの4名が口頭発表をしました。
様々な研究を聞いて身が引き締まりました!今後も研究がんばります。
発表後は田代助教が前職時によく行っていた吉祥寺の居酒屋で打ち上げをしました。(末吉くんは用事で来れませんでした。。。)
2025年3月19日(火)に浜松市のグランドパレスにて卒業・修了祝賀会がありました。
卒業生、修了生のみなさん、おめでとうございます!
みなさんの活躍を楽しみにしています!
院に残る4名はあと2年間、一緒に頑張っていきましょう!
2024年9月21〜22日に研究室旅行を実施しました。今回は熱海に行きました!EVENTのページから詳細をご覧ください!
こんにちは!静岡大学の冨田・田代研究室です!電池関連の電気化学の研究をしています。これから更新していくのでよろしくお願いいたします!