体調不良時の授業の扱いについて(学生向け)

      体調不良時の授業の扱いについて(学生向け) はコメントを受け付けていません

学生のみなさんへ

農学部長 鳥山 優

新型コロナウイルス感染対策に関して,立て続けに連絡が来るような状態になっていますが,最後まで読んでください。

先に伝えていますように,発熱,風邪症状,体調不良を感じたら,まず登校しないことと,保健センターのフォームに必ず届け出てください。保健センターから指示がありますので,その指示にしたがって行動してください。発熱,体調不良等で保健センターに届ければ,「授業欠席として扱わない」ことが公的に認められますので,安心して休んでください。

このようにして休んだ場合,大学・学部としては,休んだ分の補習のための課題を出します。その課題に取り組むことで,授業を受けたのと同等の学習効果を保証します。体調不良の場合,まずは体を休め,医療機関にかかり,体調を戻してから登校して,休んだ分の課題に取り組んでください。単位の取得が心配だったり,成績が下がるなどの理由があったり,特に学生実験に出席しなければならないと思っても,絶対に無理して出てこないでください

実験についても補習課題を準備しています。さらに,そうは言っても,安心しきれない,不安を感じる学生も多いと思います。その場合は,とにかく体調を直して,その上で,成績や学業に関する悩みや不安を,クラス担任等に遠慮なく相談してください。クラス担任はそのためにいます。相談が少しくらい遅れても,取り返しはいくらでもつきます。毎日を一生懸命になって過ごしている学生のみなさんからすれば,1日1日が大切であることは十分にわかります。でも,多少のブランクがあっても,必ずあとで取り返せます。取り返せないブランクはありません。無理して体調を悪化させたり,万が一,友達に病気をうつしたりする方が,後々後悔することがあるかもしれません。休むべき時は休んで,体調を万全にして,そのあと,自分なりに頑張ればいいのです。

期末試験が迫る中,体調を整えるのは今しかないでしょう。しっかりと感染防止対策をすること。そして,不安なことがあったら,遠慮なく教職員を頼ってください。みなさんが将来を見据えて,1日1日を無事,前向きに送ることができるように,農学部長として願っています。