コンテンツへスキップ
環境エネルギー研究室

環境エネルギー研究室

静岡大学グローバル共創科学部 生命圏循環共生学コース 金キョンミン研究室

メインメニュー
  • HOME
  • PROFILE
  • RESEARCH
  • PUBLICATIONS
  • JOIN US
  • メニュー
福山鉄鋼スラグ干潟

福山鉄鋼スラグ干潟

A tidal flat made of steel making slag to restore the environment. 2023/8/29
韓国仁川の埋立地

韓国仁川の埋立地

Landfill using dredged soil in Incheon, Korea. 2023/9/20
現地での微生物燃料電池実証

現地での微生物燃料電池実証

Microbial fuel cells generating electricity from sewage. 2021/8/3
< >

静岡大学グローバル共創科学部 金研究室です!ENVIRONMENTAL ENERGY LABORATORY at Shizuoka University

国際共同研究(韓国、釜慶大学校)in 静岡大学

投稿日: 2024年10月11日 投稿者: faculty

International joint research with Pukyong National University, Korea. 2024/10/2

カテゴリー: Gallery

国際学会(ベトナム)

投稿日: 2024年5月23日 投稿者: faculty

International conference in Vietnam. 2023/9/20

カテゴリー: Gallery

沿岸地形の変化に関する観測(茨城県波崎海洋研究施設砕波帯観測施設)

投稿日: 2024年5月23日 投稿者: faculty

Field observation on coastal topography change

カテゴリー: Gallery

堆積物の固さを測定するセンサーの開発に関する実験

投稿日: 2024年5月23日 投稿者: faculty

Experiments on the development of a sensor to measure the hardness of sediment.

カテゴリー: Gallery

福山鉄鋼スラグ干潟

投稿日: 2024年4月10日 投稿者: faculty

A tidal flat made of steel making slag to restore the environment. 2023/8/29

カテゴリー: Gallery

現地での微生物燃料電池実証

投稿日: 2024年4月10日 投稿者: faculty

Microbial fuel cells generating electricity from sewage. 2021/8/3

カテゴリー: Gallery

韓国仁川の埋立地

投稿日: 2024年4月10日 投稿者: faculty

Landfill using dredged soil in Incheon, Korea. 2023/9/20

カテゴリー: Gallery
Copyright © 2025 環境エネルギー研究室 All Rights Reserved.
Catch Everest Theme by Catch Themes