学生の声
Q. 専攻へ入学の動機は?
会社では出来ないことをやるため。
Q. 専攻で新しく発見したこと!
- 留学生が多いので、直接本人から聞く各国の様々な事情、文化、考え、はマスコミなどからは得られない情報です。
- 専攻の授業全てに刺激を受けています。
- 自分の所属している業界以外の情報。
Q. これから期待したいこと!
リモート授業、バーチャル授業がもう少し充実していると思っていました (充実しつつありますが)
Q. 専攻へ入学の動機は?
会社で仕事をしていく中で、業務はこなせるが基礎知識がないため、基礎知識を身につけたくなった。 知識を身につけ、応用していく力を付けたいと思った。
Q. 専攻で新しく発見したこと!
考える力をつけることが、必要だということ。 会社の歯車として働いていると、自分で考える事に弱くなっているのでは・・・と気付いた。 また、日々の積み重ねが、確実に自分の力になっていくことを感じた。
Q. これから期待したいこと!
意外と専攻に学生が少ないこと。 (もっと多くの人に注目されてもいい専攻だと思ったのですが・・・。) もっと同業種異業種、大企業~小規模企業まで幅広い所から集ってくれていると幅が広がると思う。
Q. その他!
この専攻は、勉強をしに行くというより、人脈作りや懇親を先生方や学生さん達としているという感じです。 それが実は、学びの第一歩でもあり、大切なことなのです。 多くの人との交流の中で、刺激を受け、新しい発見も生まれます。 人こそ財産だと感じました。 また、社会人となり、指示の元日々過ごしているだけでは、 もったいないです。 自分で考え、表現できる力をつける必要があります。 継続は力となり、いつかそれが認められる機会となると思います。私は、この専攻に入れた事をとても嬉しく思っています。
Q. 専攻へ入学の動機は?
- 修了研究で構築したモデルを実装したい!
- マーケティングなどの理論だけでなく現場の「ものづくり」を見たい、知りたい、感じたい!
- 留学生や社会人の方々と交流が深められる!
Q. 専攻で新しく発見したこと!
- 論理的思考。なぜ、なぜ、なぜ、なぜ、なぜ……
- 今まで避けてきた分野に挑戦すること!苦手な人と意見交換すること!
- 無知の知
あと、今更ながら「早寝早起き」「朝食はしっかり」など やっと“当たり前”ができるようになりました。
その他、まだまだあります! が、言い出したらキリがありません! ので、一旦ここでブレーキ。
Q. 期待はずれだったこと!
理詰めしすぎてフットワークが重くなったかな…これから挽回します!
Q. その他!
先生をはじめ、各界の著名人の方と意見交換ができること 人脈・仲間が豊富なことが何より大きいですし、また支えになっていると思います。
Get advice from
As you know that I am running an English School by myself.
So it is great help for me to get advice from you and other teachers. I didn’t know even small thing about management. So to enter the Shizuoka University is great motivation. And I know the system of JAPANESE UNIVERSITY style. From now on I will request you many many things , you valuable advice about my study.
Q. 専攻へ入学の動機は?
会社からの派遣ですが、社外に出て勉強したいというのもありました。
Q. 専攻で新しく発見したこと!
- コミニュケーション能力が向上した。(と思います。) 専攻のゼミ、授業は、会話や意見が出て活性化すると思いました。
- 他社の見学ができた。 他社の工場を見学することで、参考になる技術、ものづくりの参考になった。
- 報告資料のまとめが出来るようになった。 テーマアップ、報告会、授業にて、報告方法、まとめ方などが身に付いた。
- はままつデジタルマイスターを受講できた。 専攻に入ってなければ、受講しなかったと思います。
- 考え方が前向きになった。自分で考えるのはもちろん、他人を巻き込んで(知っている人に聞く)状況をどうにかしようと思うようになった。
- 人のつながりができた。 専攻に来ている人は、やはり考え方が前向きであるため話をするだけで刺激を受けることが多かったです。
Q. これから期待したいこと!
社会人のスキルアップになると思います。 専攻の卒業生が事業をおこして、成功させてほしいですね。
Q. その他!
面白かった科目:地域産業論、プレゼンテーション技法、 テクノロジーマーケティングなど。
暦:年間予定
本専攻の年間予定(概要)は以下のとおりです。
4月
- 入学式
- ガイダンス
- 前期講義開始
8月
- 研究テーマ発表会
- 研究中間発表会
- 研究最終発表会
- 第Ⅰ期入学試験(4月入学)
- 10月期入学試験(10月入学)
9月
- 学位授与式
10月
- 入学式
- ガイダンス
- 後期講義開始
11月
- テクノフェスタin浜松
1月
- 第Ⅱ期入学試験
2月
- 研究テーマ発表会
- 研究中間発表会
- 研究最終発表会
3月
- 学位授与式