過去の特定課題研究 / theses

 

特定課題研究題目 修了年月 指導教員
専門学校におけるデータサイエンティスト教育基盤の構築 2023.9 永田正樹
エンジンからモーターへのコンバージョン技術を活用した電動二輪車の開発に関する研究 2023.3 鈴木康之
児童の時間知覚の発達を支援するリズムアプリの研究開発 2023.3 鈴木康之
モバイル端末型三次元点群スキャナの土木建設分野への事業化研究 2023.3 鈴木康之
創造的中小企業におけるIMCの先行要因と帰結:企業家的志向・市場志向・ブランド志向および事業成果との関係 2023.3 本條晴一郎
機械学習を使った専用工作機械の設計思考の可視化 2022.9 前田恭伸
電動化における浜松地域中小自動車部品メーカーの現状 -コア技術を基とした高付加価値事業創出に向けて- 2022.9 鈴木康之
カウンセラースキルによって異なる重要項目と成婚率に関する研究 2022.9 鈴木康之
離島のアマチュア無線局を内地から遠隔操作することにより得られるメリットならびにそれを事業化した場合の発展性に関する研究 2022.9 鈴木康之
メンテナンス現場におけるデジタル技能継承の研究 2022.9 鈴木康之
津波避難における危険区域の可視化に関する研究 2022.3 鈴木康之
情報技術を活用した”問題発見・解決の探求”に資するシステム開発 2022.3 鈴木康之
高齢者の生活の質向上に資するXRシステムおよび協調型XRシステムの開発 2022.3 鈴木康之
切削加工中のデータを活用した異常判定システムの構築 2022.3 酒井克彦
QRコードを用いたオフライン情報共有システムとセキュアな通信法 2022.3 長谷川孝博
高卒者による早期退職回避へ有効な対策の検証 2021.9 前田恭伸
Research on Companies’ Perception of Risk of Cyber Security Attacks on Autonomous Vehicles 2021.9 前田恭伸
Prototyping Disaster Preparedness Information System: A Case of Pandeglang District, Indonesia 2021.9 前田恭伸
「ものづくり教室」をベースにした顔が見えるコミュニティの創造 2021.3 鈴木康之
製造業における法務リスクマネジメントについての研究 2020.9 前田恭伸
働く人の幸福度と業績の関係および影響する要因に関する研究 2020.3 前田恭伸
感性価値の評価法に関する研究ー価値モデルと階層化意思決定法による評価法についてー 2020.3 鈴木康之
多品種住宅部材生産加工におけるビッグデータを利用した次世代生産管理システムの開発 2020.3 鈴木康之
日本的生産システムのベトナム拠点への移転に関する研究 2020.3 前田恭伸
地域情報発信問題の解決と事業促進 2019.9 長谷川孝博
A BUSINESS MODEL FOR SELLING SAFER FISH IN BANGLADESH MARKETS 2019.9 前田恭伸
小売業における優れた販売スタッフの特徴に関する研究 2019.3 本條晴一郎
労働環境における満足度と類似志向分類 2019.3 鈴木康之
無線APアナログを利用した施設利用効率分析システムの研究 2019.3 長谷川孝博
アスリートの食育活動をスポーツ栄養学で価値化する~アスリート支援アプリ開発プロジェクト~ 2019.3 鈴木康之
パラダイムシフトが組織変容に与える影響に関する研究;エンジニアのための活き活きした職場風土の実現 2019.3 舘岡康雄
動画字幕作成システムの開発と事業化に関する研究 2019.3 井上春樹
ベトナムの対日鮮魚輸出における鮮度保証に関する研究 2018.9 鈴木康之
イノベーティブな商品開発を担うリーダーの条件に関する研究 2018.9 舘岡康雄
Analysis of growth path and critical factor for success of technology-based Japanese startup companies 2018.9 前田恭伸
金融機関における障がい者雇用に関する研究;成功要因の明確化と新たなビジネスモデルの提案 2018.3 舘岡康雄
日本-バングラデシュ コラボレーションによる新たな価値創造とその効果に関する研究~バングラデシュ貧困農村地域での雇用開発と労働の幸福感の定量化をめざして~ 2018.3 鈴木康之
教育機関向け人型ロボットの研究 2018.3 井上春樹
A BUSINESS PLAN TO INTRODUCE KAIZEN IN THE MANAGEMENT OF MINING COMPANIES’ ISSUES IN GUINEA 2018.3 前田恭伸
日本の製造業における3次元CAD導入例から考える、ベトナムへの展開モデル 2018.3 鈴木康之
工作機械におけるビッグデータの収集方法と活用 2018.3 舘岡康雄
データ分析によるITプロジェクトマネジメントの成功率を向上させるための手法に関する研究 2017.9 鈴木康之
Development of Hydroponic Gardening in Veranda for Urban Citizen
with New System Named as SIAPANTANI
2017.9 鈴木康之
A study on the relationship between Kaizen and Organizational culture
in Vietnamese corporation
2017.9 舘岡康雄
A BUSINESS PLAN TO COPE WITH IMPACTS OF CLIMATE CHANGE ON
THE CROP SECURITY IN NEPAL
2017.9 前田恭伸
Organizational culture for long lived company : through the comparison between Japanese and Thai company 2017.9 前田恭伸
音楽がもたらす労働マインドへの効果と可能性 2017.9 舘岡康雄
工作機械の対中輸出における安全保障条約運用上の日独相違とその改善に関する研究 2017.3 鈴木康之
介護ビジネスにおける日本的文化と心の中国への導入に関する研究 2017.3 舘岡康雄
ICT機器と既存アプリケーションを活用した訪問看護業務改善のための支援に関する研究 2017.3 前田恭伸
避難訓練ゲームによる津波危険度マップ作成に関する研究 2017.3 鈴木康之
EPUBを活用した学術商用出版に関する研究 2017.3 長谷川孝博
環境ボランティア獲得のための情報システムの構築 2017.3 前田恭伸
人材の幸福感と利益が共存する企業の質的研究~第3の要素としての「マス・アイデンティティ」の発見~ 2017.3 舘岡康雄
大規模災害時のための乳幼児用防災パックの開発 2016.9 前田恭伸
スマホゲームにおける顧客の知覚価値を用いた顧客満足度とロイヤルティに関する研究ー日本と中国のユーザーの比較ー 2016.9 長谷川孝博
ベトナムに向けた日本の風力発電開発技術をリースするビジネス 2016.9 前田恭伸
「これからの消費」をつくる編集に関す質的研究
;つながりや参加を誘発するマネジメント
2016.3 舘岡康雄
中小製造業の活性化~機械加工向け仮想研究所の実現~ 2016.3 鈴木康之
ICT利用によるバングラデシュの医療サービス向上に関する研究 2015.9 前田恭伸
介護福祉施設における大規模震災時の「自助」に関する研究 -BCP策定の普及を目指して- 2015.9 前田恭伸
ユーザーニーズ探求のための自由記述文章分析とモデルによる確認 2015.3 朝日弓未
乙女ゲームユーザーの分析ーアンケート調査・フィールドワークよりー 2015.3 朝日弓未
価値創造へのプロセス手法「顧客の潜在ニーズを顕著化し,商品コンセプト創り」 2015.3 鈴木康之
企業衰退要因に関する質的研究ー予知的変革のためのモデル化構築ー 2015.3 舘岡康雄
Facebookを実例にした次世代ソーシャルネットワークサービスの研究 2014.9 前田恭伸
多様性を実現する中国語教室に関する研究 2014.3 舘岡康雄
クラウドを活用した動画サイトの構築と組織活性化の効果 2014.3 舘岡康雄
Twitter利用者の関心移行モデルの運用方法の提案とその一考察 2014.3 朝日弓未
浜松における競争力強化のためのオープン・イノベーションの推進 2014.3 鈴木康之
人に寄り添うマーケティングとものづくりに関する研究-乳がん患者向け商品のサプライチェーンの構築を事例として- 2014.3 鈴木康之
新興国への産業廃棄物処理事業の展開に関する研究 ―ベトナム社会主義共和国を
例に―
2014.3 朝日弓未
小型On-site Indicationを用いた建設業向け災害警戒システムの研究 2014.3 前田恭伸
日本の菓子・パンビジネスの経緯に学ぶ
インドネシアのスイーツジネス展開に関する研究
2013.9 前田恭伸
島国インドネシアにおける新しい魚食ビジネス開発に関する研究 2013.9 前田恭伸
温泉熱の効率的な有効利用の研究 2013.3 上田芳伸
コミュニケーションを活用した次世代型ものづくり組織の構築 2013.3 上田芳伸
防災機関のための情報収集支援システムの構築 2013.3 前田恭伸
専門家集団の理想的な組織に関する研究;バックヤードの視点から 2012.9 舘岡康雄
就職活動中の学生の就業力向上に関する研究;未来の天職を見つけよう 2012.9 舘岡康雄
経営環境激変に揺れる中小製造業の海外進出に関する研究 2012.9 上田芳伸
医療材料データベースを活用したビジネスモデルの提案 2012.9 井上春樹
ものづくり中小企業における人財と居場所の形成に関する研究;プロセス共有からの見える化・わかる化 2012.3 舘岡康雄
「ポストものづくり」への道しるべ 2012.3 上田芳伸
働く幸せ感が溢れる共創型組織に関する研究 2012.3 舘岡康雄
電子出版の特性を活かした新ビジネス検証に関する研究 2012.3 井上春樹
環境ボランティア参加を促す情報提供方法の研究―佐鳴湖里山楽校を例として― 2012.3 前田恭伸
ソーシャルネットを使ったマーケティングに関する研究 2012.3 上田芳伸
 「クラウド・コンピューティング技術」による「中小企業向け情報システム/製品開発支援モデル」の開発と事業化の研究 2012.3 井上春樹
開発型大学発ベンチャー企業における事業継続のための人材開発に関する研究 2012.3 林正浩
生物組織に学ぶ持続可能な組織に関する研究;老舗型経営の”合理性” 2012.3 舘岡康雄
自殺防止NPOのマネジメントに関する研究;相談員の参加動機と活動維持の視点から 2012.3 舘岡康雄
新たな事業展開のための意思決定支援ツールの構築に関する研究-建設コンサルタント業界を事例に- 2012.3 前田恭伸
経営イノベーションを生み出す組織変革に関する研究 =共感から協創ネットワークづくりへ= 2011.9 舘岡康雄
インドネシアにおけるフェルト手芸の普及と事業化の研究 2011.9 前田恭伸
Arowana Theme Park Base-on Edutainment in Indonesia as Alternative Ex Situ Conservation 2011.3 前田恭伸
ユーザ視点のイベントで地域活性化を起こすための研究 2011.3 上田芳伸
自動車部品メーカにおける 設計者の開発効率を向上させる方法について 2011.3 上田芳伸
自動車産業におけるソーシャルマーケティングの研究 2011.3 相原憲一
地域活性におけるブリッジパーソンの研究 2011.3 相原憲一
感性ビジネスを加速するネットワークメディアの研究 2011.3 相原憲一
構成管理におけるコンテクストの重要性に関する研究 2011.3 長谷川孝博
日中ビジネスの価値を高めるブリッジパーソンの研究 2011.3 相原憲一
モビリティマネジメントから見る浜松市の観光整備
-周遊に「楽」を追い求める-
2011.3 上田芳伸
インドネシアでのジャトロファ由来 BDF(Bio Diesel Fuel)事業の実現化 2011.3 上田芳伸
クラウドコンピューティング時代における地域データセンタの役割に関する研究 2011.3 井上春樹
インドネシア ロンボク島における観光産業活性化の研究-ロンボク島インバウンツーリズムの視点- 2010.9 上田芳伸
マネジメント・ツール化に向けてのフェア・プロセスの測定-知識社会のマネジメント手法の1つとして― 2010.9 舘岡康雄
次世代産業用刻印機技術に関する研究-ダブルSカーブをベースとして- 2010.9 舘岡康雄
インターネットショッピング事業でのマネジメント能力 2010.9 相原憲一
向老期にある都市生活者の田舎暮らし適性に関する研究 2010.9 上田芳伸
住宅建築会社D社の一戸建事業における資源配分問題の研究 2010.3 上田芳伸
設計・開発を行うエンジニアの効率的教育システム 2010.3 木村雅和
ベトナムと日本との交流を促進する留学生支援SNS構築の研究 2010.3 上田芳伸
電子決済時代における地域金融業界の生き残り策-地域社会に根付く多機能カード発行- 2010.3 相原憲一
「シミュレーションを用いた生産工程最適化に関する研究」-オートバイ用ホイール加工工程への適用- 2010.3 上田芳伸
半導体CIMに於ける自動化システムの一方向性の研究 2010.3 上田芳伸
インフルエンザパンデミック対策支援のための情報システムの開発と展開 2010.3 長谷川孝博
商品設計におけるプロジェクトマネジメントの研究 -家電商品をサンプルにしたEMC設計のあり方について- 2010.3 上田芳伸
製造業における外国人従業員への物づくり教育とコミュニケーションの課題と解決 2009.9 上田芳伸
小売業活性化に向けた購買行動の促進モデリング実証研究 2009.3 相原憲一
インドネシアにおける生ごみからのコンポスト開発の研究 2009.3 木村雅和
サービスエリア機能多様化を踏まえたビジター産業の活性化 2009.3 相原憲一
二輪車用アルミニウム合金製ホイールの生産性向上 2009.3 中村保
大学及び中小企業のディザスタリカバリシステムの構築 2009.3 八卷直一
新規事業展開に向けたプログラムマネジメント能力の創出 2009.3 相原憲一
地域ビジネス活性化に向けた国際コミュニケーション能力の創出 2009.3 相原憲一
インドネシア東ジャワ地域の飲料水ビジネス検討 2009.3 上田芳伸
DSMに用いたソフトウェア開発におけるシナリオと工数予測システム作成 2009.3 八卷直一
ソフトウェア開発工数の予測システムの研究 2009.3 八卷直一
テレビCM割付システムの開発 2009.3 八卷直一
ダイカスト鋳造におけるハイサイクル成形金型戦略的事業化研究 2009.3 上田芳伸
鋳造作業の工程改善 2009.3 上田芳伸
iPhoneアプリケーションによる宣伝活動 2009.3 八卷直一
新人購買担当者の即戦力化を目指した「よくわかる業務手順書作成」に関する研究 2009.3 鈴木康夫
中小企業における海外雇用促進を図る事業モデルの実証研究 2008.9 相原憲一
高アスペクト微細加工技術を利用した光学素子の商品化と事業性評価に関する研究 2008.9 上田芳伸
インドネシア観光市場展開の一翼を担う銀細工 2008.3 相原憲一
中小企業における個客共感を創出する事業展開 2008.3 相原憲一
県内クラスターの相互連携を促す
コーディネート活動の活性化
2008.3 上田芳伸
「EEV(Eco Electric Vehicle)の開発」 2008.3 鈴木康夫
「生産プロセス改良による製造効率改善」 2008.3 鈴木康夫
3Dデジタル技術を活用した鍛造工程の革新 2008.3 中村保
 3Dデジタル技術を活用した板材成形用金型製造工程の革新 2008.3 中村保
信用金庫における余資運用評価と提案 2008.3 八卷直一
設計業務の生産性改善計画と実施 2008.3 八卷直一
地域ソフト産業育成政策と組み込みソフトウェア研究所設立計画 2008.3 八卷直一
ソフトウェア開発プロジェクト管理ツールの設計と評価 2008.3 八卷直一