配属希望学生に向けて

Message / メッセージ
研究室配属に対してのメッセージ
どうしたこうした。どうしたこうした。
どうしたこうした。どうしたこうした。

Open positions / ポスドク募集に関して
Currently, we do not have funded open positions for post-doctoral researchers. But, interested candidates can contact about possible projects. Candidates should include a cover letter, complete CV, and contact information for 2 references.
現在、ポスドク研究員の募集はありませんが、興味がある方はカバーレター・履歴書を添えて是非ご連絡ください。

Undergraduate and Graduate students / 学部・修士課程学生に関して
We are interested in working with motivated students interested in studies of porous materials and designed catalytic materials. About 3 students are assinged to our group every year from CA course, Department of Applied Chemistry and Biochemical Engineering, Shizuoka Univ.
環境・エネルギーの問題に対して多孔性材料の合成・生成過程解明、触媒開発・反応メカニズム解析を行うことに興味のある学部学生を募集しています。静岡大学工学部化学バイオ工学科環境応用化学コースから毎年約3名の配属が可能です。
研究室の説明会を以下の日程で予定しておりますので、興味がある方は是非ご参加ください。
2024/2/XX 13:00~ @工4-305
2024/2/XX 13:00~ @工4-305

研究室見学はいつでも歓迎です (連絡先:moteki.takahiko[at]shizuoka.ac.jp)

Daily life / 研究での日々
一日の流れと

Annual schedule / 年間予定
4月上旬  B4配属
8月下旬  院試
9月下旬~ 学会参加と発表
12月下旬~  冬休み
2
月上旬  卒論・修論発表会
3月中旬~ 学会参加と発表