☆SUCCESマンスリー☆  vol.88  2019年1月号

_____/~\_____  今年も残すところ一ヶ月をきりました。
____//∨\\____  皆様はどのような一年でしたでしょうか?
___/           今年も情報基盤センターにご協力をいただき、
__/    静岡大学    誠にありがとうございました。
_/  情報基盤センター   来年もどうぞ宜しくお願い致します。
/              それでは、2018年最後のメルマガスタートです!
━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆——————————————————————-◆◇◆
☆SUCCESマンスリー☆  vol.88  2019年1月号
SUCCES : Shizuoka University Cloud Computing Eco System
◆◇◆——————————————————————-◆◇◆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ PICK UP!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【イベント】 今年も「静大フェスタ」が開催されました!

■ 編集長からのメッセージ ━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
年の瀬になりました。今年1年を振り返りたく思います。
3月に全学情報基盤更新を行ってから9ヶ月目を迎えています。その後に生じた複数回の
全学障害では学内外の皆様にご迷惑をお掛けしました。事故に学び、今後のサービス改善
に努めています。

★ eduroam
数年前からお問い合わせを頂いておりました。全国的には早期の導入ではありませんが、
商用回線でキャンパスから直接抜けることのできる新しいネットワーク網の敷設と併せ
て、同3月よりeduroamによるWi-Fi接続サービスを開始することができました。モバイル
機器などの30%程度に利用されており、基幹ネットワークへの流量軽減を実現して
います。本学全構成員は日本国内だけでも400校を超えるeduroam参加校にてWi-Fi接続を
利用することができます。また本学への来訪者に対して教職員は学内Web申請のみで
eduroamゲストアカウントを即時発行することができます。是非、ご活用ください。

★ 小論文高速自動採点クラウドサービス
文章力向上支援のためのWebアプリケーションシステムSAI(文採)を、学術認証フェデ
レーション(学認 GakuNin)と連動して、1万人規模の本学全構成員に提供しています。
文章を採点するためには基準が必要であり、その設定には自由度があります。何を基準
にするかで評価点は変わります。本システムでは新聞の社説などの品詞の出現率を読み
やすい文章として採点基準に据えています。論文などの論述文との整合がよいため、
学術分野の文章力向上に一定の成果を上げると期待しています。本研究は学術研究助成
基金助成金16K00299を受けて推進しました。
ポスター発表で用いた本システムでの文章採点の一例をご覧ください:
https://www.cii.shizuoka.ac.jp/sai-poster

★ 情報セキュリティ
全学皆様のご協力のもと、情報セキュリティ面の強化について複数の改善を行うことが
できましたこと感謝申し上げます。

★ その他
静岡大学テレビジョン(SUTV)をはじめとした学内外での動画制作セミナーなどを多数
行いました。自身でも作成した10ほどのOffice系ソフトウェア操作の動画を工学部の
e-Learningシステムにも提供させて頂きました。いまさらながらですが、この教材作成と
配布を通して動画教材の有効性を身に染みて感じました。授業を動画で済ませるという
意味ではなく、足りないところを何度も補うことができます。これはITSMSで言うところの
利用者満足度、すなわち授業満足度に繋がるものだと感じました。
また来年(メルマガ的には1月号なので今年!)も情報基盤センターはスタッフ一丸となって
前進して行きます。皆様には、よいお年をお迎えください。
(編集長2:長谷川副センター長)

■ ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇12月11日 クラウド便り:大学全体のクラウドサーバ活用台数は236台になりました。
プライベートクラウドサーバ数71台ですので、大学全体のクラウドサーバ活用台数は
307台になりました。
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/cloudserver

■ 静大TV新着番組 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥…………
菅原編集員が皆様に静大TVの新着おすすめ番組をご紹介いたします!

◇◇ 毛毛語茶園 第8回キャンパスフェスタ – 静岡大学
http://sutv.shizuoka.ac.jp/video/327/2089
タイトルの毛毛語茶園、「モウモウユチャエン」と読みます。展示について紹介するのは
ヒト型ロボットの「SOTA」レポーターです!SOTAは中国語も得意なので、次は中国語の
紹介も見てみたいです。来場者には温かい中国茶でおもてなししてくださるそうです。
中国文化に触れながら、お茶を楽しむなんて素敵ですね!

◇◇静岡大学 研究者紹介 理学部 土屋麻人
http://sutv.shizuoka.ac.jp/video/12/2084
静岡大学 研究者紹介 電子工学研究所 早川泰弘
http://sutv.shizuoka.ac.jp/video/5/2085
静岡大学 研究者紹介 教育学部 杉山康司
http://sutv.shizuoka.ac.jp/video/3/2093
静大TV人気シリーズ「研究者紹介番組」、新着3番組をご紹介します!
土屋先生は、宇宙は永遠不変なのか?なぜ私たちは3次元の空間に住んでいるのか?
こんな疑問を物理学の観点で考える「超弦理論」の研究についての解説をされています。
早川先生は、結晶成長に関する研究をされていて、実験やその結果についての詳細を、
杉山先生は、スポーツ医科学に基づいた健康増進に係る研究を解説されています。
ぜひご覧ください!

■ イベント実績 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇11月12日 東京都千代田区の国立情報学研究所にて、NII-SOCS研修②が行われ、
情報企画課の関事務職員、情報基盤センターの安原技術専門職員、古畑技術職員、
塚平技術職員が参加致しました。
感想:前回のNII-SOCS研修①に続く研修でした。サンプルの警戒情報をもとに実際に
手を動かして情報収集・調査する実習が含まれており、より実践的な内容で非常に有益
でした。しっかり復習して備えたいと思います。が、警戒情報通知が来ないことが一番
です!
(安原技術専門職員)

◇◇11月16-18日 静岡キャンパスにて「第69回静大祭」「第69回農大祭」「第8回
キャンパスフェスタ」「第69回農学祭」が開催され、3日間お天気に恵まれ大盛況の
中終了いたしました。静大TVでは、今年も多くの団体・企画を撮影いたしました。
静大フェスタ2018の番組はこちら → http://sutv.shizuoka.ac.jp/subchannel/327
随時浜松、静岡両キャンパスの動画が掲載中です。どうぞご覧ください!

◇◇11月16日 東京芝公園 機械振興会館にて、「日本技術士会「生体」「環境」保全
交流会」が行われ「オンライン研究・教育がもたらす技術開発・研究・教育の大変革」
と題して、井上センター長が講演しました。

◇◇11月19-21日 札幌コンベンションセンターにて「大学ICT推進協議会(AXIES)
2018年次大会」が開催され、静岡大学は「クラウド情報基盤とマネジメントシステム」
をテーマにブース出展いたしました。長谷川副センター長、山﨑客員教授、
永田教育研究支援員、松村技術専門職員、名倉パート事務職員、浦野パート技術職員
が参加いたしました。
感想:3日間ともブース展示を対応させていただきました。たくさんのお褒めのお言葉、
ご意見をお聞きすることができてよかったです。また、他の大学のブース展示を見学
させていただくことで、どのようにしたら目を引く展示になるのかなど勉強になりました。
もしも次回また参加させていただくことがありましたら、参考にさせていただきたいと
思います。
(名倉パート事務職員)

◇◇11月24日 静岡市産業交流センターにて「CSS nite SHIZUOKA」が開催され、
浦野パート技術職員が参加いたしました。
感想:AIの導入事例からAIの可能性や問題点を学んできました。すでに動いているAIの
仕組みや今後の可能性に感動しつつ、 自動運転システムによる事故の事例や、画像認識
システム で人種差別と取れる判断をAIが下した事例など、社会問題になる危険性を十分
に含んでいることが分かりました。AIの苦手な分野を理解しながら上手く付き合っていく
必要があるのだと学びました。
(浦野パート技術職員)

◇◇11月27-28日 浜松キャンパスにて「第20回高柳健次郎記念シンポジウム」「第4回
ICNERE2018」が開催されました。今回はICNERE2018という、インドネシア大学の方を
招聘する学会と合同開催で、静大TVは今年もシンポジウムの様子を撮影しました。

◇◇11月30日 東京農工大学にて「第15回東京農工大学総合情報メディアセンター
シンポジウム」が開催され、塚平技術職員が参加いたしました。
感想:全国の国立大学情報系センターでのセキュリティに対する最新の取り組みを知る
いい機会となりました。インシデント対応ボードゲームの紹介もあり、セキュリティの
意識向上にうってつけだと思いました。機会があれば遊んでみてください。
https://resources.trendmicro.com/jp-docdownload-form-m057-web-incidentboardgamestandard.html
(塚平技術職員)

◇◇オンライン教育セミナーが下記の日程で行われました。
11月
・20日 静岡キャンパスにて、オンライン教育総合セミナーが開催されました。
・27日 静岡キャンパスにて、出版セミナーが開催されました。
12月
・4日 浜松キャンパスにて、動画制作セミナーが開催されました。
・7日 静岡キャンパスにて、動画制作セミナーが開催されました。
受講者の皆様、セミナー後のクイズの提出や、多くのご感想をお寄せいただき、
誠にありがとうございました。また、セミナー受講者のうちの希望者に115台の最新
高速のパソコンの無償貸出しを開始しました。

■ イベント予定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇12月 オンライン教育セミナー各種のご案内 各回14:30~
・18日 オンライン総合セミナー 工学部7号館 計算機室2
・20日 オンライン総合セミナー 共通教育L棟1階 PC実習室
皆様のご参加をお待ちしております!
詳細はこちらをご覧ください → https://wwp.shizuoka.ac.jp/oed/

■ 教員近況 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇田住一茂客員教授
12月に入ってから夏日になったりと日々気温に変化がありますね。少し前になります
がMicrosoft TechSummit 2018というイベントを11/5-7で実施させていただきました。
セッションの資料と動画を公開することになりましたので、ぜひ学内のIT活用やAIを
利用した研究などの参考になれば幸いです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/events/techsummit/2018/
個人的には来年2月に久しぶりにマイクロソフト本社シアトル出張が入りましたので、
最新情報をお届けできればと思います。今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

◇◇柴田昌幸客員准教授
皆様大変ご無沙汰しております。2019年は年号の改元、消費税増税といった大きな
イベントが控えています。10月頃から軽減税率対応で各所から声掛けがありお話を
させていただく機会が増え、簡易POS・電子決済・QRコード決済等を調査しながら中小
企業の方々によりハードルの低い導入を研究や推進に向け関連企業さまとのビジネス
マッチングを行っております。その一例が遠州信用金庫さまとの協定のニュースです。
http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/501657.html
言わずもがなIT・AIは核であり、社会システムでの活用を紹介できればと思います。
平成も残りわずか、毎日が「平成最後の日」になってしまいました。やり残しがない
ように平成最後の毎日を楽しみながら邁進していきたいと考えております。

■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
本年も残りわずか、皆様いかがお過ごしでしょうか。
我が家では、長男が10月より少年野球団に入り、土日は練習や試合などで朝早く弁当を
作って送迎したり、と新しい生活が始まっています。夏の誕生日に木製バッドをねだった
長男、クリスマスは新しい金属バッドがほしいとのこと。それも結構高額なもの。すでに
金属バッドは親戚からのお下がり含め3本あります。使えるものもあるので違うものに
しなさい、と私が言うと、「サンタからのプレゼントは無料でしょ?」と長男。
純粋な心を守ってあげたい気持ちと、サンタだってお金を払っているんだよという複雑
な気持ちが交錯する今日この頃です。

毎回このメルマガでもご紹介させていただいておりますが、今年も静大TVでは、沢山の
方々のご協力の上、撮影させていただき、素晴らしいコンテンツの数々が生まれました。
来年も静大生の活動や、先生方の研究など多くの情報を発信させていただければと存じ
ます。
本年もメルマガをご愛読いただきましてありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様におかれましては、よいお年をお迎えください。
(編集員:菅原)



その他の記事も是非お読みください!