☆SUCCESマンスリー☆vol.157 2024年10月号

連日の大雨で気持ちが沈みがちですが、
後期の始まりに向けて、 気持ちを改めて、体調に注意し、
今月も元気にメルマガをお届けいたします。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/PICK UP!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
☆夏季オープンキャンパスの動画を静大TVで公開しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
■編集長からのメッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
本学では地域創造教育センターが主催している
「静岡大学地域連携応援プロジェクト」があります。
これは、教職員・学生が取り組む地域社会との連携を応援するもので、
地域連携・社会貢献の芽を育てる事業です。

地域連携応援プロジェクト概要:
https://www.lc.shizuoka.ac.jp/project_support.html
私は、このプロジェクトに2021年度に「静岡県袋井市における
「FOL(FukuroiOnline Laboratory)」整備事業」で初参加し、
2023年度は「静岡市袋井市「FOL」を用いた発展的ICT学級の構築」を実施しました。
2021年度はコロナ禍により教育業界に広く普及したオンライン教育を基とし、
本学で培った知見や技術を自治体のオンライン教育に流用することを
目的とした市民向けオンライン教育実施基盤を整備しました。2023年度は、
市民らからの要望が多かった動画制作に焦点をあて、
動画制作講座という形で進行するICT学級の検討および構築を実施しました。
今年度は「静岡県袋井市ICTを楽しみながら学ぶ
「ふくろいICT寺子屋」」を進行しています。
2021年度および2023年度の内容を踏襲しつつ、
新たに小学生向けのプログラミング教室を開催しています。
小学生向けプログラミング教室は、
小学生4年生~6年生が対象で児童および保護者が参加しました。
夏開催では3組の参加者がありました。教室は合計4日間あり、
1日目は「コンピュータの仕組み」でコンピュータが動作する仕組みや
インターネットなどを学びました。2日目は「オフィス系ソフト」で
MS社のWord、Excel、PowerPointの簡単な使い方を学びました。
3日目は「プログラミング」で、Google社が開発したビジュアルプログラミング言語の
「Blockly」を教材として実習形式で学びました。
1日目は座学中心であり、児童らは途中から退屈な感じでした(笑)。
コンピュータを小学生向けに分かりやすく、さらに楽しく説明するのは、
なかなか至難の業だと感じました。
2日目はこちらがお手本を示して、それと同じものを作成しました。
参加した児童らはアプリの使い方を1つ教えると2、3も自己学習しますし、
PowerPointではこちらのお手本以上にカラフルな自己紹介スライドを作ったりと、
飲込みの速さに驚きました。
3日目は、最初は簡単なプログラミングですが、
徐々に難しくなっていき、児童らで多少の差はありました。
ただ、解説をすると全員理解できたようでこれも吸収が速いです。
参加者アンケートでは、児童・保護者とも全員大変満足いただけたようでした。
ただ、専門用語やプログラミング作法などが難しいとの声もあり、
講師側の課題として認識しました。
今後の大学入学共通テストは「情報」が追加され、
小学生・中学生から情報教育がますます重要視されます。
学習する学生らだけでなく、我々教育側も学習手法を工夫する必要があります。
秋・冬は今回の発展形の教室を開催予定です。
今回の課題を踏まえてより良い内容を検討します。

(永田副センター長)
■WWP便り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
https://wwp.shizuoka.ac.jp
現在のWWPサイトは合計489件です。(直近30日新設サイト:2件)
☆PICK UP!☆
静岡大学 同窓生によるリレーエッセイ
https://wwp.shizuoka.ac.jp/essay/
静岡キャンパスの図書館前にある、大きな木のオブジェの由縁を、
このエッセイを読んで知りました。同窓生の様々な思い出を読むと
あたたかい気持ちになります。

■静大TV新着番組
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
竹石編集員が皆様に静大TVの新着おすすめ番組をご紹介いたします!
◇◇高校生 探究・情報ミニ講座 静岡大学情報学部 2024/8/5
https://sutv.shizuoka.ac.jp/video/170/3131
高校生に向けたミニ講義が収録されています。
インタビューでは高校生、講師の先生にお話をいただいていますので
ぜひご覧ください。
◇◇第五福竜丸被災70年特別展の記録
https://sutv.shizuoka.ac.jp/video/384/3132
1954年に焼津の漁船に起きた事象について
詳しく説明されています。
当時の事象を知る人が少なくなった中、
次世代に受け継いでいくため、特別展も開催されました。

■クラウド便り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
大学全体のパブリッククラウドサーバ活用台数は118台です。

■イベント実績
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇マネジメントシステム関係
ISMS・SMSの内部監査、マネジメントレビューを無事終え、
来週の本審査のみとなりました。

◇◇秋季学位記授与式
9月10日(火)に浜松地区で実施されました。
静岡地区では9月11日(水)に実施されます。
静大TVでは、今年も秋季学位記授与式の様子を撮影・公開いたします。

■イベント予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇秋季入学式
10月3日(木)には静岡地区、10月4日(金)には浜松地区にて
秋季入学式が行われます。静大TVにて撮影・公開予定です。

■教員近況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇山田 宏昭客員教授
台風10号の影響により、通勤に利用している路線が、
5日間連続でストップしました。
そのため、その間、在宅勤務をすることに余儀なくされました。
私は、自宅では怠けてしまう傾向があるため、
極力、在宅勤務は避けていたのですが、
今回ばかりは仕方ありませんでした。
コロナ禍では感染防止のための在宅勤務が、
今では災害時のBCP対策に役割を移しつつあるようですが、
できるだけBCP発動とならないよう、
地球環境が平穏になってくれることを願うばかりです。
◇◇長谷川 孝博 センター長
カーバイトランプというのを聞いたことあるでしょうか。
小学校から中学校にかけて、このカーバイトランプを手に提げて
家族や近所のお兄さんらと真夜中に近所の清流で川海老獲りをよくしました。
超田舎の実家から車でさらに30分ほど山奥の河川に入るので
そこはもう真っ暗で、銀河と川のせせらぎだけが聞こえます。
上下2層構造になったブリキのカーバイトランプは高さが30cmぐらいです。
下層のタンクに岩石状のカーバイト燃料CaC2を充填した後、
下層よりやや小さめの上層のタンクを川の水H2Oで満たします。
燃料タンクへ水の滴下を始めると、独特の香りを放って
アセチレンガスC2H2が発生します:
CaC2+2H2O→Ca(OH)2+C2H2
斜めに向かい合ったノズルから噴射するガスに着火すると、
火炎がぶつかり合って広がり、照り返しの少ない橙色が
川面を広く照らすのです。左手にランプ、右手に海老獲り網、
腰に魚籠を提げて2時間ほど深夜の川面で海老獲りに耽ったものです。
燃料タンクの中で粉末状になった灰Ca(OH)2の中から
未反応のカーバイト塊を回収し終えると、
銀河と川のせせらぎだけを残して暗闇の漁場を後にしました。
40年以上も前の話です。幻想的な夜はいまも鮮明な記憶です。

■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
先日は台風10 号の影響でたいへんな大雨となりました。
予報を見ながら台風はまだまだかなり遠くにいるのだからたいしたことはないだろう
と思っていましたが、終わってみれば静岡県でもけっこうな大雨となって土砂崩れが
起きたり道路が冠水したりする地域もありました。
静岡大学の静岡キャンパスとその周辺は特に被害はなかったと思いますが、
最中にはだいじょうぶかなと不安になったりするものです。
とはいえこの一帯には、なんでもその昔に水に浸かってしまったことがあったので
今後に備えて作られた、という排水用の大きな大谷川放水路があります。
ふだんはほとんど水が流れていないので、初めて見たときにはこの大きな用水路は
なんだろうなどと思ったものですが、今回の大雨の中その放水路へ繋がる支流まで
ちょっと様子を見に行ってみたところ、いつもとは違ってすごい勢いで大量の水が
流れていましたが溢れるというほどではまったくありませんでした。
放水路がちゃんと機能していて、今回くらいの大雨であればまだまだ余裕がありそう
であることを確認出来たのは良かったです。
備えあれば憂いなしですね。
(編集員:A)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
また来月号でお会いしましょう!
【SUCCESマンスリーマガジン】
発行日:毎月第2火曜日発行(休刊:祝日、年末年始など)
発行開始日:2011年9月15日
「バックナンバー」や「購読解除」はこちらから
< https://wwp.shizuoka.ac.jp/sutv/
【発行元】
国立大学法人 静岡大学 情報基盤センター
SUCCESマンスリーマガジン編集局
Eメール:sutv@shizuoka.ac.jp
公式サイト:https://www.cii.shizuoka.ac.jp/
静岡大学テレビジョン:https://sutv.shizuoka.ac.jp/
Copyright(C) 静岡大学情報基盤センター All rights reserved.



その他の記事も是非お読みください!