蝉の声に、暑さがいや増す気分になる今日この頃でございますが、
いかがお過ごしでしょうか。
静岡大学では各学部にてオープンキャンパスが実施され、
真剣に話を聞く高校生の姿が見られます。
静大TVではオープンキャンパスの様子を公開予定ですので
ぜひご覧ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/PICK UP!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
☆夏季オープンキャンパスが開催されました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
■編集長からのメッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
8月4日に次期情報基盤整備の基幹システムのサーバ層の更改を含む
『静岡大学 研究・教育情報システム 一式』が競争入札の結果、
無事に落札されました。およそ2年間に亘る長い道のりでした。
100台以上のサーバ群で構成される基幹システムは、
本学の情報基盤の特色が濃いため、汎用的な記述が難しく、
競争性を失わない仕様書に落とし込むことに苦労しました。
2022年の7月号では、基幹システムネットワーク層の10Gbps化が完了
したことについて紹介しています。
基幹システムネットワーク層の10Gbps化が、
本学情報基盤の心臓部の刷新であるなら、基幹システムサーバ層の調達は、
本学情報基盤の頭脳部の刷新にあたります。
まだ落札が完了しただけであり、これから半年間におよぶ構築が始まります。
2023年の5月号では、今回の調達にて、静岡と浜松の両キャンパス内の
それぞれ3棟(合計6棟)に10Gbpsの主線を敷設することも述べています。
浜松キャンパス情報学部棟の基盤更改は部局主導で先行して進められており、
最終構築段階にあります。今月中には、先行して本学初となる棟までの
10Gbpsネットワークが完成します。
昨年10Gbps化済の基幹システムネットワーク層のパフォーマンスと噛み合い、
かつてない情報通信のパフォーマンスを提供できるものと期待しています。
2023年の5月号では、400台規模の計算機実習室の構築会議をはじめている
ことにも触れています。前期の計算機実習の授業も全て終り、
すでに構築作業は大詰めの段階を迎えつつあります。
半年遅れとはなりましたが、ハイパフォーマンスの最新機種で新入生を
迎えられる後期を楽しみにしています。
日頃から何気なく使っていて、表舞台には顔を出さない大型のシステム更改も
水面下で進行しています。統合認証基盤です。後期から始動予定です。
利用者視点では、劇的な変化をもたらす訳ではありません。
ネットワーク層=心臓、サーバ層=頭脳 も使ったので、
総合認証基盤=神経 と言ってみます。
多種多様な全学情報基盤サービスへのクレデンシャル(認証情報の総称)を
一元管理することで、利用者へのシステム可用性を高めます。
ひとつ間違えば、すべての逆効果を生じさせてしまうため、
慎重な最終構築作業を進めています。「その変化に気づかせない」
ことが統合認証基盤の更改の成功の判断基準かと思います。
一連の基盤更改が順調に進むことで、今年度末の2024年3月には、
「心臓」「頭脳」「神経」も刷新した
本学の新情報基盤(通称H1)が完成します。
ところがまだ残されたものが大量にあります。
「末梢血管」にあたる階スイッチや無線AP(アクセスポイント)群であり、
どちらも数百機の敷設工事を伴います。
3年後ぐらいまでには全てを完了できると期待します。
その頃には2020年に更改した基幹システムのネットワーク層の
スイッチ群の次期調達に追われていることでしょう。
(長谷川センター長)
■WWP便り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
https://wwp.shizuoka.ac.jp
直近30日で10件のWWPサイトが新設され、合計460サイトになりました。
☆PICK UP!「日本生物学オリンピック2023 本選」
https://wwp.shizuoka.ac.jp/jbo2023/
日本生物学オリンピック2023の本選の情報ページになります。
静岡大学で開催される、日本生物学オリンピック2023の説明会の様子や
昨年の大会ハイライトの動画なども掲載されています。
■静大TV新着番組
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
鮫島編集員が皆様に静大TVの新着おすすめ番組をご紹介いたします!
◇◇【ダイジェスト】グリーンサイエンスカフェ2023 第2回 キノコが地球を救う?
~バイオリファイナリーとバイオレメディエーション~ 平井 浩文 教授
https://sutv.shizuoka.ac.jp/video/161/3024
グリーンサイエンスカフェのダイジェスト動画です。
フルバージョンもあるので、興味を持たれたら、そちらも是非ご視聴ください。
◇◇静岡大学 グローバル共創科学部 創設記念式典 2023年6月22日
https://sutv.shizuoka.ac.jp/video/379/3023
令和5年4月に開設されたグローバル共創科学部の記念式典です。
学部概要説明やビデオメッセージ等を見ることができます。
◇◇2023年度 静岡大学理学部学生インタビュー
https://sutv.shizuoka.ac.jp/video/173/3022
理学部学生へのインタビュー動画です。
先生方による学部・学科紹介動画も公開しています。
■クラウド便り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
大学全体のパブリッククラウドサーバ活用台数は121台です。
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/cloudserver
■イベント実績
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇2023年度夏季オープンキャンパス
https://www.shizuoka.ac.jp/znc/news/detail.html?CN=9240
撮影を行いました!各学部の様子を随時静大TVにアップします!
■イベント予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇秋季学位記授与式(静岡キャンパス9月11日、浜松キャンパス9月12日)
今年も静大TVでは秋季学位記授与式の様子を取材予定です。
■教員近況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇水野 信也 客員教授
今年は地域でのイベントやお祭りもコロナ前のように開催されていますが、
僕の住んでいる地域でも秋祭り(屋台の引き回し)が開催される予定です。
この3年間お祭りが実施されなかったので、色んなことを忘れている中、
僕は弁当手配と交通(屋台の周りで往来車を安全に通行させる)の役になっています。
コロナ前は手作りだったおにぎりを、感染対策から弁当に変更したり、
弁当単価もかなり上がっているので、予算も検討中です。
また、少子化・人口減の影響も大きかったりします。
小さな地域でも、一つのことをやろうとすると色々な課題が見つかります。
大規模になるほど課題も多くなると思いますが、
人のつながりやモチベーションは、課題解決の大きな要素ですし、
お祭りを楽しみにしている子供達のためにも、頑張ろうと思います。
◇◇山崎 國弘 客員教授
危険な暑さで熱中症警戒アラートが毎日継続しています。
我が家でも猫が熱中になり緊急入院する大騒ぎがありました。
午後3時過ぎに猫の異常に気が付き動物病院に連れて行ったら、
熱中症でもう少し遅かったら命にかかわっていたとのことでした。
退院時は前足の包帯が痛々しかったのですが治療の効果で
すっかり元気になりました。とはいっても治療費の5万円は大きな出費です。
この程度の気温で熱中症になるのかということもよくあるので、
薬の効果が切れるころは特に注意するようにとの先生のアドバイスで、
予防保全策をとることにしました。2階の窓から外を見るのがお気に入りで、
黒猫が日当たりのいい窓辺で寝ているのが一番のリスクと推定し、
エアコンの効いた部屋以外に出られないように行動制限をしました。
家具調のキャットタワーと少しおしゃれな猫の爪とぎをいくつか購入と
エアコンの電気代など追加の出費が必要でしたが、再度の入院治療よりは
安上がりです。
地球温暖化で熱中症リスクは高まるばかりだそうです、
暑い夏を乗り切るために十分注意していきたいと思います。
◇◇永田 正樹 副センター長
【フルート奮闘記:その13 和笛の練習】
もはやタイトルとの関連がありませんがお話しします。
フルート練習は相変わらずできていないのですが、和笛(横笛)を
少しだけ練習しました。
水野先生の近況にて秋祭りの話題があり、同じ時期に僕の地域でもあります。
(水野先生と僕の地域は約20km離れています)
やはり同じように屋台の引き回しがあり、その際にお囃子があります。
笛はお囃子の一部です。
ひょっとしたら僕も吹くかもしれないので、少しだけでも練習しよう、
という感じです。
ちなみに秋祭り当日の係としては焼きそば担当になりそうです。
こちらも事前に練習しておこうとおもいます。
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
家族で家庭菜園をしています。
わたしも6月頃にししとうの苗を買ってみました。
(管理は家族に任せっきりです。)
最近はとても実の付きがよく、何個も何個もししとうができます。
休みの土日に一週間分まとめて収穫していますが、
毎週たくさん収穫できてとても嬉しいです。
採れたししとうはトースターで素焼きにしてばかりでしたが、
頼んで天ぷらにしてもらいました。
ししとうの天ぷら、とても美味しいです!!大発見です(笑)
皆さんも夏場は麺類を食べることが多くなると思います。
ぜひ一緒にししとうの天ぷらを作ってみてください!オススメです!!
(編集員:日向)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
また来月号でお会いしましょう!