コンテンツへスキップ

勉強の参考に

私の担当する工学基礎化学Iでは、講義の開始時に最近の研究を紹介しています。

第1回では、工学系学生のチームアップが必要な例として、ナノカーレースの取り組みを紹介しました。

ここでは、オハイオ大学のチームのデザインしたナノカーの性能紹介英文記事の英単語をリストアップしました。
どのような性能なのか英文で確認してみてください。

将来、技術内容を英語でたくさん読む必要が出てきますので、科学技術の英語に慣れるようにしましょう。

英文のurlは

https://www.sciencenewsforstudents.org/article/meet-worlds-smallest-monster-trucks

難解な単語の日本語訳は以下の通り。
レベルはアルクのSVL12000の分類です。
難易度は、SVL12000のページで確認してください。

単語数 700語
レベル5 13語
レベル6 19語
レベル7 7語
レベル8 2語
レベル9 7語
レベル10 3語
レベル11 3語
レベル12 3語

レベル5
bronze 銅賞
researcher 研究者
developer 開発者
typically 通常
colleague 同僚
dense 高密度の
participate 参加する
organism 生体
compose 構成する
neutral 中性の
レベル6
dimension (三次元の)大きさ
molecule 分子
positively 正に
orbit 周回する
electron 電子
structural 構造の
fluid 液体
bacteria バクテリア
formula 式
adjective 形容詞
genetic 遺伝的
backbone 主鎖
レベル7
strand らせん構造
attachment 連結
functional 機能的
hydrogen 水素
abbreviation 略語
diameter 直径
レベル8
radiation  放射線
metric メートルの
レベル9
nucleus 核
watery 水っぽい
trillion 兆
yeast 酵母
spiral らせん状の
shaped 形を成す
レベル10
contender 競争相手
molecular 分子
neutron中性子
レベル11
hefty ずっしり思い
quirk 思いがけない出来事
microbe 微生物
レベル12
membrane 膜
algae 藻類
phosphorus リン
未収録
Washington ワシントン(固有名詞)
Ohio オハイオ(固有名詞)
bobcat ボブキャット(動物)
nanowagon ナノワゴン
pipsqueak ちび助
nanometers ナノメートル
nanocar ナノカー
itsy-bitsy ちっちゃな
racecars レースカー
racetrack 競走用のコース
wheeled 車輪のついた
hoverboards ホバーボード
chassis シャーシ
Eric エリック(固有名詞)
Masson マゾン(固有名詞)
co-athens 共著者
nanowagons ナノワゴン
nano-devices ナノデバイス
racer レーサー
August 8月
American アメリカの
proton プロトン
uncharged 荷電していない
negatively 負に
semi-permanent 半永久的に
unaided 裸眼の
molds カビ
deoxyribonucleic acid デオキシリボ核酸
stranded 撚られた
electrically 電気的に
prefix 接頭辞
billionth 十億

TOEICスコアの向上は将来色々とお得なことがありそうなので、植田研究室では、研究室の学生に英語学習の情報を積極的に紹介してTOEICのスコア向上をサポートしています。

今回は、覚えている単語数の確認方法を紹介します。

大学受験を通して、単語の暗記は単調で辛いとの印象があるので敬遠しがちになりますが、英語の能力向上には、英文法の正確な理解と知っている単語数を増やすことが重要になります。

単語の暗記には長時間要するので、教材をいつも携帯するスマートフォン内に電子ブックとその音声データとして保存しておき、隙間時間に確認できるようにするとよいでしょう。

オンラインショッピングで教材を購入することができますが、大学の附属図書館の電子ブックとして、教材が用意されているので、それを活用するとよいでしょう。

実際に、どのような電子ブックがあるか検索してみましょう。
附属図書館のOPACで「単語」と入力して検索した後、左側のフォーマットで「電子ブック」をクリックします。
出版年の2000-2009をクリックすると2冊の書籍が、2010-2019をクリックすると7冊の書籍が検索結果として表示されます。
試し読みしてみて、相性の良い書籍を選ぶとよいでしょう。

植田のおすすめの単語力確認法は以下のとおりです。

最初に、「キクタン「Entry」2000 : 聞いて書いて覚えるコーパス英単語. 改訂版」掲載の単語を覚えているか確認します。

具体的には、音声データを聴いてその単語の意味が解るかどうかで確認しましょう。

パソコンを使った音声データのダウンロード方法は以下のとおり。
まず、アルクのホームページで、無料登録を行います。
アルクダウンロードセンターhttps://www.alc.co.jp/dl/list/にアクセスして、「英単語・文法」のボタンをクリックします。
「改定版 キクタン【Entry】2000」の【ダウンロード】をクリックするとダウンロードページに移動します。
必要なMP3ファイルをダウンロードします。

スマートフォンで直接ダウンロードする場合は、アプリ「語学のオトモALCO(アルコ)」を利用してください。

実際の確認方法です。
MP3プレーヤで音声を再生し、音声を聴いたら発音しながら意味を思い出します。
書籍は、5日で1週間、終わるまでに13週かかる構成ですが、単語の確認では、最低でも1週間分を1日で済ませましょう。1日に2週間分を確認出来るなら1週間で終了します。

8割以上覚えているなら、暗記していない2割未満の単語を隙間時間に暗記しながら、次の難易度の単語確認を行いましょう。
8割未満だと、書籍紹介の15分メニューで単語数を増やしましょう。

キクタンの難易度は次の順に上がります。
キクタンリーディング「Basic」4000 : 聞いて読んで覚えるコーパス英単語. 改訂版

キクタン リーディング「Advanced」6000 : 聞いて読んで覚えるコーパス英単語. 改訂版 

キクタンリーディング「Super」12000 : 聞いて読んで覚えるコーパス英単語. 改訂版