コンテンツへスキップ

阪東研究室

半導体光物性

  • 研究室概要
  • メンバー
    • プロフィール
    • 過去のメンバー
  • 研究
  • 論文
    • 学会
  • 研究費
  • 講義
    • 物理学実験
      • オシロスコープ
    • 過去の講義
      • 物理光学(2018年度)
        • 電磁波(Maxwell方程式)
        • 反射・屈折
        • 偏光
        • フーリエ光学
        • 共振器・レーザー
        • ファイバー・光検出器
      • 物理光学(2019年度)
        • 電磁波(Maxwell方程式)
        • 反射・屈折
        • 偏光
        • フーリエ光学
        • 共振器・レーザー
        • ファイバー・光検出器
      • 量子光学特論(2018年度)
        • 物質の線形感受率
        • 二準位系の光学遷移
        • ラビ振動
        • 電磁場の量子化
        • コヒーレント状態・スクイーズド光
        • 共振器量子光学
        • 光子干渉
        • 量子もつれ
        • 量子テレポーテーション

Applied Physics Lettersに論文が掲載されました。

投稿日: 2022年3月30日2022年3月30日 投稿者: faculty

天野君の論文がApplied Physics Lettersに掲載されました。 https://doi.org/10.1063/5.0079497

ACS Appl. Nano Mater.に論文が掲載されました。

投稿日: 2021年1月14日2021年1月14日 投稿者: faculty

井箟さんの論文がACS Appl. Nano Mater.に掲載されました。 https://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/acsanm.0c02571

井箟郁美さんの講演がPoster Award受賞

投稿日: 2019年3月11日2019年3月19日 投稿者: faculty

M2の井箟郁美さんの講演が第66回応用物理学会春季学術講演会においてPoster Awardを受賞しました。講演タイトルは「表面プラズモンポラリトンと有機結晶薄膜導波路モードの相互作用」です。約1,000件のポスター講演 […]

Cover Pictureに採択

投稿日: 2018年8月16日2018年8月16日 投稿者: faculty

ChemNanoMatに受理された論文が雑誌の表紙に採択されました。

大学院生募集中

投稿日: 2018年5月28日2018年5月28日 投稿者: faculty

大学院生募集中 大学院からの配属も歓迎します。遠慮なくいつでも見学にきてください!

最近の投稿

  • Applied Physics Lettersに論文が掲載されました。
  • ACS Appl. Nano Mater.に論文が掲載されました。
  • 井箟郁美さんの講演がPoster Award受賞
  • Cover Pictureに採択
  • 大学院生募集中

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2021年1月
  • 2019年3月
  • 2018年8月
  • 2018年5月

カテゴリー

  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress | Theme: sosimple by Fernando Villamor Jr..