新歓(4月9日)

今年は、9名のB4の学生が我々の研究室に来てくれました。

コロナということもあり、感染対策には注意しながら新歓を行いました。

2時間と限られた時間の中でもクイズ大会(その人に関するクイズ)をすることで、B4の学生と私たちM1,M2の学生の交流を深めることができました。

先生方ともたくさんお話しでき、非常に充実した新歓でした。

4月はキックベース大会もあるので、楽しみです。

キックベース大会(4月16日)

今年は、新歓の次の週にキックベース大会を開催しました。

毎年、ソフトボール大会をしてい たのですが、今回はキックベース大会にしました。

理由はいくつかあって、

  • ソフトボールよりもキックベースの方が敷居が低いのでみんなで楽しめる
  • ソフトボールよりもキックベースの方が感染リスクが低い

からです。

ということで、しっかりとキックベースを楽しむためにもキックベース用のボールも購入しました。

このボールのおかげもあってか、非常に楽しいキックベース大会となりました。

とてもいい運動になりリフレッシュが出来ました!

筋肉痛はつらいところですが・・・。

ボードゲーム大会(11月29日)兼ジェニーシャさん歓迎会

コロナの影響も落ち着き、留学生としてジェニーシャさんがこの研究室に来てくれたということで、何かイベントを行いたいと思い、ボードゲーム大会を開催しました!

開会式

開会式は、飲み会幹事であるM1の横井君がするはずだったのですが、「会社説明会があるから!」と言って、居室に戻ってしまったので、Web担当である私がなぜか開会式を行う運びとなりました。

今回は、コロナの影響が減ったとはいえ、感染防止対策として、マスクの着用、飲み物や食べ物は、専用コーナーでのみOkという形になりました。

また、飲食の前は、アルコール除菌も欠かさず行っていました。

ただ、アルコール消毒がジェルだったので、少しだけ不快でした・・・。

そんなこんなで、開会式も終わり、ジェニーシャさんのプレゼントコーナー!

ジェニーシャさんのプレゼントコーナー

留学生としてジェニーシャさんが脇谷・坂元研究室に来てくれました!!

ジェニーシャさんの出身はインドなのですが、寒いところに慣れていないようで、居室でも耳当てをして、「寒い、寒い」と言っているようです。

そんな話を私にしてくれた飯塚さんからの提案で、日本の寒さにも耐えられるようにカイロ湯たんぽをプレゼントしました!

これで、きっと寒い冬も乗り切れるはずです?

ボードゲーム大会開始

ようやく、ボードゲーム大会開始となりました。

忘れていましたが、今回のボードゲーム大会の種目をご紹介!

  • Switch
  • お邪魔もの
  • The game
  • トランプ
  • algo

ボードゲームとは?という感じですが、今回の見どころはなんといってもSwitchです!

と私は思っていたのですが、最初はだれ一人としてSwitchで遊んでくれる人はいませんでした・・・。

今回、人数があまり集まらなかったのと、お邪魔ものにみんな集まりすぎたからだと思います。

それは、いいとしてそれぞれのゲームで遊ぶ人たちの様子を見ていきましょう!

お邪魔もので遊ぶ人たち

The gameで遊ぶ人たち

トランプで遊ぶ人たち

algoで遊ぶ人たち

Switchで遊ぶ人たち

みなさん、楽しそうにゲームしてくれていたので、運営者のM1も非常に嬉しいです。

M2の河合さんや座安さんは、留学生にボードゲームのルールを教えるのが結構難しいと話していましたが、横井君が英語の説明書を作ってくれていたので、なんとかなったようです。

閉会宣言

写真がないですが、横井君が遅れて登場し、閉会宣言だけしてくれました。

2時間で一応お開きにしましたが、その後もみんな楽しそうに遊んでくれました!

私もジャンシーさんとジェニーシャさんにalgoをつたない英語で教えていましたが、なかなか難しかったです。

座安さんにほとんどカバーしてもらって、何とか伝わりました。

algoは、ジャンシーさん、ジェニーシャさんに集中攻撃をくらい瞬殺されました・・・。

居室にて

私と飯塚さんは、クリスマス報告会後に行われるビンゴ大会についての相談をしている中 、横井君と尾形君は、余ったお菓子をつまみつつ、B4のみんなとボードゲームをしていました。

結局この日は、2人とも8時くらいまで残って、いろいろと相談してくれたので、よきです。

次回のビンゴ大会もお楽しみに!

ビンゴ大会兼お疲れ様会(12月22日)

怒涛の報告会祭りがようやく落ち着き、報告会のお疲れ様会ということで、ビンゴ大会を開催しました!

コロナの影響が落ち着いたとはいえど、まだ注意が必要ということで、今回のビンゴ大会はお酒なしで開催する形をとりました。

脇谷先生からのお話

ビンゴ大会が始まる前に脇谷先生から挨拶がありました。

脇谷先生のお話の様子

ありがたいお話が終わって、横井君の開会宣言です。

横井氏の開会宣言

Microsoft社が無料で提供しているパワポでできるビンゴルーレットを使用して、番号を抽選していきました。

普段は、ラボワーク生が一番最初にビンゴになる風潮があったようですが、今回はB4の鈴木智也君が一番早くビンゴになりました。

おめでとう!

※景品は好きなものを選んでいく形式をとりました。

1位から3位まで紹介していきますね。

1位:鈴木智也君

Fire HD 10を手に入れた智也君

2位:鳴海乃愛ちゃん

極上タオルを手に入れた乃愛ちゃん

3位:町野智章君

高級枕を手に入れた町野君

ちなみに、今回の推しはAmazonのタブレット「Fire HD 10」でした!

これを最初に取られてみんな悔しそうでした。

ほかの皆さんは、申し訳ないですが、ギャラリーとして紹介させていただきますね。

ビンゴ大会の景品とは別に、M1賞というものを設けました!

M1賞を受け取った方たちをご紹介していきますね!

横井賞:中野翔太君

電子メモパッドを渡している様子

尾形賞:黒田知輝君

ワインを渡している様子

光吉賞:町野智章君

かわいいワンちゃん(電子レンジであったかくなるらしい)をもらった様子

飯塚賞:伊藤さん

ジョジョのスピンオフの岸部露伴は動かないをもらった様子(ジョジョ好きの飯塚さんらしい)

西村賞:斉藤千春ちゃん

鹿のマウスパッドをもらった様子(奈良県といえば鹿ということで)

ビンゴカードの数字を開けられるチャンスタイムを設けました。

  • 王様じゃんけん(横井君が王様)
  • 先生の誕生日並べ替えクイズ(脇谷先生、坂元先生、川口先生、鈴木先生の4人)
  • 寿司打ダービー(M1の5人が馬)

王様じゃんけんは、横井君が王様となって、3回連続でじゃんけんに勝てば数字を開けられます。

運営側の予想としては、2人くらいだけかなと思っていました。

意外にも、3分の1くらいの人数が勝ったので、じゃんけんに3回連続で勝つ確率を上回る結果となりました。

つまり、横井君が無作為に手を出せていなかったと考えられますね。

先生の誕生日並び替えクイズの結果は、坂元先生(5月6日)→脇谷先生(5月29日)→鈴木先生(8月9日)→川口先生(1月25日)となっています。

当然みんな正解しているかと思いましたが、15人くらい(半分くらいの人)が正解とまずまずの結果です。

寿司打ダービーは、M1(西村、横井、尾形、飯塚、光吉)の5人が「寿司打」というタイピングゲームで競って一番点数が高い順番に並べてもらう形です。

あらかじめ寿司打をしてもらった様子を動画に収めて、それを見ながらみなさんの予想と照らし合わせてもらうことにしました。

本当は、ここにその様子の動画を貼りたいところなのですが、容量の関係でできなくて申し訳ありません。

動画を流す前に、M1メンバーそれぞれから意気込みをいただきました。

  • 横井:尾形は片手しか使えません。
  • 飯塚:完全ブラインドタッチできるぜ、ひゃっほおー。
  • 光吉:それなりにできます。
  • 西村:俺は速いほうだといわれていないけど、実際はもっと速いんだぞ。
  • 尾形:横井はうそつきです。

結果だけ示しておくと、光吉→飯塚→西村→横井→尾形の順番になりました。

ちなみに、光吉、飯塚、西村は接戦、少し空いて横井、それなりにとんで尾形の順です。

このダービーは激むずすぎたので、正解者はだれもいませんでした。

坂元先生からのお話

最後の締めとして、坂元先生からのお話がありました。

ありがたいお話が終わり、最後は1本締めでビンゴ大会の幕を閉じました。

今年もお世話になりました。みなさんよいお年を。



卒業式 (3月)

今年も別れの時がやってきました。

進学以外の方とはお別れです。

大変さみしくなりますがそれぞれの進路でご活躍されることを心より願っております。



追いコン(3月17日)

B4とM2の方たちを追い出す季節がやってきました。

今年は、コロナの影響(主にマンボウ)でお店から予約を願い下げされたことで総合棟の10階で追いコンを開くことになりました。

お店でやらない分、予算がふんだんに使えるのでコストコで爆買いしてきました。

ピザ2枚をオーブンで焼く男たち
飲み物もたくさん
今宵はパーティ

まあ、こんな感じでたくさんの物資をコストコで調達してきたわけですが、これらの物資を一人ひとり取り分けるのではなく(取り分けるのは面倒くさい、時間がないというのは秘密)ビュッフェ形式で取りに来てもらうことにしました。

ピザ、サラダ、ガーリックライス、寿司、お酒など様々なものがある中で、サラダと寿司は結構人気でしたね。

みなさんいい笑顔をしていて、楽しそうですね。

先生方からの研究室卒業証書の様子

脇谷先生が、研究室の卒業証書と研究室の写真が入ったUSBメモリを用意してくださりました。

そのときの様子がこちらです。

こちらは、卒業生から3人の先生方にプレゼントを渡しているところです。

脇谷先生は、高級靴下。

坂元先生は、ぶるぶるクッション。

川口先生は、子供向けのおもちゃ。

続いて、院に残るB4から卒業するB4に、M1から卒業するM2にプレゼントを渡しました。

M2には、ボールペンとハンカチを渡しました。

B4には、持ち歩ける靴ベラ、タンブラー、ガラスペン、アイシャドウ、石鹸クリームセットを渡しました。

そんなこんなで、追いコンもお開きになり、坂元先生が1本締めで締めてくださいました。

B4の卒業生

  • 斉藤千春さん
  • 内藤愛美さん
  • 鳴海乃愛さん
  • 鈴木智也君
  • 中野夢右希君

M2の卒業生

  • 河合剛士さん
  • 武井祐樹さん
  • 加藤広大さん
  • 白井友晴さん
  • 座安春希さん
  • 鈴木優海子さん
  • 山本叶恵さん

D3の卒業生

  • ジャンシーさん

お疲れさまでした。社会人になってもこの研究室のことを忘れないでください。