川口昂彦助教の研究内容が、日本セラミックス協会から表彰されました。 研究題目 ダイナミックオーロラPLD法の窒化物や酸窒
高柳賞の贈呈式の様子が中日新聞に掲載されました。 脇谷教授は人工的に「オーロラ」を発生させる装置を使ってさまざまな物質の
ボードゲーム大会の様子は、GALLERYからご覧になれます!
第34回秋季シンポジウムの受賞おめでとうございます! 研究題目 薄膜SOFCへの応用を目指したポーラスシリコン基板上への
電子物質科学科 材料エネルギー化学コース 3年次に開講される「ラボワーク」に関する特設ページを作りました!(Click)
2021年1月21日(木) に中日新聞様から取材していただきました。 静岡大学と中日新聞東海本社の連携講座「未来の暮らし
2021年度のメンバーを更新しました!(Click)
第40回電子材料研究討論会、受賞おめでとうございます! 研究題目 ダイナミックオーロラPLD法による自発的超格子構造を持
2020年度のメンバーを更新しました!(Click)
2019年度のメンバーを更新しました!(Click)