(自主)卒業研究中間発表会

11月25日に、卒業研究中間発表会を研究室内で自主的に開催し、B4の鈴木くん、芦田さん、藤原くんが発表しました。

今年は公式行事としては中止になってしまいましたが、例年のようにしっかりと準備されており、いずれも良い発表だったと思います。一方、質疑応答では、改善点や勉強が足りなかったところも見つかり、これまでの研究を見つめ直すいい機会になったと思います。卒業研究発表会に向けて、これからも頑張りましょう!

川田・居波研究室との交流会

更新がAPSOT-3と前後してしまいましたが、10月30日に浜松キャンパスからいつも装置を使わせていただいている川田・居波研究室の先生方と学生さんが来られ、交流会を行いました。研究室からは、M2中澤くん、M1法月くん、M1三浦くんの3名が発表を行いました。

研究発表の後、研究室の見学や意見交換を行い、とても有意義な交流会となりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

APSOT-3で成果発表

11月3~6日の日程で富山大学とオンライン併用で開催された3rd Asia-Pacific Symposium on Tritium Science(APSOT-3)で、近田とM2赤星さんが口頭発表を行いました。また、実験で来ていたM2中澤くんも部分的に参加しました。
講演番号と題目は以下のとおりです。

O-21 近田
“Deuterium permeation through reduced activation ferritic steel F82H after exposure to high pressure water”

O-22 赤星(M2)
“The effect of corrosion by liquid lithium-lead on deuterium permeation through ceramic multi-layer coating”

赤星さんの発表はとても堂々としており、他大の先生も褒めていました。また、質問をたくさんいただき、オンラインでの難しさもあったものの、とても勉強になったと思います。

1 30 31 32 33 34 68