動画配信「静大発!カーボンニュートラル研究最前線」

      動画配信「静大発!カーボンニュートラル研究最前線」 はコメントを受け付けていません

静岡大学の教員が行っている研究の中から「カーボンニュートラル」に資する研究をピックアップし、そのエッセンスを30分でお届けします。
学生インタビュアーが教員に質問する形式で制作されています。
ご感想や質問、リクエスト等、大歓迎です。(cnap@shizuoka.ac.jp)

静岡大学テレビジョン>カーボンニュートラル推進チーム


第4 CO2をリサイクル?メタネーション技術
グリーン科学技術研究所・理学部地球科学科 木村 浩之 先生
(2023年11月1日)


第3回 CO2をリサイクル?メタネーション技術
工学部バイオ工学科  福原 長寿 先生
(2023年4月1日)


第2回 微生物のチカラで環境浄化&発電!微生物燃料電池
グリーン科学技術研究所/工学部 化学バイオ工学科  二又 裕之 先生
(2023年1月30日)


第1回 ペロブスカイト太陽電池の材料開発
工学部電子物質科学科 下村 勝 先生
(2022年11月1日)