タイ王国の学生と交流会を行いました
外務省主催の対日理解促進プログラム「JENESYS」の一環で学生交流会を行いました。 タイから14名の学生が静岡大学農学部に足を運んでくださりました。プログラムでは、ポストハーベスト研究室のほか、植物機能生理学研究室、野 続きを読む タイ王国の学生と交流会を行いました
静岡大学農学部生物資源科学科
外務省主催の対日理解促進プログラム「JENESYS」の一環で学生交流会を行いました。 タイから14名の学生が静岡大学農学部に足を運んでくださりました。プログラムでは、ポストハーベスト研究室のほか、植物機能生理学研究室、野 続きを読む タイ王国の学生と交流会を行いました
国際園芸学会The 4th Asian Horticultural Congress (AHC2023)@東京大学でポスター発表6件をしました。Dengくん、Nichapatさん、光川さん、加藤さん、鳥本さん、池谷くん、 続きを読む 国際学会の発表
Nichapatさんが8月3日に博士論文発表を行いました。お疲れ様です。
Nichapatさんの“ Regulation of Chlorophyll and Carotenoid Metabolism in Citrus Fruit During Maturation and Regreen 続きを読む Nichapatさんの論文が掲載されました。
研究室活動の写真を多数登録しています。 ぜひご覧ください。
Nipaporn Thammachoteさんの論文がPostharvest Biology and Technologyに掲載されました。 ‘Influence of silver nanoparticles 続きを読む Nipapornさんの論文が掲載されました。
研究室の新サイトを2023年7月14日に開設、同18日に公開しました。