カテゴリー: 日常

もう1人の新M1

こんにちは、新M1のパヤシです!

今年度から真田水嶋研に配属になった新参者なので少し自己紹介を。。。

昨年度山極研で解析していたこともあり、液滴班で解析をやってます。

サークルはバドミントン部でバドは高校から始めたのでかれこれ今年で8年目?くらい(強くはないです。)

アウトドアの趣味としては春休みに本格的にゴルフを始めました。クラブは知り合いからもらえたのですが、その他もろもろ揃えたらなかなかの出費でした。ショートコースは昨年からちょこちょこ行っていたのですが、本コースは春休みに初めて行きました。あの開放感やばくて、おじさんたちがやっている理由がよくわかりました(笑)

あと、真田研の修士課程はiPad持ってないと人権がないらしいので昨日ネットでポチッとしました。

買うものは買ったと思うので、今年は財布の紐を締めることを意識して研究頑張ります。。。

23歳のお兄さんはいらないのですか…そうですよね,同世代のがいいですよね,就職はできたはずなのに..~新しい人たちが入ってきました~

どうも皆さんこんにちは.kawdaです.

新しく入ってきたB4,もしくはM1の更新を期待していた人には申し訳ありません.
本日更新するのはまたまたkawdaです...

今回は少し触れましたが新しい方たちが入ってきたよっていう報告をしたいと思います.

早速ですが,なんとB4が5人入りました.
いやー,びっくりしました.通常ですと入れる人数は4人なのですが,まさかの去年の朝倉同様に解放枠で入ってくる猛者がいました.
しかもその猛者はラボワークでき来ていた子です.
ここで,ん??となった人.正解です.
今年は面白いことが起きていたのです.

それについて説明していきたいと思います.
そして,その説明のためにそもそもの静大の研究室配属の優先順位についてうちの研究室を例に挙げて説明します.
まず,合計4枠あります.そして推薦枠というのがそのうち2枠用意されます.これは学科内順位が55以内の人が対象です.
その中でも優先順位がありまして,
優先順に
3年後期にラボワーク生としてその研究室に配属していた子,ラボワークはやっていないけど学科内順位55位内の子という順番があります.
そして残りの2枠を55以内に入れなかった子たちがじゃんけんで争うというのが研究室配属の大まかな流れです.

なので,去年うちの研究室にはラボワーク生の子が2人来ていたのでその子たちが入ってきて残り2枠に知らない人がじゃんけんで入ってくるというのが通常の流れです.
しかし,ここで予期せぬ事件が起きました.なんと,,今年のラボワーク生2人は3年終了のタイミングで成績が55以内を外れてしまったのです..
一人は惜しくも57位,,もう一人は80位台だったらしいです.そして噂によると80位台の子は寛平パイセンの故郷であるあの山〇研究室に行ったとか..

..ということがありまして
今年の真田水嶋研の枠はがら空き状態というなかなか珍しい?ことになっていました.
さらに,ここまでの流れには載せていなかったのですが,冒頭で少し触れた解放枠というものが存在します.
解放枠というのは,研究室の枠が全て埋まってしまいどこにも配属できないじゃんけん全部負けた人のために作られる枠で,どこ行ってもいいよ.と全ての研究室に追加で枠を作り入ることができるという神の切符です.
比較的稀にある例なのですが去年に引き続き2年連続でこの研究室にその枠が開かれ,結果5人来るという運びになりました.

そしてそして,そんなこんなで入ってきた子たちの枠としては
ラボワークはやっていないけど学科内順位55位内の子1人,じゃんけん4人(内解放枠1人)て感じになってます.
どっちのラボワーク生が来たかはその子のブログをお楽しみに!

 

ということで,去年よりも合計で1人増えにぎやかになりそうです.という報告でした!

 

ではでは,本日はこの辺で終わりにしますー.
最後まで読んでくださってありがとうございました.

 

 

はじめまして、山Pです!!

みなさんこんにちは、新しく真田・水嶋研究室に入りましたM1の山Pです!(^_-)-☆

今回は初のブログ投稿ということで簡単に自己紹介をしたいと思います!!

私は小学校から大学まで剣道一筋で、剣道しかしてないといっても過言ではないような人生を送っておりました。その影響かわかりませんが、球技等スポーツ全般があまり得意ではないです、、、。ソフトボール大会等でミスを連発してしまいましたら申し訳ないです。先に謝っておきます、、、。

最近はゴルフやジムにはまり、ジムは週1で行くようにしています。真田・水嶋研究室にもジムに行く人がいるみたいなので誘ってくれると嬉しいです!!!

まだ分からないことだらけですが、これからどうぞよろしくお願いいたします!!!

以上、山Pでした!(^_-)-☆

新学期、新M1、そして新ブログ。

こんにちはM1になった小松です。

 

新入生の皆さんご入学おめでとうございます。

これから始まる大学生活に期待していると思いますが、大学は高校の100倍不親切ですので注意してください。

あとは何をしても自由なのでほかの人の迷惑にならないように4年間楽しんでください。なるべく5年には突入しないように気を付けてください。

そして、機械工学科の学生は卒研配属の時はぜひ真田・水嶋研究室へ!

 

さてさて、昨日のkawdaブログリーダーのブログは見ていただけたでしょうか。

旧ブログと比べて体裁がいろいろ変わっていたため、少し見にくかったかもしれませんが、そのうちブログリーダーが何とかしてくれると思うので、しばしお待ちを。

 

そして真田・水嶋研究室では、この間新年度初のミーティングがありました。

今年はM1に新しく二人が加わりました。なんと二人とも山極研出身!!

簡単に二人を紹介すると、

一人目は山P。福井県出身で剣道の達人。麻雀やゴルフなど趣味がたくさん。

二人目はパヤシ。静岡県出身で、去年卒業したピースと同じ高校らしい。部活でバドミントンをやっている。

今のところの情報はこんな感じです。

また、新M1の二人にも自己紹介を兼ねてブログを書いてもらおうと思うのでお楽しみに!

あと、山極研といえば去年卒業したあの方が思い浮かぶので、期待しています。


(お仕事頑張ってるかなぁ…)

 

そしてそして、今日には新B4も決まるみたいですね。ついに新年度が始まるのかと思うとワクワクしますね。

 

こんな感じで、新ブログでも前と変わらず研究室の日常をお届けしますのでぜひこれからも見てください。

それでは!

 

 

噴水前のパネルが「入学おめでとう」になっていたので新M1のメンバーで撮影しました。

まあ、これから仲良くなっていきたいと思います。

 

余談ですがこの前、昼食として丸源ラーメンを食べに行ったのですが、その帰りにスーパーに寄って、僕と川田さんは税込61円のバニラソフトを買いました。そのバニラソフトが恐ろしくまずかったです。僕は人生で初めてソフトクリームを捨てました。さらに川田さんはまず過ぎて吐き出していました。それを見た奥井さんもICEBOXを吐き出していました。それを僕はこの人たちやばいなぁ…と思いつつ見ていたという研究室の日常の報告です。

 

【静岡大学研究室】世界の皆さんおはよう.こんにちは.こんばんは.新ブログサイト始動します!

どうも皆さん初めまして.ブログを開いてくださってありがとうございます.
初投稿になります!真田・水嶋研究室,修士2年(M2)のkawdaです.

このたびはなんと!!

ブログサイトが移転しましたーー!!!!

ということで簡単にですがまずはこの研究室を紹介します.

真田・水嶋研究室で名の通り真田先生と水嶋先生,そして研究員:1名,博士:2名,M2:3名,M1:4名,B4:未定.
によって構成される研究室です.
流体を専門に扱う研究室であり,日々の生活を楽しみながら研究活動に邁進しております.研究についてはこちら.(今後更新予定です)
このブログではそんな研究室の様子を皆さんにお届けできればなと思いますのでどうかよろしくお願いいたします!

そしてそして,自己紹介もついでに.
名前はkawdaです.
新M2で研究としてはプローブ班に所属しており,光導波路を用いた液膜厚さ測定について行っています.
趣味としては某坂道系アイドルグループを応援しており今まで開催されたワンマンライブはおそらく全て?参加しているかと思います.
また,音楽めっちゃ好きで特に邦ロックとかK-POPとかは大好きでライブとかフェスも結構行きます.
新サイトでのブログ更新も前サイトでの更新に引き続きたくさんしていきたいと思いますのでよろしくお願いします.

 


 

改めまして,今まで真田研究室で続いてきた学生によるブログサイトがこちらの真田・水嶋研究室vol.2として移転しました!

なのでお気づきの方はいるかと思いますが自分の挨拶がこんにちはではなく初めましてになっています.
気づいた人はすごい..
....とそんな話は細かいところはどうでもよくて

いやー,ついにと言っちゃついにです.

心機一転,本日からこのサイトにてこの研究室でのイベントから日常生活まで楽しいこと,つらいこと,悲しいこと,
あった出来事全て,研究室の”リアル”をたくさんたくさん更新していきたいと思っています.
このブログは学生が運営しているため嘘無しで皆さんには隠し事一切なしの全てをさらけ出していくつもりです.
おそらくこのブログを読んでくだされば真田・水嶋研の全てがわかると思います!

とはいえ,そんな暴露話とかではなく本当にこの研究室内での出来事を更新していくものになると思われますが,以前のサイトで読んでくださっていた方々含めたまたま開いてくださった方々もぜひぜひお暇な時間に覗きに来てくださると嬉しいです.

特に,今後静岡大学に入学される方,すでに在籍していて研究室に配属される方にはとっても有益な情報を配信できると思っています!
静岡大学のみならず,日本の研究室で最も入った時のことを想像しやすい研究室だと自負しております!!!のでぜひぜひ興味を持った方々は実際に見学に来てくださってもいいですしそのうち連絡の取れる窓口のようなものも作るかも?しれないのでぜひブックマークへの追加などしてくだされば確認しやすいと思いますのでよかったらしてみてください.

そしてそして,OB・OGの方々には今の研究室はこんな感じなのかー.ふむふむ,楽しそうだな.と見守ってくださるとうれしいです.
それで自分たちの時はこんなことあったなーとか思い出せるようなブログにしていきたいと思います.
また,僕たちの成長の過程を見ていてくださると心強いです.

そんな読む方々に有用で楽しい,世界で一番入った時を想像しやすい研究室を目指して?更新していきたいと思います.

期待して待っていてください!

あとあと,今年はM1に新メンバーが2人とそろそろ4年生も入ってきますのでそちらの方も楽しみにしていてください!
1度はブログ更新してもらう予定です.今年はどんな人たちが来るのでしょうか!
気になりますね...
乞うご期待!!!!

 

てな感じで最初にふさわしいブログかはわかりませんが本日は終わりたいと思います.

 

なんか,一発目のブログということなんですが,,こんな感じでいいのでしょうか...
もっと書くべきことがある気がしてならない..
とはいえ他研究室のメンバー達にも今後更新してもらう予定なのでそれは今後の方々に託すということで..
許してください.助け合いの精神です.

.....

ではでは~,本当に終わりますー
最後まで読んでくださってありがとうございました.
ということでこれからよろしくお願いします.