カテゴリー: 日常

OB・OG会 

もうすぐ1ヶ月が経ってしまいそうですが,10月23日に真田・水嶋研究室のOB・OG会がありました.たしか,OB・OG会の1週間前まで雨が降ったりやんだりと不安定な天気が続いていましたが,当日になると久しく見てないほどの晴天だったと記憶しています.

 

本年のOB・OG会は浜松の方ならわかるかもしれませんが,渚園という浜名湖の埋め立て地のような場所で開催され,ソフトボール大会とバーベキューの2本立てでした.到着するなり,気持ちの良い天気も相まってかわかりませんが,キャンプを楽しむ人の多さに驚きました.

 

 

ソフトボールは,OBの方に真田先生とM2の先輩3人を加えたチーム対残りの現役生の真剣勝負で行われました.しっかりとしたソフトボールの球場をお借りしたのでプレイボールまではワクワクしていましたが,いざ始まるとOBチームに思った以上にいい当たりを連発され,現役チームの守備の乱れが目立ってしまいかなり荒れた試合になってしまいました.僕はピッチャーをしていたんですが,何失点しても変えてもらうことが出来ないピッチャーの気持ちが理解できました.いい気分ではなかったです.最終的なスコアはおそらく18-12くらいでOBチームが勝ったと思います.守備練習不足が露呈しました.

 

 

   

 

日が沈む頃からはバーベキューが始まりました.バーベキューでは前日に先輩と真田先生に買い出ししていただいたコストコのお肉が振舞われました.とても美味しくいただきました.その途中,突然「ハッピーバースデー…」という合唱が聞こえたと同時に,真田先生のイラストがプリントされたネクタイとそのネクタイをかけられた巨大なクマ”所沢”が真田先生の教授祝いにサプライズでプレゼントされました.ネクタイだけでなく,所沢まで真田先生が持って帰ったのは正直意外で驚きました.最後に片付けだけ手伝いに水嶋先生が来てくれたことが印象的でした.

 

 

僕自身B4なのでOBの方はほとんど知りませんでしたが,数人ラボワークでお世話になった先輩方にお会いできてよかったです.また,卒業から何年経ってもソフトボールチームが作れるほど人数が集まるのは雰囲気が良かったからなんだろうと思います.ブログ更新がかなり遅れてしまったこと申し訳ありません.

 

秋葉山

B4の飯岡です.11月も半ばとなり,だんだん寒くなってきましたね.今年はずっと暖かかったので快適でしたがさすがにここまでですね.浜松は風が強いので冬は寒くて大変です.

 

さて今回は,11月5日に研究室で秋葉山登山に行ってきました.このときはまだ暖かくて快適な気候でした.

しかし気候は快適でも山自体は快適ではなかったです.僕は山頂に神社があると聞いていたので,そこまでしっかり山だと思っていませんでした.ある程度舗装された道を歩くハイキングの様なものを想像していたんですが,しっかり山道でした.しかも高さもかなりあり,急な登山道を黙って登る過酷なものとなりました.

少しでも元気をもらおうと,坂根が獣を追い払うときにいつも言っている持ちギャグをリクエストしたのですが,恥ずかしがってやってくれませんでした.期待値が高まりすぎて滑りそうだと言い訳していましたが,普段からしょうもないダジャレを言っている奴にそんなことを気にする資格はないと思います.

真田先生は普段からトレーニングをされているので登るペースがえげつないほど早く,ついていこうとしたことを割と序盤の方で後悔しました.最後に頂上への長い階段があり,井手と真田先生は走って登っていました.化け物ですね.

頂上にはジュビロ磐田のマスコットキャラクターの鳥がつがいでいました.なにやらYoutubeの撮影をしているみたいでした.オスの方はジュビロ君,メスの方はジュビィちゃんというらしいです.サンコウチョウという静岡県の県鳥がモデルらしいですね.可愛かったです.

 

頂上で昼飯を食べました.疲れすぎて味もわからなかったですが,もうこれ以上登らなくて済むと思いすごくホッとしました.しかし天気が良かったので眺めも良く頂上は爽快でした.登ってよかったなと少しだけ思えました.

下りは駄弁りながらのんびり下山することができました.登りよりもかなり余裕があり,これぞ登山の楽しみ方だと思いました.登りものんびり登ればよかったと再び後悔しました.

トータルして考えればかなり楽しかったです.坂根の持ちギャグが見れなかったことは残念ですが,いい思い出にもなりました.またこのような機会があったらいいなと思います.登山以外で.

澄み渡る青空とラボワーク

こんにちは こんばんわ おはようございます B4のSAKAです.

久しぶりの投稿になってしまいました… こうなった以上,ぶちかますほかありません.

 

10月もちょうど半分が過ぎました.僕のイメージでは中秋の名月ってこの辺りだとあたりだと思ってたんですが,先月に満月と中秋の名月がどうだとか言っていたので,中秋の名月って10月じゃないんですね.

 

 

ところで,プロ野球は残り10試合近くなってきておりまさに”佳境”を迎えております.我らが阪神タイガースも2位ながらも16年ぶりの優勝にまだ望みをつないでおり,毎試合目が離せません!!

16年前というと僕が6歳か5歳の頃なので,小3くらいから野球を見始めた僕は優勝を知りません.そう考えると,優勝できない弱小球団を応援し続けられているることに驚きますが,不思議と毎年,シーズンが開幕する直前には「今年は優勝する」という気持ちになっているんですよね.

そうです.洗脳です.マインドコントロールです.

これも一興.いとをかしです.

 

 

 

研究室では,昨日・今日と2名ずつラボワークで真田研究室を選んでくれた3年生たちが訪問してくれました.今年は合計で4名ものラボワークの学生さんが来てくれるので,真田研はさらに大所帯になりそうです.仲間は多いに越したことはありません.これから楽しくなりそうです.

ラボワークの学生の4名のうち,1人はABPの学生なので実質的な研究室配属となりました.研究室配属となると,ラボワークよりも深く関わるので良い環境が作れるようにと身が引き締まる思いです.

昨日・今日と訪問してくれたラボワークの学生さんには研究室紹介と伝えて研究室見学ツアーが開かれましたが,3年生にとっては初めて聞くような用語が出てきて,少し難しかったかもしれません.一方で水面下では,液膜班・洗浄班・液滴班・プローブ班・気泡班それぞれが自分たちの班に後輩を迎え入れようと熾烈なアピール合戦が開かれていました.真田研は人数が多く,2人の後輩を取り囲むような形になってしまったので圧がかかり過ぎなかったか少し心配であります.

めちゃくちゃ個人的な意見ですが,これといったテーマが思い浮かばない場合(あくまで自分でテーマを決めるのがベストです),ラボワークは先輩に教えてもらいながらやるので「誰とやるか」で選ぶのが良い気がします.面倒見のいい人・優しい人・良くも悪くも全部やってくれる人など色んな人がいらっしゃいますから.

 

 

そんなこんなで10月・11月と研究には忙しくなりそうな雰囲気が漂って参りました.ラボワークの学生も加わり,より一層研究活動は本格化していきます.頑張りまぁぁあす!!!!!

 

 

最近謎の腰痛に悩まされています.何か寝すぎて腰痛くなったーてやつがずっと続いている感覚です…うーん,たくさん寝て早く治します!! ~OB・OG会と最近~

どうも皆さんこんにちは,お久しぶりのkawdaです.

なかなか更新していないので待ちくたびれた方もいるのではないでしょうか.
心配おかけして申し訳ありません.

夏休みが明けて研究室が本格始動したということでこのブログ活動も本格始動していきたいと思います!

てかてか,M2の僕は大学生が残り半年となり,つまるところこの研究室にいられるのも半年,このブログを更新できるのも半年ということになります.
寂しいファンの方もいるかと思いますが,そんなファンの方々を最後まで楽しませられるような更新をしていきたいと思っておりますのでどうかよろしくお願いいたします.

本日は特に書くことはないのですが,研究室としてのお知らせに触れつつ,現状について良い言い方ではありませんがだらだら書いていこうと思います.

 

ではではー,まず決定事項についてですが以前もこのブログでお知らせさせていただいたのですが,

👏👏👏👏👏OB・OG会を開催することになりました!👏👏👏👏👏

急な日程での開催申し訳ありません!!

僕たちM2はB4の時以来の開催になります.今いるM2以下の学生は初めてです.コロナの影響により去年開催できなかったんですが,その分今年は楽しみたいと思ってます.

内容としては,球場を貸し切ってソフトボール,さらにBBQをする予定です!

今年は学校ではなく球場を借りたりと豪華なものになっています.ぜひともたくさんのOBOGの方々と交流したいですね.

ですが,,今出欠の確認をしているところなのですが,,現状悲しいことにあまりOBOGの方が来られそうにないという....

皆さん!ぜひ来てください!!!迷ったらカモンデス.

 

うーん,やはり日程が急すぎましたかね,,

今年はコロナの影響が完全にないとは言い切れないところもあるので,大規模な開催は来年に期待しましょう!
来年の幹事頑張ってください!

 

ということで,この件につきましてはまた実際の様子がどんな感じだったかブログで報告したいと思っていますので誰が更新するかはわかりませんが楽しみに待っていてください!

 

そしてそしてー,量的にそろそろ終わろうかなーと思ったのですが,現状について触れると書いてしまったので少しだけ触れたいと思いますー.

まあ現状といっても最近会あったことなんですが,我々M2はありがたいことに内定を頂いているということで10/1に内定式なるものに参加しました.

全員オンラインだったのですが,正直めんどくさかったです.(笑)

僕の会社は珍しい?のかはわかりませんがしっかりとした式典みたいなものはなく,内定者での懇親会をずっと行っていました.

内容自体はオンライン上でミニゲームをしたのですが,結構楽しかったです.ですが,やっぱり対面がいいですね.オンライン上で若干仲良くなったとしても何かよくわからないですが実際会ったときに仲良くなっているかといわれたらなってないと思います,,,あと,顔も正直ちゃんと覚えてないし会った時とオンライン違うし,,,,,

...今回の会が何かのきっかけになってくれることを祈ります!

 

いやー,てかてか今回のブログ思ったより長くなってしまいましたね,,

安定読みづらいと思いますがご勘弁ください..突然ですが今日はこの辺にしておこうと思います.

 

最後まで読んでくださってありがとうございました.

やはりいくつになっても席替えっていうのはワクワクしますね.ずっと窓際の後ろから2番目が憧れでした.~席替え~

お久しぶりです.

小松です.

 

9月も中盤に入り,僕たちも学会の原稿提出とか発表とかが一通り終わり,一応ひと段落したところです.

B4も院試が終わり,本格的に研究を開始し始めていて,M2の方々は学生最後の夏休みを謳歌しております.

 

そんな研究室ですが,今日席替えをしました.

 

僕はB4の後期ぐらいからお世話になった5階を離れ,約1年ぶりに4階に戻ってきました.

 

他に席替えをした人は,

山川と井手が仲良く4階から5階へ,僕と坂根と神保さんが5階から4階へと移動しました.

そういえば,このブログでは神保さんは初登場かもしれませんね.

簡単に紹介すると,今年の6月くらいから真田水嶋研究室で先生の研究のお手伝いや僕たちにアドバイスしてくれている方です.お世話になっております.

 

 

僕はずっと憧れていた4階の窓側,通称電話番の席に移動したのですが,

後で聞いたところ,この席は日当たりが良すぎてディスプレイが見づらいという問題があるみたいです.

まあ何とかします!日当たり良すぎて寝ないかだけ心配です.

 

5階では真田研のイヌこと奥井さんと,山極研からやってきたサルこと山川の席が隣になったらしく,ケンカしないか心配です.

仲良くしてください.

 

あとは,いろんな棚とかを移動させたり机も運んだりしました.

少し移動させただけですが,かなり印象が変わりましたね.

 

てな感じで,心機一転新しい席で後期も頑張りましょう!!

 

 

そして,そろそろ後期が始まると思いますが,今B3の方はラボワークどうしようかな...と悩んでいる人もいると思います.

もし真田・水嶋研究室に興味がある方がいましたら,見学に来てみてください!!優しい先輩が対応してくれます.

 

ラボワークについては過去のブログで紹介していると思うので探してみてください!!

ラボワークは研究室選びの際に結構重要だと思うのでやってみたらいいと思います.

 

ではでは!

 

P.S.

掃除しているときに見つけたインドの本で宮地が興奮していました.