カテゴリー: 日常

虹がかかった金曜日

こんにちは SAKAです.久しぶりのブログの更新になってしまいました.

先月,大学院試が終わり,僕は残念ながら来年は真田研を離れることになってしまいましたが,残りの半年間精一杯頑張ります!よろしくお願いします!!

 

今日で夏休みも残り3週間ほどとなったので,ここでまでの夏休みの研究室の様子をお伝え致します.

まず,今年の夏休みは8月の頭から始まったので,前期最後の定例ミーティングが7月末にあったのですが,このミーティングが終わり8月に入っても普段とさほど変わりなかったように感じました.

夏休みに入ったと実感があったのはお盆のからで,この頃から帰省する先輩もちらほら見られて,人数が減り始めました.一方で,僕らB4は院試の勉強に励む毎日で夏休み気分は全くなかったです.

そして,お盆が明けると院試がやってきました.院試の1週間前くらいから先輩の煽りも増えてきて,意識しなくても院試か近づいてくることを実感せざるを得ませんでしたね.そんなこんなでなんとか院試を乗り切った後は,院試勢は鈴木を除いて帰省したりと,一層人数が減ったのではないでしょうか.

この夏休みで全く見かけない人,帰省せずに研究に打ち込む人,お昼出勤の人などさまざまな形があっておもしろいです.

 

人数が少ないことで寂しく感じる部分もありますが,今日は修士とB4で合わせて6人だったので一緒にお昼ご飯を食べに行けるという嬉しい側面もあります.ちなみに昨日は,奥井さん案でケンタッキーまでお昼ご飯を食べに行ってきました.大学近くの食事処だと数が限られているので,たまには遠出してみるのも気分転換ができてよかったです.

全員がそろってくる夏休みの終わりには,バトミントン大会やわんこそば大食い大会など,頼もしい先輩方が研究室をより良くするためのイベントを企画してくれているみたいなのでまだまだ夏休みを楽しめそうです!

 

僕の心と体はもう夏休み気分です.てか学生最後の夏休みだ!ということに今気づきました…たくさん遊ばないとなのにコロナ..~混相流学会~

どうも皆さんこんにちはお久しぶりのkawdaです.

なんだかんだお久しぶりになってしまいました.毎度毎度更新が途絶えてしまい申し訳ありません...

というのも今回ばっかりは理由がありまして,混相流学会があったからなのです.(やっと終わりました)

混相流学会は毎年この夏休みの8月くらいに開催されている学会でして,研究室では聞きなれた学会だと思います.

なので,この学会を体験された方はわかると思いますが,更新できなかったこと許してください.

 

てな感じで何だかんだ忙しくした日々を最近まで過ごしておりました.

なんか常に忙しいというわけではないのですが,受験勉強や試験機関のような遊んでいても心の中に「学会」というやつがいて,ふと冷静になった時に思い出して少し憂鬱になるやつです.

うまく伝わっているかわかりませんが,そんな感じです.

といっても出るか出ないかは自分次第で自分で出たいって言ったんですけどね(笑)

でもやっぱり難しいというか考え込んでいるときなどはやめとけばよかったと思ってしまうものでなんで出るって言ったんだとか思うのですが,

それを乗り越えての終わった後はいい経験にもなったと思うし少しは成長というか何か得られたと思うとやってよかったなと思います.

個人的には1度は出た方がいいと思います!おそらくもう僕は出ませんが!

 

てかてか実は自慢なのですが,この混相流学会でベストプレゼンテーション賞をいただきました.

さすがですね!実力がでました!とれると思ってました!

 

 

というのは嘘でなんでとれたかは謎です!

去年とった人は取れないのでもしかしたら去年とった人が僕の選考グループには多かったのかもしれないですね(笑)

そしてそのご褒美で?賞をもらった人が買うことができるというちょい高めの椅子を買ってもらいました!

その椅子がこちら↓↓↓↓↓↓

なかなか珍しい形をしたということで面白いなと思ってこれにしました.腰の負担が30㎏軽減するらしく,長時間の作業にも疲れないらしいです.
実際座ってみると腰部分の2つの背もたれが動くのですが新体感という感じでまだ腰の軽減はわかりませんが姿勢はよくなりそうだと感じました.
今後の研究がはかどりそうです.
そして実は値段もなかなか高く約3万円でした..
ありがとうございます!!

 

ということですでに賞を受賞した保坂,奥井,楠野さんに続いて椅子に高級感が増しました!

 

てかてかそれにしても今年のM2は3人とも学会で賞をもらっているとは.とんでもなく優秀ですね!!

ぜひ先輩方に聞かせてあげたいものです.

 

ということで,何のブログだかわかりませんが混相流学会が終わって一安心夏休み気分です.というご報告でした.

本日はここまでにしますー
最後まで読んでくださってありがとうございました.

ではでは~

 

院試終わり

久しぶりに飯岡です。

 

24日、25日に院試の筆記試験と面接でした。本当にしんどい数か月でした。終わって清々してます。

過去問で見るよりもだいぶ難しい感じがして、やっぱ本番で解くとプレッシャーが違いました。そんなにできた感じもしなく、明らかにできていない科目もありますが、やり切った感の方が大きいですね。

 

それにしても院試前まで2週間ぐらいずっと天気が悪かったのに、院試が終わってから急に晴れてくれました。セミも騒音にならないぐらいまで数を減らして、心地いいぐらいの声で鳴いてくれています。なんのプレッシャーもない、ゆったりした時間を過ごせています。

 

ここから、研究に追われる生活が始まると思いますが、2週間ぐらいはこのゆったりとした生活を満喫したいと思います。

 

 

【OB・OGの方にもご報告】第1回 真田・水嶋研大運動会(仮) を開催する予定です.楽しみにしておいてください!のブログです.

どうも皆さんこんにちは,ものすごくお久しぶりなkawdaです.

先輩.というより僕のファンの方からの「わかってるな?」という一言により本日ブログを書くことを決意しました.

もちろんわかっています.ブログ担当として1か月も更新しないのは恥ずべくことなので言われなくても更新するつもりではいたのですが,背中を押してくれてありがとうございます!と言っておきます..

本日は現在計画中のある企画について書いていきたいと思います.

タイトルを見ていただければわかると思うのですが,

 

OB・OG会として大運動会を開催したいと思っています.

 

というのも,昨年度はコロナの影響で中止となったOB・OG会ですが,今年もその影響は完全にはなくならないかと思います.
ですが,さすがに今年はやりたいということでコロナの影響が少ない屋外でできるものとして大運動会(主にソフトボール大会)を各年代で数チームに分けて行いたいと思っています.
とはいえ,まだまだ本当に計画段階でぱっと出てきた案なのですが,ここに書くことで実現に近づけたいと思います.

皆さんが楽しめるものを計画中ですが,もしなにか案がある方はぜひぜひ連絡お待ちしております.

日程についてですが,通例OB・OG会は2月ごろ?に開催していたと思いますが,今のところ寒くなく,季節的にちょうどよい10月,11月ごろを計画しています.

また決まり次第早めに連絡いたしますので,奮ってのご参加お待ちしております!

 


 

そしてそして,実は,本日ちょうど僕たちM2の同期であるうっちーが遊びに来ました.

就職祝いとして3人にお土産と研究室にもお土産買ってきてくれました.ありがとう!
久々あったけどそんな何かが変わったわけでもなく元気そうでよかったです.

久々の人と話すと楽しいですよね.その感覚が来ました(笑)

また,他の先輩方もぜひぜひお待ちしていますので遊びに来てください.

そしてぜひぜひご飯でもなんでも連れて行ってくれると嬉しいです.特に奨学金免除になった人は待ってます.
僕たちの力も少なからずあったはず,というかむしろ僕たちの助けなくしては取れなかったと思うので美味しいもの期待してます.
よろしくお願いします.

 

ではでは―

本日はこの辺で終わりにします.
最後まで読んでくださってありがとうございました.

 

 

 

 

オフショットです.久々の4人!熱い!

 

 

 

日本一の山は皆答えられるけど,二位は答えられないらしいです.ちなみに答えは北岳.~富士山登りました~

こんにちは!小松です.

 

 

先々週の金曜日,富士山に登ってきました!!

真田研では毎年恒例らしいのですが,去年はコロナの影響で登れなかったため,僕は初めての富士登山でした.

 

今回は感染対策として真田先生とM1だけで登りました.

 

ルートは富士宮口です.

 

午前4時に大学近くのコンビニに集合しました.学生の中では僕が一番最初に来たのですが,先生はすでに来ていて,車内の片付けをしてくれていました.

先生ありがとうございます.ちなみに新車でした.かっこよかったです.

 

 

そして,車に揺られること約2時間.富士宮口駐車場(1合目)に到着しました.

 

そこから,僕ら学生はバスに乗って5合目まで登ったのですが,真田先生はバスを使わずに登りたいらしく,そのまま走って行ってしまいました.

 

時間は朝の8時,ようやく上り始めです!

 

 

約20分ほど登ったら,すぐに6合目に到着!!この時は楽勝ジャンとか思っていました.

きついのはここから先でした.

 

6合目から先は次の山小屋まで大体一時間登りっぱなしでした.あと,7号目でも新7合目と元祖7合目の2つあるのがきつかったですね.気持ち的にあまり進んでいない気がしてしまう...

 

 

そんな感じで各山小屋で休憩を取りつつ,仲良く4人で登っていきました.

 

そして,我々が8合目に到着した時,先生から山頂到着の連絡が来ました.この時の時刻は10:30.先生は1合目から約2時間半で山頂まで到着してしまったということですね.

ヤンマー曰く「あの人登山家の道で行っても大成するんじゃねぇの」と言っていました.

 

途中,ヤンマーと宮地が遅れ気味でしたが,なんとかみんなで9.5合目まで登ることができました.

ここから先は今までより少し急斜面になっていて,きつかったです.

この間先生はずっと風の強い山頂で待ってくれていたらしく,汗が冷えて凍えていたらしいです.スミマセン,,,

 

そんなこんなで,みんな元気に山頂に到着!!

 

 

天気が良くて気持ちよかったです.

富士山には鬼殺隊の方々もいました.先生は帰ったら息子に自慢しよ.と嬉しそうでした.

 

 

おはち巡りは時間的にも体力的にもできそうになかったので,山頂を後にして下山開始しました.

 

途中,ミスター富士山と呼ばれるすごい方に会いました.なんでも2077回目の富士登山だとか.

 

 

その方からいろいろお話をしていただきました.まとめると「挑戦ってことやな~」らしいです.ヤンマーが言ってました.

 

 

登る前の予定では帰りは先生もバスで下山する予定でしたが,いきなり走って下ってってもいい?と言い出し,そのまま走って行ってしまいました.

 

ほんとに元気ですね.

 

先生を見送った我々はゆっくり下山しました.僕はランニングシューズで来たのですが,めちゃくちゃ滑って危なかったです.運で下っているようなものでした.

しっかり4人皆こけました.

 

 

そんな感じで5合目まで到着し,バスで下山しました.僕たちが5合目に着いたときには先生はもう駐車場にいたらしいです.

 

 

その後,先生のおごりで温泉につからせていただき,先生のおごりでおいしいお寿司もごちそうしてもらいました.

 

真田先生ありがとうございました!!

 

 

 

という感じで,M1だけのハチャメチャ富士登山は幕を閉じました.

 

正直,登る前は不安しかありませんでした.でも登ってみたら意外と頂上まであっという間で,よく言われるような高山病にもならずに気持ちよく登ることができました.天気が良かったおかげかもしれません.

次は,ほかのルートでも登ってみたいなと思います.

 

 

B4にやる気があるなら,院試が終わった後の9月にB4と先生で富士登山に行くかもしれないということなので,楽しみにしていてください.

 

それでは!!

 

 

P.S.

富士登山の後,すっごい日焼けしました.いまでも日焼けした部分を奥井さんに爪で引っかかれると痛いです.日焼け止めは必須です.