_____/~\_____ 風薫る季節になり、子供たちはたんぽぽのわたげと
____//∨\\____ 出会える様になってきました。様々な新しい出会いを
___/ 果たした静大の新入生たちも、新生活に慣れ、
__/ 静岡大学 春フェスに向けた準備を開始しています。
_/ 情報基盤センター 静大TVでは、もちろん今年も全力取材を行っていく
/ 予定です!是非速報からご覧ください!
━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆——————————————————————-◆◇◆
☆SUCCESマンスリー☆ vol.69 2017年6月号
SUCCES : Shizuoka University Cloud Computing Eco System
◆◇◆——————————————————————-◆◇◆
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ PICK UP!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【イベント】4月25日 情報サービスforPepperを開始しました!
https://wwp.shizuoka.ac.jp/sutv/?p=947
■ 編集長からのメッセージ ━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
連休の初日に静岡理工科大学で「静岡理工科大学公開講座」の講師を担当させていた
だきました。講演のタイトルは「これからの情報技術革新と私たちの生活」です。
今回は新しい試みとしてヒト型ロボット、Pepperを助手に連れて行きました。当日は
約120人の参加者があり大盛況でした。講演は私がしゃべり、その後Pepperが講義
内容を正確にかつきれいな発音で伝える、ということを繰り返すスタイルで行いました。
Pepperは人前で上がることも、疲れることもないので安心です。75分の持ち時間の
うち半分はPepperが担当してくれたおかげで人間=私は参加者の側に立てる時間が
長く、その結果客観的な立場で、いつになくクールな気分で進めることが出来ました。
いつもは自分が全部しゃべるので、結構熱くなって思わず口が滑ることが少なくあり
ませんでした。そうなると伝えたいことが徐々に正確でなくなり、最後は感情的な
発言が出てきてしまいます。最近政治家の失言が目立ちますが、全部自分でしゃべると
そうなりがちな理由が分かるような気がしました。政治家はヒト型ロボットを使った
方がよさそうですね。そういえば安倍首相が最近「憲法見直し」などの重要案件で
ビデオを使用し始めたのを思い出しました。こういう背景が影響しているかもしれません。
動画なら失言はしません。
毎回Pepperを連れて講演、授業をするわけにはいきませんが、その代りPepperの
パフォーマンスをとらえた動画を準備できますので、それを積極的に活用していきたい
と思います。
(編集長1:井上センター長)
■ ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇5月9日 クラウド便り:大学全体のクラウドサーバ活用台数276台になりました。
プライベートクラウドサーバ数71台ですので、大学全体のクラウドサーバ活用台数は
347台になりました。
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/cloudserver
■ 静大TV新着番組 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
名倉編集員が皆様に静大TVの新着おすすめ番組をご紹介いたします!
◇◇今しかできない旅がある【若旅IN伊豆】ダイジェスト1 2017.2.14-16
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/jds4
静岡新聞社主催「若旅IN伊豆」が開催されました。人口流出や産業の活性化が課題の
静岡県東部、伊豆地区へ学生が訪れ、企業の方のお話しを聞いたり、施設へ訪れて
様々な体験をして地域ついて学ぶ2泊3日です。伊豆の魅力満載です!是非ご覧ください!
◇◇人文社会科学部 学生研究成果発表会 経済学科 「地域間格差の現状と課題」 2016年度
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/ruha
上記、「若旅IN伊豆」でも人口流出の問題が挙げられましたが、本件でも三大都市圏
の人口増加、地方圏の人口減少についてや所得、GPPについて詳しく分析されています。
この問題によって日本では様々な問題が起こっています。しかし!ある業種を促進
することによって、この問題は解決できるかもしれません!そのある業種とは・・?
詳しくは、動画をご覧ください。
◇◇平成29年度静岡大学入学式
https://wwp.shizuoka.ac.jp/sutv/?p=998
平成29年度静岡大学入学式が4月4日グランシップで開催されました。工学部編、情報
学部編、人文社会学部編の新入生インタビューを上記サイトにまとめております。
新入生の皆さん元気いっぱいです!他の学科についても現在、編集中です。
どうぞご期待ください!
■ イベント実績 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇「Pepper情報サービス説明会」を以下の日程にて開催しました。
静岡キャンパス:4月13日(木)11:00-12:30 共通教育棟2階CIO室
浜松キャンパス:4月18日(火)11:00-12:30 総合研究棟10階会議室
https://wwp.shizuoka.ac.jp/sutv/?p=947
両会場ともに多くの参加者があり「ヒト型ボットの応用」に関心が高いことが分かり
ました。4月25日から実運用を開始しました。まだ課題が多いのですが一つずつ解決
していきたいと思います。こういう新しい試みは逆風も多いですが、それにめげず
推進中です。実際のところ、ヒト型ロボットの有効性に確かな手ごたえを感じています。
10年後は我々の生活に必要不可欠なものになっているものと確信しています。(井上センター長)
◇◇4月29日 理工科大学主催 平成29年度第1回公開講座にて「これからの情報技術
革新と私たちの生活」と題し井上センター長が講師を務めました。
http://www.sist.ac.jp/lec/01/index.html
当日、約120名の参加者があり大盛況でした。上記「編集長からのメッセージ」の通り、
Pepperが半分の時間を担当してくれました。参加者の多くはヒト型ロボットの実際の
講演を聞いたのは初めてとのことで興味津々で聞いていただけました。(井上センター長)
■ イベント予定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇5月24日 防災訓練を挙行します。静大TVでは、浜松キャンパスでの訓練の様子
を撮影し、番組を制作予定です。
◇◇5月26日 第16回デジタルコンテンツクリエーション研究会が開催されます。
http://www.ipsj.or.jp/sig/dcc/schedule.html#DCC16
「静岡大学テレビジョンでの動画を用いた情報発信の特性と考察」と題する内容で
永田正樹教育研究支援員が発表いたします。
◇◇5月27日 第90回 新入生歓迎駅伝大会が浜松市西区佐鳴湖で開催されます。今年
はどんなレースが繰り広げられるのでしょうか。とても楽しみですね。静大TVでは
取材を行い、番組を制作いたします。どうぞご期待ください!
■ 教員近況 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇田住一茂客員教授
みなさま、こんにちは。GWはいかが過ごされましたでしょうか。
GWは日本だけの習慣ですので、海外では普通に仕事をしております。
ちょうど5/2 (US時間) ニューヨークにて教育市場向けの取り組みを発表いたしました。
Minecraftを利用したプログラミング学習など多くの発表をしていますので、お時間
あるときにぜひご参照ください。
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2017/05/02/microsoft-education-empowering-students-teachers-today-create-world-tomorrow/#gEWjguWZjgu1ER3p.97
◇◇淺野みさき教育研究支援員
皆様、お久しぶりです。
メルマガで登場するのは一年ぶりですね。
その間にたくさんのことがありましたので少しご紹介させていただきます。
2016年3月末に情報基盤センター技術補佐員を卒業後、小さな会社を設立いたしました。
会社名である「アラモード」は流行・現代風といった意味もあり、地域に密着した
内容で楽しく魅力のある映像を発信していきたい!という想いで創りました。
よく「プリンアラモード」みたいですね。と皆様おっしゃいます。
保護して、我が家の家族となった茶トラ猫の「プリン」に合わせたわけではありません。
2017年は外へ出て、多くの方と出逢い、学ばせていただきたいと思います。現場から
最新の話題を提供していけたらと思っていますので、見かけましたらお気軽にお声
掛けください!そして、反転授業やpepper・WWP・デジタルサイネージを活用した
展開を全国へと拡大してまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
◇◇永田正樹教育研究支援員
【フルート奮闘記:その1 ソラシのワルツ】
4月になって何か新しいことをはじめようと思い立ちまして、以前から興味のあった
フルートをはじめました。触ったことすらないのに先日出張で東京に行ったときに、
勢い余って購入してしまいました(イシバシ楽器で中古品購入)。僕は以前から竹の
横笛(長さ60cmくらい)を吹いていたので、音は最初から出たのですが、楽譜はおろ
か音楽の「お」の字すら全くわからないので、「4分音符とは」から勉強しています。
小学生の時の自分を殴りたいです。先日、体験教室にいきました。これからその教室
でレッスンを受ける予定です。先生から「ソラシのワルツ」の楽譜をもらい、次の
レッスンまで練習してきてね、ということになりました。しかし、その曲を知らな
かったのでYouTubeで探したのですが、見つかりませんでした。何となくこんな
感じかな?と練習しています。
■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
四月の終りには天候が安定せずに肌寒い日が続いたりもしておりましたが、みなさま
はいかがお過しでしょうか。それでも、もう少し前よりはだいぶん過しやすくなって
いるはずなのですが、人間とはわがままなもののようで、もう少し暖かかったら、
涼しかったらもっと良いのに、などとつい思ってしまいます。
さてそのような中、情報基盤センターでは、4月25日 に新 “情報サービス for Pep
per” が始まり、準備や対応に追われています。このサービスは PowerPoint のファ
イルだけを用意すれば、あとは Pepper がプレゼンテーションする動画が自動的に作
成される、というものですが、メディアからの注目度も高く、センター長の井上先生
も何度も取材に対応されていました。
資料を自分で読み進めるのはなかなかたいへんなものです。そこで Pepper がプレ
ゼンテーションを行なってくれることで読み進め(聞き進め?)やすくなり、そして
その結果取り組みやすくなったその資料の価値が上がったと考えることも出来ると思
いますので、講義で流す動画や動画でのオリエンテーション資料、動画マニュアル等
を作成してみたいとお考えの方はこの機会に是非この “情報サービス for Pepper”
にお申し込みください。
たとえ寒い日であっても暑い日であっても、きっと Pepper は文句ひとつ言わずに
がんばって情報サービスを遂行してくれることと思います。
(編集員:大市)