☆SUCCESマンスリー☆  vol.65   2017年2月号

_____/~\_____  皆様、本年もよろしくお願いいたします。
____//∨\\____ ご愛読を心よりお願い申し上げます。
___/          情報基盤センターは昨年末より「しずおか大学動画
__/    静岡大学   アワード2016」という一大プロジェクトを開始しました!
_/  情報基盤センター  静岡県を学生たちの動画制作先進県にするべく、盛り
/             上げて参りますのでご支援の程宜しくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆——————————————————————-◆◇◆
☆SUCCESマンスリー☆  vol.65   2017年2月号
SUCCES : Shizuoka University Cloud Computing Eco System
◆◇◆——————————————————————-◆◇◆

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ PICK UP!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【イベント】「しずおか大学動画アワード2016」開催決定!!
たくさんのご応募をお待ちしています!詳細、応募フォームはこちらから
http://alamodemedia.co.jp/しずおか大学動画アワード2016/

■ 編集長からのメッセージ ━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

今年の冬休みは家で映画と読書三昧でした。映画は「ロボットもの」が多くそこで
描かれるロボットは高度な知能を持ったもので大抵は人型のアンドロイドです。
最近の「エクス・マキナ」という映画では、魅力的な女性が人間の洋服をまとう様に
なるだけで相手の男性は好意を持ち始めてしまう始末です。現在開発中の静大Pepper
は人間の子供を意識した中性的なものですのでそういう心配はありません。その代り
チューリングテストに耐えられるような高度な知識や知能は当分持てそうもありません。
おまけに「疲れた。もうダメです」といってすぐに休憩モードに入ってしまいます。
「やはり実用には使えないのか」という結論に行きがちになります。しかし正式な
当センターの研究テーマなので簡単にはギブアップできません。そこで初心に戻り
目的が何であったかを再検討しました。1)人間と同等な会話ができ思考もできる、
2)人間には劣るがかなり近いことをこなせる, 3)超単純作業を延々とできる、などが
ありました。しかし単純なことをやらせてもすぐに「疲れた!」というようでは長時間
労働代行もできません。
そこで発想を変えてみることにしました。1)人間には絶対できないことが出来る。
これならどうだ!一番高度そうですが、実は結構あるのです。特に大学では多いかも
しれません。それは以下の様なものです。(1)プレゼンテーション代行:PPTを使い
授業、セミナー、サービス説明を行う。これだけならどこにでもある機能ですが、
これに以下を加えると断然強力になります。(2)英語、中国語も素晴らしい発音で
こなせる。(3)自分のプレゼンを撮影し、スライドや字幕を組み合わせた動画を製作
する。(4)クラウドにアップし広く配信する。これらをロボットが自分でこなせたら
間違いなく大きな効果が出てきます。(1)ができると人前で発表が苦手な人にとって
こんなに助かることはありません。さらに(2)ができると英語が苦手だが英語の授業
をしないといけない先生の心の重荷がなくなります。(3)ができると高価なシステム
がなくともリモート授業、反転授業が即日実施できます。(4)ができると世界中に
配信できます。出来そうでできなかったのは(3)です。「動画を自撮り・自動編集する
ロボット」でWEBを検索しましたがSFの世界でも出てきませんでした。そういう
ニーズが無かったためと思います。
「いけるんではないですか! 先生」という学生の前向きな声に押されて「行くかぁ!」
という流れになりました。早ければ3月からセンターの公式サービスに持ち上げる
予定です。利用者がナレーションテキスト付きPPTをセンターに送信すると次の日に
は静大Pepperの巧みなプレゼンがスライドや字幕と共に編集されたきれいな動画が
クラウド上に出来上がっている、というものです。まだ80点の出来ですが一例を
観てください。
https://mix.office.com/watch/1mcm73lhj485w
なかなか良好な英語の発音、ナイス編集、と自画自賛中です。大学の中でのニーズは
非常に多く、授業、セミナー、イベント、学会などでの活用予定を試算すると少なく
とも年間500回くらいの依頼が来ると推定されます。「Pepper貸出サービス」が数
多くありますが、その費用は平均で40万円/日です。ですから500回分のニーズを
こなすと2億円を稼ぎ出したことになります。個々の技術は高度ではありませんが、
畑違いの技術を組み合わせると全く新しいものが出来るわけです。Pepperが制作した
動画は静大テレビ、大学教育テレビに続々アップ中です。「しずおか大学動画アワード
2016」にも応募させようと企んでいます。とにかく楽しいので中心的サービスに
なるまで頑張ります。
(編集長1:井上センター長)

■ ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇1月17日 クラウド便り:大学全体のクラウドサーバ活用台数269台になりました。
プライベートクラウドサーバ数71台ですので、大学全体のクラウドサーバ活用台数は
340台になりました
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/cloudserver

■ 静大TV新着番組 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

名倉編集員が皆様に静大TVの新着おすすめ番組をご紹介いたします!

◇◇海産動物の魅力がぎっしり!ミニミニミニ水族館 キャンパスフェスタin静岡2016
– 静岡大学
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/mnvx
これまで見たことのない不思議な海産動物が登場!東京大学での臨海実習歴30年の大ベテ
ラン、宮澤技術長が様々な海産動物を紹介してくださいます。皆さん、オニクマムシが地上
最強生物ということはご存知でしたか?宮澤技術長がお持ちのオニクマムシのぬいぐるみも
可愛らしいです。是非ご覧ください。

◇◇「宇宙は99.99%プラズマでできている!(その中で、人間はどうして生きられるのか)
天岸祥光先生 サイエンスカフェ in 静岡 第100話 – 静岡大学
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/gyqh
サイエンスカフェシリーズから、今回は名誉教授の天岸先生をご紹介します。何気なく毎日
を過ごしていますが、私たちの周りには実はプラズマばかりなのです!このプラズマに満ち
た宇宙空間でどうして人間は存在できるのでしょうか?天岸先生が分かりやすく説明してく
ださいます。

◇◇おもしろ実験ダイジェスト テクノフェスタin浜松
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/ips2
子供たちに大人気のおもしろ実験。もちろん、大人も夢中になって楽しめます。身近な物を
使って、ものづくりの楽しさが味わえますし、あたまの体操にもなるそうです。子供たちの
キラキラした目が眩しい!

■ イベント実績 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇12月19日 滋賀大学にてクラウド勉強会が開催され、長谷川副センター長が「静岡大
学のクラウド化およびセキュリティ管理の取り組み」として招待講演を行いました。
「彦根城が眺められる琵琶湖湖畔の風情あるキャンパスで心洗われました。20名ほどの次期
情報基盤整備関係の教職員皆様に本学のクラウド化の歩みなどを2時間ほど講演させて頂き
ました。クラウド化情報基盤への構築を楽しみにしています。」(長谷川副センター長)

◇◇12月20日 平成28年度SINET・学術情報基盤サービス説明会が開催され、松村技術職
員と古畑技術職員が参加しました。
http://www.nii.ac.jp/service/openforum/archives/2016/setsumeikai/

◇◇12月21日 国立情報学研究所にて第7回セミナー「クラウドの導入・利用に伴う法的
課題と対応策~クラウドの導入・利用についてのリーガルリスク低減の観点から」が開催さ
れました。
長谷川副センター長 安原技術専門職員が参加しました。
「クラウド導入・利用に関わる法的課題やリーガルリスク低減の方策についてのセミナーで
した。個人情報保護法や知的財産権に様々な注意が必要であることはもちろん、データセン
ターが国外にあるケースもありますので、その法的留意点についても学びました。今後のク
ラウドサーバ運営に活かしたいと思います。」(安原技術専門職員)

■ イベント予定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇1月24日 システム技術分科会 2016年度会合「ヒヤッとした、その後に・・・~本当
のセキュリティインシデント対応を語り合おう!」に長谷川副センター長が参加します。
http://www.ssken.gr.jp/MAINSITE/event/2016/20170124-stg/index.html

◇◇2月1日 県立川根高校と遠隔システムを使用した授業「これからの情報技術改革と私
たちの生活」として井上センター長が講師を務めます。

◇◇2月4日 日本ソーシャルデータサイエンス学会「第3回シンポジウム」がアクトシテ
ィ浜松コングレスセンター41会議室にて開催されます。是非、皆様のご参加をお待ちしてお
ります。
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/irew

◇◇2月12日 「工学部1年生全員によるロボットコンテスト」が開催されます。静岡大学
浜松キャンパス次世代ものづくり人材育成センターでは静岡大学工学部1年生 560名が1年
間のものづくり実習の成果として最後の2か月をかけて製作したロボット作品を競います。
静大TVでも取材を行い番組公開予定です。どうぞご期待ください!
http://hama.shizuoka.ac.jp/pdf/pdf20170111170230.pdf

■ 人事・慶事・弔事 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇退職
近賀事務補佐員が1月20日付けで情報基盤センターを退職いたします。静大TVの企画、
運営をはじめメルマガの取りまとめや窓口対応など、センター業務に多大なご尽力をいた
だき厚く御礼申し上げます。

・近賀美里さん ご挨拶:
約3年前に着任してから本日まで、本当にあっという間でした。それほどに、情報基盤セン
ターでの日々は、常に変化に富んだ密な経験でした。井上先生をはじめ、長谷川先生
、静岡、浜松のセンタースタッフの皆様からは、大変多くの学ばせて頂きました。元々ITや
PCスキルのなかった私がWebでの業務をお任せ頂けるようになったのも、偏に皆様のご指導
のお陰です。そして、いつも温かく見守りくださいまして、本当にありがとうございました。
改めて、深く感謝申し上げます。また、客員教授の皆様には毎月メルマガへのご寄稿に
ご協力頂きまして、誠にありがとうございました。今後も皆様の貴重なお話を、このメルマガ
にてお聞かせ頂けますと幸いです。
そして、ベンダーの皆様、静大TVを支えてくれている学生スタッフたち、お世話になった
全ての皆様へ心より御礼申し上げます。今後は、都内の民間企業でWeb担当を務めることに
なりました。情報基盤センターで学んだこと全てを活かして尽力し、また一回りも二回りも
成長した姿を皆様にお見せできればと思いますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
情報基盤センター並びに、関係者皆様の益々のご発展とご活躍をお祈り申し上げます。

■ 教員近況 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

◇◇井上春樹 センター長
尿酸値を下げるのに「牛乳がよく効く」とTV番組で知りました。そこで毎日飲み始めたので
すが、先日賞味期限を3日過ぎた牛乳を気づかずに飲んでしまい大変な目にあいました。健康
食品、あるいは健康に良い食品もたくさんありすぎてどれもこれも飲むわけにはいきません。
でも飲まないと今度はその効能がなくなって病気になるのではないか、と不安になります。
健康診断を受けると当然あちこちガタが来ていていくつかの項目が正常範囲に収まりません。
一回治療が始まるとその薬は一生止められないような雰囲気です。あと10年もすると毎日
飲まないといけない薬が10種類を超えてしまいそうな勢いに困惑しています。副作用とか
大丈夫なんでしょうか?こういう不安を消す薬もあるのでしょうか?

◇◇長谷川孝博 副センター長
この1年ほど英語を総ざらいで勉強してきました。10回以上忘れては覚え直す英単語も
あって、なんだか壮大なロールプレイングゲームの様相。ひとつ資格試験のボスキャラにでも
挑んでみるかと思ったら浜松キャンパスの試験会場が指定されていました。迷わないように
しないと。

■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

今年も年が開けたなと思っていましたが、気が付くと既に1月も半ばを過ぎていました。
子供のころは、年越しといえば一大イベントだと認識していた記憶がありますが、このごろ
は普段とあまり変わらない過ごし方になっています。出来ることなら以前の新鮮な感覚を
取り戻して、また年越しにわくわくしてみたいものですが、今となってはなかなかそうも
いきません。
さて、今年も情報基盤センターでは、ロボット Pepper の本格稼動や「しずおか大学動画
アワード」の開催など、新たな取り組みを行なってまいります。中でも「しずおか大学動画
アワード」には、たくさんのご応募を頂けることを期待しておりますので、静岡県内の学生
さんにお知り合いの方がおられましたら、みなさまからもご紹介頂けますと幸いです。
本格的に寒い時期となりましたので、みなさまも体調を崩されないようお気をつけください。
最後になりましたが、本年も情報基盤センターをどうぞよろしくお願い申し上げます。
(編集員:大市)



その他の記事も是非お読みください!