_____/~\_____ 今年も残すところ一ヶ月を切りました。
____//∨\\____ 皆さま今年はどんな一年でしたでしょうか?
___/ 情報基盤センターは、皆様のご協力のもと
__/ 静岡大学 今年も様々な挑戦に臨んでまいりました!
_/ 情報基盤センター ご協力頂いた全ての皆様に感謝を込めて、
/ 今年最後のメールマガジンのスタートです!
━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆——————————————————————-◆◇◆
☆SUCCESマンスリー☆ vol.64 2017年1月号
SUCCES : Shizuoka University Cloud Computing Eco System
◆◇◆——————————————————————-◆◇◆
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ PICK UP!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【イベント】 今年も「静大フェスタ」が開催されました!
■ 編集長からのメッセージ ━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
2016 年も師走となりました。今年も情報基盤センターは複数の新しい取り組みを
行ってきました。その主な項目は、Pepper:人型ロボットの情報基盤活用/SETV:静
岡 大学テレビジョン/EPUB:電子出版学内サイト、WWP:WordPressマルチサイト、
IPM:全学IPアドレス登録システムおよび脆弱性診断、などです。5月号、7月号でも
触れていますが、私が主担当したEPUB、WWP、IPMはいずれもWordPressとShibboleth
による統合認証システム(5月号参照)の連携による全学利用向けのWEBシステムでし
た。1年という短期間で3システムを内製のみで開発し、安定に運用できたことは、全
学向けWEBシステムの在り方を大きく変えていく転機となりました。とくに4月にサー
ビスを開始したWWP(wwp.shizuoka.ac.jp)は55サイトの学内サイトを収容してお
り、SUTV(sutv.shizuoka.ac.jp)やSETV(setv.shizuoka.ac.jp)と並ぶ本学の情報
発信サイトとなることを期待しています。来年も同構築手法を用いて、WWP.inとWWQ
なるWEBシステムを開発していく計画です。WWW.inはWWPの学内LAN向けシステムで、
全ての学生と教職員向けに学内解放していきます。WWQは、認証情報に紐付けること
のできる小テストとアンケート情報サイトで、WordPressの機能を用いて全教職員
が、教育、情報セキュリティ、研究費利用、防災対策などのe-Learning教材と確認試
験を伴うWEB機能を提供できるようになる予定です。WWQでは、SUTV、SETV、WWP、
EPUBのマルチメディアコンテンツを活かした問題作成が可能になります。他のWEBシ
ステムでも実現方法はあるのではと思うかもしれません。しかし、WordPress、統合
認証、WWQのアイデアを統合したWEBシステムはいまのところ見当たりません。そして
WWQの学内ニーズの高さはこれまで何度も感じてきたものです。来年は、WWW.inとWWQ
の運用開始に是非ご期待ください。情報基盤センターは2017年も走り続けます。
2016年、本当にありがとうございました。皆様もよいお年をお迎えください。
(編集長1:長谷川副センター長)
■ ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇12月13日 クラウド便り:大学全体のクラウドサーバ活用台数269台になりました。
プライベートクラウドサーバ数71台ですので、大学全体のクラウドサーバ活用台数は
340台になりました
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/cloudserver
■ 静大TV新着番組 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
近賀編集員が皆様に静大TVの新着おすすめ番組をご紹介いたします!
◇◇【静大祭・テクノフェスタ】ダイジェスト映像〜大祭女子旅2016〜
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/icgs
11月に浜松キャンパスで行われた静大祭とテクノフェスタ、今年はどんなお祭りかな?
模擬店で何食べよう?どこへ何を見に行こう?賑わう校内をぶらぶら巡る今どきの女子旅を
お楽しみください♪
◇◇静岡県初!静大初!超小型衛星STARS-C 愛称【はごろも】 – 静岡大学
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/q19t
今年の6月に工学部の山極・能見研究チームが発表した超小型衛星の愛称が決定しました!
その名も「はごろも」。県内外からの大きな期待を背負ったこの衛星は、今後どのような計画
で宇宙へと旅立つのでしょうか?山極教授と能見教授による「はごろも」についての今後の
展開をぜひお聞きください!
◇◇pepper performance movie
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/2zy9
今年度から当センターの一員となった人型ロボットの「Pepper」くん!静岡大学情報基盤
センターでは、静大Pepperくんのために独自アプリを開発し、ヒト型ロボットによる
新サービスの展開を企画しております。大学という場所で、ヒト型ロボットはどのような
活躍が出来るのか、今後の展開にこうご期待!
■ イベント実績 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇11月 静岡・浜松キャンパスにて静大フェスタが開催されました。
12, 13日浜松キャンパス 第21回テクノフェスタin 浜松&第17回静大祭in浜松
18-21日静岡キャンパス 第6回キャンパスフェスタin静岡&第67回静大祭
今年も静大TVにて速報番組を絶賛放映中!
今後も楽しい企画の様子をどんどん公開予定ですので、お見逃しなく!
・静大祭2016 http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/atmsfes16
◇◇11月 両キャンパスの静大フェスタにて、情報基盤センターが、人型ロボットPepperを
使用した企画「人型ロボットPepperと触れ合おう」を出展しました。
「来場された方々に、一般公開されているアプリを通じてPepperと触れ合って頂いたり、
情報基盤センターで独自に開発したPepperによるプレゼンテーションシステムの展示を行い
ました。19日はあいにくの雨模様でしたが、両日ともに多くの方々にご来場頂き、Pepperに
触れて頂く良い機会となりました。小さなお子様から高校生や大学生の方、さらに年配の方
まで、幅広い年齢層の方々が興味をお持ちになっているところが印象的でした。来場頂いた
方々の様子を拝見したり、お話をさせて頂くことで、これから学内でPepperを利用していく
ためのヒントを得ることが出来ました。(大市技術補佐員)」
静大フェスタ後も、Pepperは共通教育L棟1Fロビーに不定期で出現予定です。
運がよければ、Pepperから嬉しいプレゼントが貰えるかも・・・!?
静大にお越しの際は、是非お立ち寄りください!
◇◇11月15, 16日 浜松キャンパスにて「第18回高柳健次郎記念シンポジウム」が開催
されました。今年度は東京医科歯科大、東京工業大、広島大から代表する研究者を招き、
新たな研究領域「生体医歯工学研究」に関連した最新成果の発表が行われました。
ダイジェスト番組:http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/7a4h
◇◇12月8, 9日 浜松キャンパスにて「超領域研究推進本部第6回国際シンポジウム
–アジア諸国とのパートナーシップによる超領域研究の強化-」が開催されました。
◇◇12月9日 国立情報学所主催「第3回学術情報ネットワーク運営・連携本部クラウド
作業部会」が国立情報学研究所にて開催され、安原技術専門職員が参加しました。
◇◇12月9, 10日NPO法人浜松ソフト産業協会主催「情報セキュリティ基礎・マネジメント
講座」にて、長谷川副センター長が2日間(14時間)のセミナー講師を務めさせていただき
ました。
■ イベント予定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
12月14日-16日 AXIES 大学ICT推進協議会主催「年次大会」が国立京都国際会館で開催
され、CISO会議、基調講演、多数の企業出展が行われます。長谷川副センター長と安原技術
専門職員が参加予定です。
https://axies.jp/ja/conf
◇◇12月19日滋賀大学にてクラウド勉強会が開催され、長谷川副センター長が「静岡大学
のクラウド化およびセキュリティ管理の取り組み」として講師をつとめます。
◇◇12月21日国立情報学研究所にて第7回セミナー「クラウドの導入・利用に伴う法的
課題と対応策~クラウドの導入・利用についてのリーガルリスク低減の観点から」が開催
されます。
長谷川副センター長 安原技術職員が参加いたします。
■ 教員近況 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇長谷川博彰 客員教授
今年度の担当授業「民意・顧客の声・情操を掴むマイニング手法」が無事に終了しました。
授業の課題(宿題)の約1000文字の小論文や自由文アンケートも集まり、文章に埋蔵されて
いる価値のマイニング(発掘)は、検証段階に入ります。一番に注目するのは「文章と思考
力の相関性」です。文科省が提言している大学入試センター改革「大学入試で思考力を診
る」を実現するための研究が始まりました。
◇◇田住一茂 客員教授
皆さま、ご無沙汰しております。12月に入り、肌寒い季節になってきましたね。
最近は働き方改革や標的型攻撃の増加に伴い、攻撃されることを前提としたセキュリティ対策
を説明する機会が多くなってきています。
来週はAXIES大学ICT推進協議会 2016年度年次大会が京都で開催されるため、ほぼ一週間
京都におりますがPCとLTEがあればどこでも仕事ができますのでモバイルワークで乗り切り
たいと思います。
もしAXIESに参加される方がいらっしゃれば、お会いできるのを楽しみにしています。
■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
今年もあっという間に2016年メールマガジン最終号となりました。
情報システム系にお勤めの方は来年1月1日にうるう秒が挿入されるとの事で年末の最後の
最後までご対応にお忙しい方もいらっしゃるのではと思います。
今年も様々なことがありました。1月には沖縄で降雪が観測されたのに静岡県中部地方に
住んでいる自分の付近では雪は観測されず、世間から取り残されたように感じて少し
寂しく思いました。
夏にはブラジル、リオオリンピックが行われましたね。連日連夜のメダルラッシュで
寝不足に陥った方も多いのではないでしょうか。リオオリンピックでは日本は過去最多の
41個のメダルを獲得しました。
次回のオリンピックは日本!東京でのオリンピックでもメダルラッシュに期待したいですね!
夏のオリンピックでは日本は歓喜に沸いておりましたが、冬の現在では寒気に包まれております。
良い年末年始を過ごすためにも体調を崩さないよう、どうぞご自愛ください。
本年も本メールマガジンをご愛読いただきましてありがとうございました。
来年も引き続き、よろしくお願い申し上げます。
(編集員:矢入)