2018年7月26日,27日に,東京の自動車会館にて,電気学会モータドライブ・回転機・自動車合同研究会が開催され,研究成果を発表しました. タイトル:ベアリングレスブロアモータの巻線統合化 内 容:12スロット10極の表 […]
Read more
静岡大学モータ工学研究室(工学部 機械工学科 光電・精密コース)
2018年7月26日,27日に,東京の自動車会館にて,電気学会モータドライブ・回転機・自動車合同研究会が開催され,研究成果を発表しました. タイトル:ベアリングレスブロアモータの巻線統合化 内 容:12スロット10極の表 […]
Read more6月4日から,タイのKing Mongkut’s University of Technology Thonburi (KMUTT) からSorawit Inprom(Sora, ソラ)君が,2か月弱,研究室 […]
Read more5月20日~24日まで,新潟市にてInternational Power Electronics Conference, IPEC-Niigata 2018 -ECCE Asia-が開催されました.今回は,3つのオーガナ […]
Read more5月20日にUniversity of Wisconsin, MadisonのEric Seversonが研究室に来てくれました.静大でのベアリングレスモータおよびノンベアリングレスモータの実験装置を紹介して,いろいろと […]
Read more大岩研・朝間研合同で,機械工学科のソフトボール大会に出場しました.今年度初めて参加しました.結果は以下の通り. 5月11日(予選リーグ第1試合)vs 柿本・益子研:〇7-2 5月21日(予選リーグ第2試合)vs 真田研, […]
Read more工学部パンフレット用写真撮影.先輩に鉄球磁気浮上の様子を聞いている後輩と,実験を共同で行っている同郷コンビ.
Read more大岩・朝間研究室合同で新卒研生の新歓BBQを開催しました.恒例の生ビールサーバー,バリシュのトルコ料理で盛り上がりました.また,OBの渡邉大祐君,多々良朋慶君,ダニー君もわざわざ駆けつけてくれました,ありがとうございまし […]
Read more新たに,杉本竜輝君,山本竹真君,渡邉真穂さんの3人の卒研生が当研究室に配属となりました!
Read more科学情報出版より,「磁気浮上技術の原理と応用」(電気学会 磁気浮上技術調査専門委員会 編)が発売されました.
Read more修士2年の佐々木健多君,柴田智考君,高橋一将君は卒研からの3年間,卒研生の神谷佳紀君は1年間,本当にお疲れさまでした.卒業式では,卒研生の鈴木大君が浜松工業会の賞を受賞していました.追いコンでは,恒例の記念アルバムがプレ […]
Read more