☆SUCCESマンスリー☆ vol.112 2021年1月号

早いもので今年も残すところ1か月を切りました。
イルミネーションで彩られた街路樹や家々を見つけると心が弾みます。
キャンパス内をLEDライトでキラキラに装飾してみたい!
そんな思いが膨らむ今日この頃です。
それでは2020年最後のメルマガも元気にスタートです。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/PICK UP!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
☆静大祭(静岡地区)がオンライン開催されました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
■編集長からのメッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
国立情報学研究所(NII: National Institute of Informatics)の
クラウド作業部会委員を数年来務めています。
年数回、開かれる作業部会にて、全国的な学術クラウド推進のための
最新技術の取組方針の審議に参加しています。貴重な機会を頂いています。

最初にお断りとなりますが、以下にいくつかを紹介するサービスは
NIIが全国の学術・研究機関へ提供するための主要かつ長期的サービス群ですが、
全てが本学で即日利用できるものではありません。今後数年間の導入計画を経て、
全学審議の上で、導入を検討してまいります。

◇学認クラウド導入支援サービス
101大学・研究機関が参加しています(2020年11月)。
本サービスにはクラウドサービスを提供する側である
商用クラウドベンダーの39事業者が参加していることも特徴的です。
これら事業者の参加力を活かしたクラウド導入のための100項目を超える
チェックリスト・スタートアップガイドの最新版ver.5.0を調整中です。
現行版はver.4.1。

◇学認クラウドゲートウェイサービス
研究教育に必要なクラウドサービスにワンストップでアクセスするための
ポータル機能を提供します。数年に亘る構築と試験を終え、
2020年度内にはサービス開始されそうです。
AWS、Dropbox、Slackなど商用クラウドサービスとの
SSO(Single Sign On)機能も検討されています。

◇学認クラウドオンデマンドサービス
OCS: On-demand Configuration Service
クラウド環境をテンプレートベースで構築できる
オンデマンド構築機能を提供します。
機械学習向けのHPC(High Performance Computing)などの資源を
必要時に利用できます。
LMSのMoodle簡易版は開発済とあり、短期利用とは相容れないマネジメントウェアも
提供予定であることから、より広いサービス利用も含まれているようです。

◇研究データ管理基盤(RDM: Research Data Management)
RDMのNII解説によると「個人の研究者あるいは研究グループが
研究データや関連の資料を管理するための研究データ管理基盤です。
既存のストレージや研究ソフトウェアと連携し、クローズドな空間で、
研究プロジェクトに関わるファイルのバージョン管理や、
メンバー内でのアクセスコントロールができます」とあります。

個別のキーワードとして目をひいたのはローカル5Gです。
5G自体は2013年の早くからNIIの記事にもあがっています。
電波範囲などの課題はありますが、ローカル5Gであれば、
今後本学情報基盤で推進していくエッジスイッチの強化刷新との
相乗効果が得られるのではないかと考えます。

今後の研究データ管理は学認とRDMをはじめとしたクラウドベースの管理が
全国的にますます推進されていきます。本学ではこれらの先端環境を
円滑にご利用できる学内情報基盤の増強整備の完成を、
2023年度を目標として段階的に整備して参ります。
(長谷川センター長)

■WWP便り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
https://wwp.shizuoka.ac.jp
直近30日で2件のWWPサイトが新設され、合計331サイト数になりました。
PICK UP! https://wwp.shizuoka.ac.jp/plantfuncphys/
Laboratory of Plant Functional Physiology (Morita & Ikka)
静岡大学 農学部植物機能生理学研究室のHPです。
各ページ、写真や画像付きで詳細に書かれているので大変分かりやすく、
内容も充実されています。また、研究室の様子も頻繁に更新されており、
楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

■静大TV新着番組
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
鮫島編集員が皆様に静大TVの新着おすすめ番組をご紹介いたします!
◇◇2020静岡大学浜松キャンパスホームカミングデー 立岡 浩一 理事長 2020/11/7
https://sutv.shizuoka.ac.jp/video/47/2490
オンライン開催となった2020静岡大学浜松キャンパスホームカミングデーの
動画です。この他、学部長挨拶・学部紹介などの動画もあります。
是非ご覧ください。

◇◇【静岡大学EDGE-NEXTプログラム】
起業・ビジネス人材育成ゼミ(アイザワゼミ)
起業を目指す人材を育成する オンライン&合宿講座2020
https://sutv.shizuoka.ac.jp/video/243/2500
10月3日・4日に行われた起業・ビジネス人材育成ゼミの動画です。
起業に興味がある、自分のアイデアを形にしたい、
社会の課題に本気で取り組みたい方は是非ご覧ください。

■クラウド便り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
大学全体のパブリッククラウドサーバ活用台数は210台です。
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/cloudserver

■イベント実績
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇11月14日、15日、28日 静大祭(静岡地区)
今年はオンライン開催でライブ配信、録画動画の配信が行われました。
下記特設サイトに当日のスケジュールや配信された動画のリンクが載っています。
是非ご覧ください。
http://shizudaisai-jc.com/live_2020/

◇◇12月1日 イルミネーション点灯式(浜松キャンパス)
イルミネーション企画の点灯式が行われました。
企画の開催期間・点灯時間は下記イベント予定をご覧ください。

■イベント予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇12月1日~2月10日 16時半(1月からは17時)から21時
冬のイルミネーション企画(浜松キャンパス)
諸事情で2015年の冬を最後に中断していましたが、あたたかな光で、
学生や教職員の心を和ませ、少しでも安心や希望を与えることと、
新型コロナウイルスの一刻も早い終息を願い、実施することになりました。
https://www.shizuoka.ac.jp/news/detail.html?CN=6784

◇◇12月9~11日 AXIES大学ICT推進協議会2020年度 年次大会
今年度は、コロナ禍のためオンライン開催とのことです。
https://axies.jp/conf/conf2020/
長谷川センター長、永田副センター長、山崎客員教授が参加予定です。
また、山崎客員教授は、
「動画を活用したオンラインオープンキャンパスの取り組みと効果についての考察」
と題する発表をされます。
https://axies.jp/conf/conf2020/event2020/%e4%b8%80%e8%88%ac%e7%99%ba%e8%a1%a
8-2020/

◇◇12月25日 情報学シンポジウム2020
今年は新型コロナウイルス感染症対策の観点から完全オンラインとなります。
講演料・参加費無料ですが、発表者、聴講参加者ともに事前登録が必要です。
ご興味のある方は情報学研究推進室にお問い合わせください。
https://sites.google.com/sec.inf.shizuoka.ac.jp/infosympo2020

■教員近況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇柴田 昌幸 客員教授
不要不急の出張・外出制限で県外(私は現在名古屋市在住)のみならず、
県内・市内の外出も自粛、商談・面談・説明会等はWeb会議が日常化してしまい、
緩和時に以前に戻れるのか?戻るのか?
私自身これが日常化して不便を感じなくなってしまった気がしております。
このような環境下、多数のプロバイダによるWeb情報発信が増え
情報入手が容易になったことから、前々職でシステムエンジニアとしての
ネットワークの企画設計・コンサル・構築を30年間以上手掛けてきた経験
(嘗て得意であった分野)から、改めてネットワークの調査研究を
スタートさせました。
また、携帯料金の値下げが総務省のアクションプランに盛り込まれ、
大手キャリアへの値下げが注目されていますが、利用者の使い方から
サービスを選ぶ事で通信料金を軽減するサービスが既にリリースされています。
一例を紹介すると仮想SIM(クラウドSIM)です。
仮想SIMは、スマホに通信SIMを入れずにクラウド上にある共有型SIMを利用して
データ通信するソフトウェア型サービスです。場所に応じた最適なキャリアの選択や
海外の利用でも訪問国のSIM契約をする事無く低廉に利用ができます。
調査中ですが大手キャリアと比べると半額程度でデータ通信ができ、
品質面も向上したサービスになっているようです。
これからのオンライン授業、オンライン商談のネットワークのツールとして
注目される予感がします。

◇◇菅 真亜佐 客員教授
みなさまお元気でしょうか。
本格的な冬の到来とともに、第3波の拡大が心配で落ち着かない日々ですが
「こまめな手洗い」「マスク着用」「3密を避ける」「換気」等の
基本的な対策をしながら、できれば穏やかな年末年始を迎えたいものです。
さてそんな中、夢が広がるニュースといえば、
日本人宇宙飛行士、野口聡一さんらを乗せて打ち上げられた「クルードラゴン」!
民間の宇宙船として世界で初めて運用、宇宙の商業利用が本格化する
時代の始まりと注目されるこの1号機には、新型コロナの感染拡大など
困難な状況に打ち勝つという意味を込めて「レジリエンス」という
船名がつけられています。そんな希望のプロジェクト、
個人的には、話題のコラボスペースフードに興味津々!
ローソンの「スペースからあげクン」や、
日清の「スペース日清焼きそばU.F.O」などなど・・とっても食べてみたいです!
こちらの特設サイトの右下メニュー
「Collaboration」~宇宙日本食とびたつ~からぜひご覧ください。
https://astro-mission.jaxa.jp/noguchi/
それではみなさま、季節性インフルエンザにも留意して、
くれぐれもお身体ご自愛ください。
よく食べてよく寝て健康を保ち、美しく澄んだ冬の星空を見上げたら、
きっとそこには、希望の光が瞬いているはずです。

■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
最近ゴルフを始めてみました。
と言っても、まだ打ちっぱなし止まりなのですが、
想像していたよりもゴルフは難しかったです。
ボールがなかなか上手く当たらず、あっちこっち行ってしまい
どこが悪いのかと早速行き詰ってしまったため、
思い切って、プロによるレッスンを受講することにしました。
全8回のうち、現在5回目が終了しました。
握り方や姿勢などを細かく教えてもらい、
やっと(時々)まともにボールが当たり、
真っすぐ飛ぶところまでいきました。
ボールが上手く当たった時の爽快感はとても良いものです。
これまで使ったことのないところが筋肉痛になり、
私の動作がおかしい時は、ゴルフ頑張っているんだなーと
お察しいただければと思います。
目指すは、来年コースデビューです。またご報告させていただきます。
(編集員:名倉)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
また来月号でお会いしましょう!



その他の記事も是非お読みください!