____//∨\\____ やっと秋らしい風が吹き始めましたね!
___/ 大学内では授業が始まり、
__/ 静岡大学 恒例のテクノフェスタ・静大祭の準備も開始され、
_/ 情報基盤センター 学生、教職員共に大忙しの季節です!
/ 情報基盤センターでは、この秋も様々な情報を
━━━━━━━━━━━━━ 皆様にお伝えしていきます!
◆◇◆——————————————————————-◆◇◆
☆SUCCESマンスリー☆ vol.62 2016年11月号
SUCCES : Shizuoka University Cloud Computing Eco System
◆◇◆——————————————————————-◆◇◆
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ PICK UP!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【イベント】 「ISMS研究会」「学術情報処理研究集会」にて発表を行いました。
【イベント】 「静大祭」と「静大フェスタ」の季節が今年もやってまいりました!
■ 編集長からのメッセージ ━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
ISO夏の陣!で前回の冒頭文を書き出しました。あれから二月が過ぎ、夏の陣も滝汗
の季節も確かに終わりましたが、マネジメント改善の課題が記された審査結果が残り
ました。ISO20000-1(ITSMS: IT Service Management System)における「インシデン
ト」とは「サービスに対する計画外の中断、サービス品質の低下、または顧客への
サービスにまだ影響していない事象」、また「 サービス要求」とは「情報、助言、
サービスへのアクセス、又は事前に承認されている変更に対する要求」と定義されて
います。これらの問合せがない日はほとんどなく、多い日には十件を超えることもあ
ります。ITSMSはこれらの各々に1. 記録、2. 優先度の割当、3. 分類、4. 記録の更
新、5. 段階的取扱い、6. 解決、7. 終了、を行うことを規格で要求しています。普
通のことかと思われるかもしれませんが、これらを遺漏なく組織的かつ系統的に行う
ことにITSMSの真価があります。ただ、ひとつひとつは難しいことを要求している訳
ではありません。「1. 記録」とは、そのような問合せや要求があったことが、たと
えばメールで共有されていればいいのです。「2. 優先度の割当」は「通常」または
「緊急」の区分けだけでも要件を充足しており、インシデントに関わる一連のメール
を検索するためのラベルが埋め込まれていれば「3. 分類」の要件は充足するでしょ
う。「一連のメール」と書きましたがこれが「4. 記録の更新」そのものにあたりま
す。そこには「5. 段階的取扱い」の記録が読み取れるはずです。問題が「6. 解決」
したらスレッド表示された関連メールの一群に「7. 終了」の完了フラグを立ててし
まえばよい。
・・・そんな発想にITSMSの運用4年目にしてようやく気づいたので、この管理策を
「確実に行うため(規格要件)」に、只今、議論を重ねて実装の手段を練っていると
ころです。若干の不謹慎さを承知で書くと、ちょっとした規格書の謎解き(?)はた
また限られた資源の制約条件下で解くパズル的な要素を楽しみながら、振り返るとそ
れが自分達の切磋琢磨の足跡にもなっているのならば、MS(Management System)の深
みここにあり・・・と思うのです。
(編集長2:長谷川副センター長)
■ ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇10月11日 クラウド便り:現在の大学全体のクラウドサーバ活用台数は265台です。
プライベートクラウドサーバ数71台ですので、大学全体のクラウドサーバ活用台数は
336台になりました
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/cloudserver
■ 静大TV新着番組 ━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
近賀編集員が皆様に静大TVの新着おすすめ番組をご紹介いたします!
◇◇夏に響く熱いサウンドをどうぞ!静岡大学吹奏楽団 サマーコンサート2016
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/wl1g
あの大人気楽団「静岡大学吹奏学団」のコンサートをついに番組化しました!全国大会へ
出場するほどの実力を持つ彼らの演奏は、学内はもちろん、学外にも多くのファンがいる
ほど!番組では、団長と常任指揮者の先生の貴重なインタビューもご覧いただけます!
音楽の秋は、ぜひ静岡大学吹奏楽団の演奏でお楽しみください♪
◇◇【創造理学コース・生物科学科・化学科】静大オープンキャンパスに行こう! 2016
夏季 – 静岡大学理学部
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/4v82
今年も行われた夏季オープンキャンパスから、理学部の創造理学コース、生物科学科、化学
科の様子をお届けします。各学科の担当の先生からの学科説明はもちろん、研究室や施設の
見学も行われました。実際の研究施設や器具を見ることができるのは、参加者の特権ですよ
ね!気になった方は、ぜひ一度静大オープンキャンパスへ!
◇◇静岡大学教育学部 紹介します!大学生の生活・一日編 No.3
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/jwlh
大好評の教育学部広報映像シリーズから、今回は教育学部理科教育専修の学生さんの大学
生活の一日をご紹介します。教育学部の理系女子は通常授業が連続したり、長時間の実験が
続いたりと大忙し!そんな彼女は、一体どのような時間の使い方をしているのでしょうか?
理系の先生を目指したい学生さんはぜひ参考にしてみてください!
■ イベント実績 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇9月13日-15日 ISMS・ITSMS統合マネジメント認証サーベイランスが浜松オフィス、
静岡オフィス、情報企画課にて行われました。
◇◇9月23日-24日 インターネットと運用技術研究会(IOT)、セキュリティ心理学とトラス
ト研究会(SPT)共催「平成28年度第3回(IOT通算第35回)研究会」が浜松キャンパスにて
開催されました。静大TVでも取材を行い、ダイジェスト番組を公開予定です。お楽しみに!
◇◇9月25日 「2016年度 事業開発マネジメント特別セミナー 第6回」にて、長谷川
副センター長が「『統合認証とWordPressで造る情報システム』~ 電子出版・WEBホスティ
ング・情報セキュリティ ~」と題して、浜松キャンパスで講演を行いました。
◇◇9月26日-27日 「第11回国立大学法人情報系センター研究集会及び第20回学術情報
処理研究集会」と「第14回ISMS研究会」が滋賀医科大学にて開催されました。
◇◇9月26日「第14回ISMS研究会」では下記の発表を古畑技術職員が行いました。
・『静岡大学IPマネジメントシステム構築』 古畑智博、松村宣顕、安原裕子、長谷川孝博
「第21回ISMS研究会では静岡大学の取り組みを発表対応させて頂きました。伝えよう・
披露しようとすることで精いっぱいで、発表自体を楽しむ余裕はありませんでした。
その点、他大学の諸先生方は、発表時には活き活きと臨まれていたのが印象的で、私も
経験を重ねて身につけたいと思いました。情報系センター業務における技術や取り組みは
勿論のこと、発表対応についても学ぶ有意義な研究会に参加できました。」(古畑技術職員)
◇◇9月27日「第20回学術情報処理研究集会」では下記の発表を行いました。
・原著論文『統合認証を導入したWordPressマルチサイトによるWEBサービスの集約』
長谷川孝博、松村宣顕、古畑智博、井上春樹
・研究発表『反転授業を実現するクラウド大学教育テレビジョンの検証と全国展開』
山﨑國弘、井上春樹、矢入悠嗣、菅原あや、宇田はるな
「「第20回学術情報処理研究集会」にて『反転授業を実現するクラウド大学教育テレビ
ジョンの検証と全国展開』の発表を山崎客員教授が行いました。
20分という短い時間で発表と質疑応答をしなければならず、ほぼ概要のみの説明では
ありましたが、クラウドを活用した情報発信の方法と大学教育テレビジョンの説明を
参加された皆様へ情報発信ができたと思います」(矢入技術補佐員)
■ イベント予定 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇10月21日 情報基盤センターが主催する、「クラウド反転授業支援システム
『大学テレビジョン』活用セミナー」が静岡キャンパスにて開催されます。
https://wwp.shizuoka.ac.jp/sutv/?p=451
◇◇10月28日 サイエンティフィック・システム研究会主催「合同分科会 2016年度会合」
にて、静岡大学情報基盤センターが2点のブース出展を行います。
出展内容:
【1】大学教育テレビジョン SETV.shizuoka.ac.jp
実際に行われている反転授業講座、オンデマンド講座を世界中に公開!
・淺野みさき、宇田はるな、長谷川孝博、山崎國弘、井上春樹
【2】高効率運用のWordPressマルチサイト WWP
高コストパフォーマンス・高利用者満足度・高運用効率・高組織的情報発信力
・長谷川孝博、松村宣顕、古畑智博、井上春樹
http://www.ssken.gr.jp/MAINSITE/event/2016/event2016fall.html
◇◇11月 今年も静大祭と静大フェスタの季節が近づいて参りました!
両キャンパスでの日程は下記のとおりです。
○11月12日(土)-13日(日) 浜松キャンパス「静大祭in浜松」「テクノフェスタ」
○11月18日(金)-20日(日) 静岡キャンパス「静大祭」「キャンパスフェスタ(土日のみ)」
また、今年は情報基盤センターが人型ロボットのPepperを使ったフェスタ出展を予定して
おります!フェスタの詳しい情報は下記のサイトに随時掲載される予定です。
静大フェスタ http://www.shizuoka.ac.jp/festa/
もちろん恒例の静大TVによる番組取材も行います!昨年の模様は下記からご視聴頂けます。
http://v.sutv.shizuoka.ac.jp/sfes15
■ 教員近況 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
◇◇水野信也 客員教授
ノーベル賞を受賞された大隈先生のインタビューを拝見し、その言葉の中で「自分自身の
眼で確かめる」ということを仰られていました。僕は忙しい時には周りの仲間に頼んで
しまうことも多いのですが、自分自身で確認していくことを疎かにしてはいけないと改めて
感じました。またインタビューの最後に今後の研究についての回答に「”条件が許せば”、
続けたい」とありノーベル賞を受賞されても、この謙虚な言葉に多くを考えさせられま
した。僕自身も研究に対する基本姿勢を再確認し研究の重要さを改めて感じる機会となり
ました。
◇◇堀格人 客員教授
昨年度より新人教育や標的型攻撃メールの訓練などをさせて頂いており、研修時の学習方法は
講義と演習を基本としていますが、今後は反転学習による教育をと考えています。この方法は、
前提となる学習システムに大きく左右されるものと思い、将来的にはVR/ARを利用したコン
テンツ制作とそれに対する反転学習として、考え方などを整理し気づきを与える事がつとめで
あると考えています。現在基盤センターでは、学内サービスの品質向上と柔軟性拡大に向けた
方向で進んでいると思いますが、VR/ARに向けた提案と研究に関われたらと思います。
◇◇長谷川孝博 副センター長
長年お世話になっていた他大学のパソコンリテラシの授業が一つなくなりました。少
子化が理由のとのことですが、パソコンリテラシ教育の存在意義もこの10年で大きく
変りました。そんな感慨に耽りながら昼下がり公園をぽつぽつと歩いていると、かな
りご高齢の小柄なお婆さんが、荷台の大きな原付バイクに背もたれて、スマフォ片手
にポケモンGO!やっていました。十月の日差しはまだ強かった。
■ 編集後記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
先日、秋葉原で新型Chromecastを衝動買いしてしまいました。これは、リビングTVなどの
HDMI端子にぶら下げて、YouTubeなどマルチメディア系ネットサービスを視聴可能にする端
末です。リモコン操作にAndroid端末を使用するため、アプリがChromecastに対応している
必要がありますが、Huluなどメジャーなアプリは大抵対応しているので、なかなか快適に使
用できます。ただ、当初は自宅と屋外の両用を想定していたのですが、いざ屋外での動作試
験を行うと、無線APの接続情報を複数記憶できない、テザリングで接続する場合はもう一台
別の端末が必要になる、大抵のアプリで画質調整機能が省かれているためパケ代が節約でき
ない等々、衝動買い故のリサーチ不足が仇となり問題が多発し、自宅ではもともと別の視聴
環境が整っているので、本来想定していた稼働率の半分以下しか使用していない状態です。
仕事でこれをやってしまうと責任問題になりかねないので、改めて入念な下調べの大切さを
実感しました。ちなみに激安タブレットホルダー(アームが全長1mくらいあるやつ)も衝動
的に購入したのですが、端末の重量に対して形状維持力が全く足らず、こちらは押入れに眠
っています。衰退したと言われることもある秋葉原ですが、未だに田舎者には謎のガジェッ
ト欲を掻き立ててくれる場所です。と、今年一番酷い散財をしてしまった話でした。
(編集員:川口)